本日、青空の下
認定こども園早蕨幼稚園2025年度入園式が行われました
19名のかわいいおともだちがご入園を迎えました
「おめでとうございます」
みんなドキドキしてるかな
入園式の様子をご紹介します
園長先生のおはなし
「ご入園おめでとうございます」
はじめてのおいのり
かみさま いつもありがとうございます
これからの歩みもお守りください
みんなかわいいおててを合わせて、おいのりすることができましたね
お祝いのことば
あたたかいお言葉をいただきました
先生紹介
早蕨幼稚園にはたくさんの先生がいます。
みんなに会えるのを楽しみにしていました
これからいっぱい遊びましょうね
お花のプレゼント
入園のお祝いにひとりひとりにお花のプレゼント
きれいなお花がたくさん咲きますように
早蕨幼稚園には、優しいお友だちがたくさんいるので、これからみんなで楽しく遊びましょうね
保護者の皆さま
本日は、お子さまのご入園おめでとうございます
これからお子さまたちが、楽しい園生活を笑顔で送れるよう、保護者の皆さまと共に歩んでいけたらと思います
ご不明な点やお気づきの点がございましたら、いつでも園までお問い合わせください。
これからどうぞよろしくお願いいたします。
本日 3月22日 土曜日
第82回目となる卒園式が行われました
晴れ渡る青空の下..
ほしぐみさん お家の方と登園!
「おはようございます!」
いつもと同じ元気いっぱいなご挨拶
でもいつもとちょっと違った素敵な装いと
特別な雰囲気に少し緊張感も..
お友だちと一緒に身だしなみチェック
会う人 会う人から
「おめでとうございます」と言われ
嬉しそうにはにかむお友だち
ぽかぽかとあたたかなお日様も
卒園を迎えたほしぐみさんのことを
お祝いしてくれているようでした
▶︎ 卒園式 第1部 ◀︎
“ほしぐみさん入場“
胸を張り 堂々と歩いていく姿が
とても立派でした
“お礼拝“
みんなで行う最後のお礼拝
心を合わせ お祈りをしました
神さまこれまでお守りいただき
ありがとうございました!
そしてこれからもどうぞお守りください
“園長先生のおはなし“
「ご卒園おめでとうございます」
「ありがとうございます!」
真剣におはなしを聞く姿勢が素敵でした
“卒園証書授与“
1人1人名前を呼ばれ
大きな返事をし 園長先生から
卒園証書を受け取りました!
その後は ほしぐみさんからお家の方へ..
感謝の気持ちを伝えながら
お家の方へ卒園証書をお渡しする姿に..
そこで行われるちょっとしたやり取りに..
会場中があたたかな気持ちに包まれました
“祝辞“
PTA会長さんからも
あたたかなお祝いの言葉をいただき
みんなとても嬉しそうでしたね
“おわかれの言葉“
これまで幼稚園で過ごしてきた思い出を
大きな声で順番に発表していきました
「小学校に行っても がんばります!」
素敵な素敵なほしぐみさん
お家の方たちも先生たちも
小学生になるみんなのことを応援しています
第1部の最後は 聖歌“わすれないで”
これまでみんなで過ごしてきた思い出を
忘れないで 小学校も楽しんでくださいね
▶︎ 卒園式 第2部 ◀︎
歌“ビリーヴ“
歌が大好きなほしぐみさん
これまでいろんな歌を
一緒に歌ってきましたね
一生懸命に でも楽しそうに歌う
その姿になんとも胸が打たれました
とても とても感動的で素敵な歌声でした
”おもいでスライドショー”
小さい頃からの写真がたくさんの
スライドショーを見て みんなで
思い出を振り返りました
途中笑い声がこぼれたり
「あー!こんなことあったー!」
「おぼえてるー!」という声も
歌“さわらびようちえんのうた“
第2部の最後は これまでたくさん歌ってきた
さわらびようちえんの園歌です
「良い〜子 明るい さわらびの〜う〜た〜♪」
大きな声で 元気いっぱい歌ってくれました!
”ほしぐみさん退場”
元気なマーチに合わせて
お家の方や先生たちが作ってくれた道を
歩いて退場していくほしぐみさん
「おめでとう!」と拍手され
少し照れくさそう だけど
とても嬉しそうなほしぐみさんの表情が
可愛らしく ほっこりしました
ここで保護者の皆さまにサプライズ
「一年生になります」の
お歌のプレゼントです
温かい声援と拍手
たくさんのパワーをもらったお友だち
小学校でも頑張ってくださいね
そして、お友だちと、保護者の皆さまからも
素敵なサプライズを頂きました
