goo blog サービス終了のお知らせ 

時を紡いで ≪2≫

時を紡いでからのお引越しです。
布を大切にしていきたいと思っています。
hirugaoといいます

ぺっぺさんからの便り

2024-09-14 00:00:03 | みーみのおもちゃ箱

    

昨日(12日)にぺっぺさんからサツマイモのためし掘りしました

とにかく雨が降らないので土が固いです「なかなかいい出来みたい」

そしてそのあと、恵みの雨が降ってきました~♪とメール

私も即こちらも雨が降ってきました!雷付きです

嬉しい雨でした

 

これは少し前の写真です  防災訓練中とあり

生きていくのは大変だ~ お湯だけ入れるおこわのようです

私のおこわ少し硬かったですって

 

そのあと暑い毎日畑も早朝だから、そのあと図書館に行って来ました

人生の終いじたく(中村メイコ)

図書館で涼しく半分読んで借りてきました

ほんとうに頑張りやさんです

 

少し涼しくなってほしいね

私から残暑見舞いの絵手紙です

秋冬野菜もどうなるのかな?

 

     にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

      ルーシーとみーみにポチお願いします

 

 

 


ぺっぺさんからの便り

2024-09-07 00:00:31 | みーみのおもちゃ箱

植木屋さんに来てもらって庭の木を自分たちの背丈に合うように切って

もらいました

暑いのにご苦労様でした、これはキンカンの木です小さくしたらこんなところから花が咲いてきました

 

そういえばミーコたんも松の木に登って降りられなかったね

あれは去年か切ってもらったようです、松の木の剪定はお高いようです

 

 

キウイの実がなったようです、良かったね~

たべられそうね

 

あ~ら、みーこたんもテレビ見るのね

だけどちょっと近すぎるよ

皆が見ているからね、ほかのお友達もテレビはよく見るみたい

朝から写メが届きました

 

 

                    にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

      ルーシーとみーみにポチお願いします

 

 


22日はにゃんこの日です

2024-08-22 00:00:43 | みーみのおもちゃ箱

    

小さな頃の大きなお目目のみーみです

パパさんの靴の横だとよけい感じますね

 

      

ミーコたんは新しいキャットタワーを買ってもらった頃の写真です

 

 

ミーコちゃんも雨が降ってくるのを見ています

 

涼しくなってうれしいね~

 

農業用水の池に蓮の花が咲いていました、  この花は素敵ですよね

ペッぺさんも好きだといっています

 

これから稲の花が咲くのかな

穂が出だしました

今年もお米がたくさん取れますように

 

 

      にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

     ルーシーとみーみにポチお願いします

 

 


ぺっぺさん家の防災準備

2024-08-17 00:00:39 | みーみのおもちゃ箱

                

ぺっぺさんからラインで写真が届きました

近くのハンズマン非常食は空っぽ、イオンお米がなかった

南海トラフ地震の特別注意報が出てからすぐでした

 

我が家もちょっと買い物があってのでお米でもと思ったら高級なものを残して

ありませんでした

お水もです

 

ぺっぺさんちはローリングストックをしているのでそんなに慌てない

 

 

なるほどね、きれいに整理ができています

 

この写真は1年くらい前のものでした

 

靴もなの?

 

すごいね~、懐中電灯がちゃんとついてる

3人分の防災リュックも準備なのね、役にたたないといいのだけれど

我が家はお水とお米普段から買い置きはしているのですが・・・

皆さんはどうなのかしら?

 

15日の17時に解除になったけれどこれからも充分気をつけたいですね

昨日1月ぶりに雨が降りました気温が一気に下がりました

 

 

       にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

      ルーシーとみーみにポチお願いします

 

 


酷暑と水不足

2024-08-08 00:00:29 | みーみのおもちゃ箱

畑に行く途中には広い田んぼがあります

もうかなり大きくなりました。稲の花が咲いたかもしれませんね

 

 

あまりの暑さに畑にも水やりです

 

            

 こうして水も機械でくみ上げるのね

大変ですね

 

ぺっぺさんは早朝の畑が終わると図書館に行って涼を取り、最近はやりの

佐藤愛子さんの本をまとめて借りてきたようです

「98歳戦いやまず日は暮れず」 これなんかも面白そう~

愛子先生は今年100歳ですよ!!  

ふ~です

 

   

ミーコたんも暑いのでフローリングがいいのよね

お外は暑いので最近は脱走はないようです

 

 

       にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

      ルーシーとみーみにポチお願いします