この週末は、久々にオランウー太もさる太も土日とも予定なし。しかも、高速の休日上限1000円が19日をもって終了
で、オランウー太が「和歌山と鳥取とどっち?」と言うので和歌山を選択。アドベンチャーワールドに行く(つれて行って頂く)心積もりで・・・。温泉は、わたらせ温泉
という熊野古道から高野山へ続く静かな温泉。オランウー太いわく「西の大関」にあたる温泉だそうな
ここは全てのお風呂が「露天風呂」で、お湯が少しくらい熱くても、長時間くつろげる
そしてオランウー太は、貸切風呂で寛ぎ過ぎて、部屋の鍵兼貸切風呂への鍵を、貸切風呂で忘れてアタフタ
と長時間探し回ったらしい。アタフタして湯冷めしたら、大露天風呂につかって・・・
また、探して・・・
その頃、ホテルの支配人が「お客様が、貸切風呂でお忘れだったようで・・・」と部屋のさる太に届けてくださったのも知らずに
さる太は、そんなことに慣れっこなので、放っておいたけど
翌朝は、天候を見ながらチェックアウトの11時までのんびり
二度寝しながら、オランウー太は何度もお風呂に入りながら、まったり
そこから、アドベンチャーワールドへ
さる太のお目当ては、モチ双子の赤ちゃんパンダ。でもオランウー太は、赤ちゃんパンダが昨年産まれた
ことすら興味なく、真っ直ぐに向かった先が「アニマルランド」の小動物とふれあい体験。でも、オランウー太触らへん
代わりにさる太がメガネザルとお戯れマシタ
続いて、オットセイのショーへ一目散
そこで、妙にカンドー
して、拍手喝采
さらに、イルカショーでは、目がランランしてる

ちなみにこのベストショットは、さる太作。
続いてパンダコーナーへ。

親子パンダは、時々ママに甘えながら、ゴロゴロしたり起き上がったりしながら、お食事。
お父さんパンダ?は、寛ぎながらお食事。まるでつまみで一杯
やりながらテレビ見てるオッサンかっ
でも、愛くるしい~
雨で人が少なかったのもあって、ゆっくりパンダを見れたよ
サファリでもたくさんの動物をみて・・・。最後は「ペンギン見る
」というのでペンギン館へ。
こちら、キングペンギンの赤ちゃん。フカフカの茶色い羽毛に包まれてる
そして・・・・
この赤丸のついたコイツ。
エサを前に知らん振りしてるけど、飼育員が違うペンギンにエサをやって背を向けているうちに、バケツから2匹もそっと丸呑みしやがった

キョロキョロして「やるか?」「やるか?」「ほぉうら、取りやがった
」・・・・
オランウー太と実況しながら大爆笑
飼育員さんが口にエサを入れてくれた時には、本当は腹いっぱいで迷惑そうだったけど、お付き合いのように食べていたコイツ・・・どの世界にも、こういうズル賢い奴はいるもんだ
と実感。
久々に遠出した車旅行
動物たちのお陰で、最後は笑いで締めくくりました
みなさんは、夢あるアドベンチャーワールド旅行にしてくださいね
今日からは現実・・・
RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪

で、オランウー太が「和歌山と鳥取とどっち?」と言うので和歌山を選択。アドベンチャーワールドに行く(つれて行って頂く)心積もりで・・・。温泉は、わたらせ温泉



そしてオランウー太は、貸切風呂で寛ぎ過ぎて、部屋の鍵兼貸切風呂への鍵を、貸切風呂で忘れてアタフタ




さる太は、そんなことに慣れっこなので、放っておいたけど

翌朝は、天候を見ながらチェックアウトの11時までのんびり


そこから、アドベンチャーワールドへ

さる太のお目当ては、モチ双子の赤ちゃんパンダ。でもオランウー太は、赤ちゃんパンダが昨年産まれた
ことすら興味なく、真っ直ぐに向かった先が「アニマルランド」の小動物とふれあい体験。でも、オランウー太触らへん









ちなみにこのベストショットは、さる太作。
続いてパンダコーナーへ。


親子パンダは、時々ママに甘えながら、ゴロゴロしたり起き上がったりしながら、お食事。
お父さんパンダ?は、寛ぎながらお食事。まるでつまみで一杯


でも、愛くるしい~


サファリでもたくさんの動物をみて・・・。最後は「ペンギン見る



そして・・・・

エサを前に知らん振りしてるけど、飼育員が違うペンギンにエサをやって背を向けているうちに、バケツから2匹もそっと丸呑みしやがった


キョロキョロして「やるか?」「やるか?」「ほぉうら、取りやがった

オランウー太と実況しながら大爆笑


久々に遠出した車旅行


みなさんは、夢あるアドベンチャーワールド旅行にしてくださいね


RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪
