・もうとっくにシーズン中なのですが、なかなか外に行けず、やっと少しだけ見てきました。画像はジョウビタキ。銀髪から「おじいさん・ひたき」(尉鶲)。でも、まず目が行くのはオレンジの胴と、白い紋付きの黒い翼でしょう。
・よく見かける冬鳥です。樹木の多めな公園とか里山には、まず居ます。ただ、今年は少し数が少ない気もします。私にとっては今日が今シーズン初でしたから。学生から「大学にも来てます」と教えてもらったのは2週間前ですが。
・「カチカチカチ」と、火打ち石を叩くような音が聞こえたら、目をむけてみてください。尾を振って枝を叩く彼がいるかもしれません。メスはこちら。メスの方が縄張り意識が強いのか、ごく近くまで寄ってくることがあります。
・よく見かける冬鳥です。樹木の多めな公園とか里山には、まず居ます。ただ、今年は少し数が少ない気もします。私にとっては今日が今シーズン初でしたから。学生から「大学にも来てます」と教えてもらったのは2週間前ですが。
・「カチカチカチ」と、火打ち石を叩くような音が聞こえたら、目をむけてみてください。尾を振って枝を叩く彼がいるかもしれません。メスはこちら。メスの方が縄張り意識が強いのか、ごく近くまで寄ってくることがあります。