Say Anything!

セイピースプロジェクトのブログ

【フィールドワーク報告】朝鮮学校フィールドワークを開催しました!

2010年12月12日 | 活動報告
 12月4日、東京都北区十条にある東京朝鮮中高級学校を訪問しました。「朝鮮学校ってどんなとこ?」と題して参加者を募ったところ応募が殺到し、セイピースメンバーとあわせて総勢27名の大所帯となりました。想定外の大人数だったにもかかわらず、朝鮮学校の先生や生徒の皆さんは私たちを暖かく迎えてくださり、非常に充実したフィールドワークとなりました。

 今回のフィールドワークでは、授業を見学させていただき、副校長先生や「高校授業料無償化」除外の問題に取り組む生徒さんのお話をうかがうことによって、「無償化」問題に揺れる現場の生の声を聞くとともに、戦後さまざまな逆境を乗り越えてきた、民族教育とはどんなものなのかを学ぶ良い機会となりました。

 最初の授業参観では、高級1年生の授業を見学させていただきました。朝鮮学校では日本語の授業以外は朝鮮語で行われています。私が参観した授業は朝鮮語で行われていましたが、生徒が積極的に先生の質問に答えながら、みな集中して授業に参加していたのが印象的でした。

 次の、副校長先生のお話は、朝鮮学校の来歴や独自のカリキュラム、「無償化」問題についてなど多岐にわたりました。あまり知られていないことですが、日本による朝鮮半島植民地占領で失った民族文化を子供たちには教え伝えていきたい、という強い意志で戦後すぐに在日コリアンが力をあわせて民族学校を立ち上げ、日本政府の幾度とない弾圧や差別的処遇にもかかわらず、粘り強い運動の結果、諸制度的差別を是正させていったという歴史的経緯が朝鮮学校には存在します。また、ほぼ100%の生徒が卒業後も日本で生活する現状を考えて、一般的な日本の教育と民族教育と両立させるために授業時間を増やし、カリキュラムも工夫されているということも、ほかではなかなか聞けないお話でした。

 現在報道されていることに関しての質問もありましたが、ひとつひとつとても丁寧に答えてくださいました。日本政府も、軍事政権であった韓国政権も助けてくれないなかで北朝鮮だけが唯一国として朝鮮学校を援助してくれたこと、教科書や授業内容は「北」でも「南」でもなく、在日コリアンが独自でつくっていること、また在日コリアンが日本社会を生きるなかでただ「民族文化を育みたい」というために民族教育があるということ。先生のお話を聞くにつれて、ただメディア等の偏ったイメージに基づいて、実情のほんの一部だけを見て議論がなされている現状は本当に無責任で不合理であると強く感じました。さらに、強調されていたことは、いま「無償化」手続きが停止されていますが、これは「政治と教育を混同してはならない」というこれまでの政府見解に矛盾している、ということでした。国連人権差別撤廃委員会、子どもの権利条約委員会からも公式の懸念や勧告が出されているなか、朝鮮学校に子どもを通わせる親御さんの負担を減らすためにも一刻も早く「無償化」手続きは再開されなければなりません。

 そして、「無償化」問題に取り組む高級部3年の生徒さん4人にもお話を伺うことができました。2月に問題化して以降、数えきれないほどの集会や署名活動を行ってこられたそうです。この問題に取り組むにあたっては、やはり「矛盾を感じた」とか「同じ高校生なのになぜ?」という疑問や哀しみを感じたとおっしゃっていました。「民族教育に対する思い」に対して質問がおよぶと、「小学校へは成り行きで入ったけど、高校は自分で決めて入った」とか、「民族教育のありがたさを感じている」、「朝鮮人としてのアイデンティティを育みたい」といったそれぞれの思いを語ってくださいました。生徒自身が民族教育の意義をしっかりと理解し、次の世代にも伝えていこうとする姿勢は、まさにさまざまな逆境に打ち勝ってきた民族教育の力強さからきているのだろうと感じました。最後に「無償化」問題に関して、「『お金がほしくて言っているのではない』と言っていた親御さんがいるけれどもその通りで、『無償化』を認めさせることで朝鮮学校を日本政府に、そして社会に認めてもらいたい」、将来的にも日本人とよりいっそう交流を深めて「もっとオープンな学校にしたい」と語っていたのがとても印象的でした。

 今回は新しい参加者が多いなか、みな「現場の声を聞けてよかった」、「とてもいい経験になりました」と感想を述べていました。今回のフィールドワークでは在日コリアンと日本社会を考える良いキッカケを提供できたのではないかと思います。今回学んだことをほかの人にも伝え、自分のなかでもさらに勉強し、考えを深めてもらえればと思います。また、セイピースでもこの問題についてこれからも学習し、平和教育事業を発展させていきたいと考えていますので、興味をもたれた方はぜひご参加ください!12月下旬には、大阪の高校にて「朝鮮学校」をテーマに出張授業を行う予定です。

 最後になりましたが、朝鮮学校の先生、生徒の皆さんには、お忙しいところ、貴重なお話をたくさん聞かせていただきました。心から感謝いたします。本当にありがとうございました。

最新の画像もっと見る