goo blog サービス終了のお知らせ 

時を紡いで ≪2≫

時を紡いでからのお引越しです。
布を大切にしていきたいと思っています。
hirugaoといいます

Eちゃんの誕生日はハロウイン仕様

2022-10-31 00:00:22 | みんなのブログ

                  

                        東京の娘からのラインに写真が届きました

       29日は孫のEちゃんのお誕生だったようです

       毎年ハロウィン仕様です

 

       

       頑張ってシフォンケーキを焼きフルーツの盛り合わせだそうです

       メレンゲに乗せた金木犀の小さな花です 

       ちょっと大きくなるとオレンジ色がわかりました

 

       

        このくらい大きくなるとわかります、随分いろいろ使ってもらってそれだけの甲斐が

        ありました

        また来年も頼まれそう~笑

        Eちゃんのお祝いは少し前に送りました、もう1年学校に通うのね

 

       

        我が家はみんなしてママの実家に行きましたので去年の写真です

        ハロウインは大したことはしなかったようです

 

 

           にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

                                        ルーシーとみーみにポチお願いします


東京から弾丸日帰り  国際芸術祭あいち博2022

2022-10-08 00:00:59 | みんなのブログ

                     

                         国際芸術祭あいち2022 東京を朝の4時半に出て来たというのです

       でも嬉しかったのはお墓参りを済ませてくれたことでした

       この有松は名鉄線の膳所(ぜぜ)で降りて以前行きました

       今は有松駅があるようです

       もちろん車できているから楽ですよね

       一宮、名古屋、常滑、有松の4会場で行われていたようです

 

       

       私も織物とかが好きで行きましたが結構手絞りでお値段もお高かったです

 

       

        昔ですからゆっくり絞りを体験したりできました

        色もカラフルですね~

 

       

        常滑(とこなめ)の土管坂です 

        昔はこんなに派手ではなかったかも・・・

        6古窯の一つです  備前、信楽、瀬戸、越前、常滑、丹波です

        全部まわりましたがことに備前はお高くて小さな花びんしか買えませんでした

        (これは私の事です)

       

       夕方だったのでしょう~提灯に灯が入り幟旗も賑やかです

 

       

        名古屋テレビ塔でもうこんなにライトアップでは東京に帰るのは遅く

        成ったでしょうね

        フルで回った、くたくただけれど充実だったとメールがありました

        お疲れ様でした

 

       

         敬老の日の記念に有松絞りを送ってくれました

         これはハンカチです、旅行に行けるようになったらおろすね

 

       

        本当はもう少し綺麗な色なんだけれど有松絞りのストールです

        旅行に行きたいな~♡

         娘からの写メで遊んでしまいました

 

                                                       よっこたんさん、すみませんが昨日からあなたのブログに入れません

               コメント欄でいいですので書いてくださいますか

                                   にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

                                        ルーシーとみーみにポチお願いします


今年もおはぎを作りました~ (娘からの写メ―ル)

2022-09-26 04:54:26 | みんなのブログ

      

       娘からまた写メが来ました

       秋分の日におはぎをお義母さんとEちゃんと娘で作りました~♪

       

 

       

        たくさん作ったのね!

        そうそう、ひょっとしたら叔母さんのお宅にもかな

  

       

        娘の所は粒あんのようです

        メールにありました 昔は家であんこにきな粉そして青のりに黒ゴマの4種類を

        作りました

        懐かしいです    今度作ってみようかな

        材料を買っておかないとね

 

       

       昨日確認しておいたススキを切ってきました   

       お月見ではないけれどちょっと生けてみました 今年の遅いススキ穂の出に

       まだまだこれからのもたくさんありました

 

 

          にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

                                    ルーシーとみーみにポチお願いします


娘からの重陽の節句の写真と中秋の名月

2022-09-12 00:00:45 | みんなのブログ

                      

       娘からかなりメールが来なくて心配していました

       重陽の節句の写真が来てほっとしています

       菊の節句ともよばれ菊の花を飾りお酒に浮かべてのんだりします

                         「 後の雛」とも言われ重陽の節句にお雛様を出します

 

 

         

        今年も娘の家では重陽の節句を祝ったようです

 

       

         自分の作ったお雛様もこの時に出しています

 

       

         和室の方でのお食事でした

         長寿・無病息災を願う日です

 

       

         これは9月10日の中秋の名月の夜の事でした

         府中の森公園からの満月です~と写メが来ました

 

       

         お月様だけが良いですね

          

          我が家はすっかり忘れていて2階の自室からの満月を眺めました

 

 

          にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

                            ルーシーとみーみにポチお願いします 


さっちゃんのママからの写メール~♪

2022-08-21 00:00:02 | みんなのブログ

                     

                         シッポナちゃんは相変わらずやってきてご飯を食べます

       最近ではさっちゃんとすごく仲良しなんだって!!

       良かったね~♡

 

       

                           

       シッポナちゃん 、今日も来てるのね~

 

       

       さっちゃんはやさしい子だものね~

 

       

        インコのたいちゃんとはね・・・ちょっと無理だわね

 

       

       去年の家で食べた南瓜の種からこんなに大きな南瓜が生りました

       まだこの時は食べてないのよね

       食べたら教えてね

 

       

       これが2個目の南瓜です~

       こうして場所を取らないでならすのね

 

       

        3個目のはまだ小さいけれど大丈夫でしょう

        楽しみね、コウちゃんがミニトマト狩りに行けなくてごめんね

        先週はママのお家に2泊、今週はキャンプに行っています

 

 

                                   にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

                                   ルーシーとみーみにポチお願いします