「ひょっこりひょうたん島」の
ダンスのプレゼントです
みんなの息もピッタリ
ありがとうございました
▶︎保護者のみなさま◀︎
本日は お子さまのご卒園
おめでとうございます!
これまでお子さまの成長を
共に見守らせていただいたこと
本当に 嬉しく思っております
ほしぐみさんと過ごしてきた日々は
わたしたち職員の大切な宝物です
これまでたくさんの
ご理解・ご協力 ありがとうございました!
お子さまの これからのますますの
成長を心より楽しみにしております
時々また 幼稚園に遊びにきてくださいね
いつでもみんなでお待ちしております
▷ お知らせ ◁
今年度のブログはこれで終了となります
次回は4月の入園式の様子をお伝えします
幼稚園のお庭は朝からポカポカいいお天気
今日はすみれ・たんぽぽ・つくしちゃん
みんなで『大きくなったねパーティー』を
楽しみました!
まずはいつものようにお礼拝
優しい気持ちで手を合わせることが出来ました
大きくなったお友だちのお名前も
聞いてみましょう!!
「あーなたの おなま・え・は?」
「○○くん ○○ちゃんです」
自分のお名前を上手に言う事も
できるようになりました!
鈴をもって演奏会もしました!
「きらきら星」「おもちゃのチャチャチャ
」
綺麗な鈴の音がお部屋いっぱいに
広がりました!!
先生からのお楽しみは…
『大きくなったね』のお話し
ゾウくんやサルくん・コアラちゃんが登場し
お友だちと「こんな事もできるようになったね」と
一緒に成長を喜び合いました
「みんなは大きくなったかな?」と聞かれると
「こんなに大きくなったよー!」と
体をいっぱいに広げて教えてくれました!
園長先生のお話しもしっかり聞き
立派な姿が見られました
そしてもう1つのお楽しみタイム!
担任の先生からは手作りのメダル
園長先生からは進級プレゼントをもらいました
ニコニコ笑顔で「ありがとう」と
お礼も言えてとってもお利口でした!
最後に全員で「はいチーズ!」
素敵なパーティーになりましたね
ほし・ゆり・ひよこ組のお友だちの様子も
ちょっぴりご紹介!!
進級に向けてお道具箱のお引越しをしました
新しいお部屋にドキドキのお友だち
新学期スタートが今から楽しみですね!
ほし組さんはみんなで食べるお給食は
今日が最後となりました…
「いつも美味しい給食を作ってくれて
ありがとうございました!!」
みんなで感謝の気持ちを伝えることが出来ました
せっかくなので大きいクラスのお友だちも
最後にみんなで「はいポーズ」
笑顔いっぱい楽しい様子が伝わりました
明日はいよいよほし組さんの卒園式です
ほし組さんにとって素敵な1日になりますよう
お祝いしていきましょう
今日は、ほし組さんとのお別れパーティーです
もうすぐ卒園を迎えるほし組さん
一緒に過ごせるのもあと少し・・
たくさんたくさん遊びましょうね
まずは、礼拝から始めましょう
次は、みんな大好き「ジャンボリミッキー」を
踊りましたつくし組さん、たんぽぽ組さん、すみれ組さんは、
ほし組さんの近くに「いーれーてー」と言うと、
「おいで~」と呼んでくれます
次は、「タッチぎゅっぎゅっゲーム」を
しましたほし組さんに丸になってもらうと、
音楽に合わせて「タッチ」「タッチ
」
音楽が止まると「ぎゅっ」と抱きしめてもらいました
ひよこ組さんとタッチ
つくし組さん、たんぽぽ組さん、すみれ組さんとタッチ
ゆり組さんとタッチ
みんなの前で「ほし組さんインタビュータイム」
「名前」と「小学校で楽しみな事」を聞いてみました
「勉強」「給食
」「兄弟に会えること
」など、
自分のことをしっかり言えるお兄さんお姉さん
カッコよかったです
ほし組さんから、素敵な歌のプレゼントを
貰いました
各クラス、心を込めて作ったプレゼントを
ほし組さんに渡しましたみんな喜んでもらえて
ニコニコです
そしてこっそり練習していた「みんなともだち」の
歌をサプライズでプレゼントしました
素敵なお別れパーティーになりました
ほし組さん、小学校へ行っても頑張ってくださいね








ひよこぐみのお友だちが先生になってお手本を見せてくれました


続いてゆりぐみの





掛け声もポーズ格好良かったです




波をかき分ける動きやひょうたんのポーズがバッチリ決まってました

たくさん体を動かしたあとはのんびりお遊びの時間














