娘がラインで金木犀の花が欲しいとありました。
取ってから送るわけにもいかずシロップ煮を作ってみました。
この小さなお花を選別するのは大変でした。
生のお花100gというのはかなりあります。 出来ました~♡
金木犀の花100g 砂糖100g 白ワイン100cc
ヨーグルトにかけたり お水で割ったり・・・秋の香りを楽しめます。
シュウメイギクのピンクが風に揺れています
白はまだ咲いていません。
今年はツワブキの花がよく咲きそうです。まだまだ蕾を持った株があります。
10年前にはもう見事な花でした。 今年はそんな感じに咲いてくれるのかな~
そうちゃんパパが黄色のない庭だな、と言っていたけれどこれからは楽しめるね。
そうそう…インフルエンザの予防接種を19日にしてきました。
ルーシーとみーみにポチお願いします
こんなにたくさん咲いたのですね
毎年、道を歩いてるとどこからか香ってきてたのですけど
今年はどこも咲かなかったようです(初めて)
シロップ煮は知りませんでした
秋を楽しめますね
香りがよくてよさそうですね。
初めて見ましたよ。
でも金木星の香りは大好きです。
ヨーグルトにいいですね。
我が家の庭には、草花は少なくて
チューリップとスイセンだけです。
木に咲く花も少ないかな。
応援です☆。
また来ますね(*^^)v
このオレンジ色を残すにはアルコールなんですね^^。
白ワインに砂糖,なるほどと思いました^^。
香りですよね^^。
あのキンモクセイのオレンジ色が、
褪せずにそのままシロップになるって、なんてステキ~(喜)
ぜひお味見したいですね~♪
白ワインの香りと溶け合って、どんな風味になるんでしょう??
シュウメイギクのピンクと、ツワブキのイエローで、
秋のお庭が賑わいますね~☆
インフルエンザの予防接種、私も終わったので、ひとまずホッとしています~(笑)
白ワインの香りがして 季節ぴったりですね。
つわぶきのはな 黄色がきれいで お庭に映えますね。
あの良い香りそのままのお味なんでしょうか?
気になります(≧▽≦)
金木犀のシロップ煮…♪
初めて知りました^^
あの香りがするのでしょうね。
娘さん、喜ばれたでしょう!
ご苦労様でした^^
☆
キンモクセイの花がこのように利用出来るとは知りませんでした。
白ワインを使うのがミソですね。
香りは変わりませんか?
お味はあるのでしょうか。
hirugaoさんのチャレンジ精神、素晴らしいですね。
金木犀のシロップ煮
金木犀の花って食べられるのですね
知らなかったです
綺麗な色のまま、ヨーグルトにかけたりして
素敵ですね
おはようございます。
ワー、大変そうですね。
花だけを100g集めるのが大変そうです。
ゴミも虫も入ってそうですから。
でも金木犀の香りがヨーグルトなどから立ち上がってくるのは魅力的です。
@(´・ω・`)@金木犀のシロップ~✏✍です!
美味しそ~!
金木犀の花って食べられるのですね。
☆彡今日の「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」に⇒応援のクリックで~す!
★時を紡いで2・ブログFaceBookに➡👍・フレーフレー!😍&👏で~す。
:(´・ω・`):今日のMyBlogにお誘い<👇>
🎥・秋の夜長を歌と俳句でお寛ぎ頂けてら幸せま~す!
見て頂いた感想コメントもお待ちしていますネ。
🔶今日も元気で楽しく過ごしましょ~!それではまた・👋・👋~イ!
きんもくせいでシロップ!!!
これは初めてです
あの甘い香りを閉じ込めたシロップ
挑戦してみたいけど確かに選別が大変そうですね
(;'∀')小さいですものね
ピンセットが必要かも!!★★
美味しいですか?
来年一度トライしてみようと思います
金木犀は一斉に咲いて一斉に終わりますから~
そういえばパンジーなども食用になるのですが家の夫は口にしません
花も色々食べられますが~?
私のところもツワブキが咲き出しました
金木犀の花、たべられるのですか。
しりませんでした。
家内に教えてやります。
金木犀のシロップ
初耳でした(*^▽^*)
食べたことがありません。
どんな味がするのでしょうか?
庭に大きな木があります。
今年はもう終わってしまいました。
そんなことができるのですね。
初めて知りました。
100g。キンモクセイの花
だけでその稜というと結構な
仕事になったのではないでし
ょうか。
シュウメイギクのピンク、沢山咲いて綺麗です。ツワブキ、我が家のも咲き始めていますが、後追いです。
知りませんでした。
選別は大変そうですね
香りもこれだけあったらキツイだろうな。
根気がいる仕事ができるのは
好きな証拠だと思う。
ヨーグルトは本当に調子がいい時にしか食べられない
3か月に一回くらい食べてます。
応援!
東京都内では、キンモクセイは花が終わり始めています。東京都内にお住いの娘さんからの「キンモクセイの花がほしい」とは「画像がほしい」のことなのでしょうか・・?
その撮影したキンモクセイの濃いオレンジ色の花のシロップ煮をおつくりのようです。ヨーグルトにかけたり・・お楽しみです。
シュウメイギクの花が綺麗に咲いています。
秋の香りがしてきそうです♪
確かに選別が・・・・・・大変そう。
金木犀のシロップ煮、初めて聞きました。
これこそ秋の味覚ですね。