降りてすぐ空港内シャトルバスに乗り継ぎ、最後のお買い物へ。
これ以上荷物を増やせないからキムチだけのはずが、今回いろんなスーパーで見てずっと気になってたオーソルロクのよくわからない商品まで購入
後は買い忘れてた翌日用のパンと明洞で気になってたネイルシート。安いものなのでサンプルはなし。
Eマートでスーツケースを開けて、荷物を入れ替え。また1回で閉まった
でも、空港に向かって歩きながら、入れた量>出した量だし手荷物が軽くなった気がする…と不安になってたら、地下鉄駅でキンパプが売ってるか見損ねた
帰国後のお楽しみ、キンパプが今回は食べれない
チェックインカウンターは空いてて、スムーズにチェックイン終了。やっぱしKALはいいわ~
荷物の重さはなんとかクリア
ホッとしたところで、先ほどスーツケースを開けた時におみやげにするつもりだったコスメの箱が潰れてたのに気づいたので、空港で買い足し。「安いものなので」と言われサンプルは貰えず。スキンフードはその半額近くでもいくつか貰えたのにな
空港でコスメを買うと、いつもなんか損した気分になります…
今回最後の食事は、フードコートでキムチチャーハン。

以前食べた晋州会館のキムチチャーハンが食べたくなった
食べながらぼんやり観てたTVで、今夜のドラマの宣伝…(イ・)ソジンさんだよね?今夜なん?なんで明日帰国にしなかったの?(月曜はほとんどの公演が休演日だからでした…)MBCのドラマも何個か観てたのに、なんでここで?と頭の中をはてなマークがぐるぐる回る
帰国後調べたら、この日から始まった時代劇に出たはることが判明。
TVドラマはノーマークでした。
いつも、部屋にいる時に各局&ケーブルのドラマチャンネルに合わせて、おもしろそうなのを観るパターンで、「ドラマやってるから部屋にいよう」って考えがここ最近は全くなかった。次からの課題です
外にいてもすることないし、これ以上荷物を増やしたら大変だし
さっさと出国しちゃおと金浦空港利用時には珍しく1時間程前には出国。ちょうど新羅免税店が空港にもオープンした直後で、前はロッテ免税店だったスペースかな?入ってすぐ真正面&右側が新羅、ロッテ免税店はその先の右手にあり、免税店スペースが広くなってました
でも、これ以上買えないし、と携帯日記を打ち込んでたら、出発が遅れるとのアナウンスが。それならギリギリまで外にいてダンキンドーナツでパッピンス食べれば良かった
今更戻れないのでおとなしく待ってるけど、あまりに退屈でもあるのでぶらぶらしてる間に思わず正官庄の紅参茶を購入。いちばん安いのでいいやと思ったけど、違いを聞いたら値段が高いほど濃いようだったので、2番目に安いものに。新羅のVIPカードのおかげで少し割り引きあり
結局、1時間ほど遅れて出発。前に乗った時は行きと同じ個人TV付だったと思ったけど、今日の飛行機にはなし
動き出すと窓の外は雨の模様。しかも、かなり強い雨??そのためか飛行中に「気流が不安定」と2回もアナウンスされてた。1回目は機内食サービス中だったけど一時中断するくらいで、「なんでこんなに揺れるの
」という揺れ方。でも、横に揺れるだけで昨年の台風の時のジェットコースターのような揺れではなかった
今回の食事は珍しくお寿司。可もなく不可もなく。サンドイッチじゃないのが新鮮でした
関空到着も当然1時間ほど遅れたけど、入国審査も税関チェックもスムーズで、30分ほどで出れました。遅れたおかげで、ちょうど来たリムジンで帰ることができてラッキー。
ゆっくりしてたのに、あっと言う間の5日間。次への課題がまだまだ出てくる私の旅。いつになったら完璧な旅ができるんだろう。
今日の歩数…ぼんやりしてたら消えちゃった
18000歩台??
wrote*2011.7.26&2011.9.11
up*2011.9.11
photo up*2011.9.18
これ以上荷物を増やせないからキムチだけのはずが、今回いろんなスーパーで見てずっと気になってたオーソルロクのよくわからない商品まで購入

後は買い忘れてた翌日用のパンと明洞で気になってたネイルシート。安いものなのでサンプルはなし。
Eマートでスーツケースを開けて、荷物を入れ替え。また1回で閉まった

でも、空港に向かって歩きながら、入れた量>出した量だし手荷物が軽くなった気がする…と不安になってたら、地下鉄駅でキンパプが売ってるか見損ねた


チェックインカウンターは空いてて、スムーズにチェックイン終了。やっぱしKALはいいわ~


ホッとしたところで、先ほどスーツケースを開けた時におみやげにするつもりだったコスメの箱が潰れてたのに気づいたので、空港で買い足し。「安いものなので」と言われサンプルは貰えず。スキンフードはその半額近くでもいくつか貰えたのにな

今回最後の食事は、フードコートでキムチチャーハン。

以前食べた晋州会館のキムチチャーハンが食べたくなった

食べながらぼんやり観てたTVで、今夜のドラマの宣伝…(イ・)ソジンさんだよね?今夜なん?なんで明日帰国にしなかったの?(月曜はほとんどの公演が休演日だからでした…)MBCのドラマも何個か観てたのに、なんでここで?と頭の中をはてなマークがぐるぐる回る

帰国後調べたら、この日から始まった時代劇に出たはることが判明。
TVドラマはノーマークでした。
いつも、部屋にいる時に各局&ケーブルのドラマチャンネルに合わせて、おもしろそうなのを観るパターンで、「ドラマやってるから部屋にいよう」って考えがここ最近は全くなかった。次からの課題です

外にいてもすることないし、これ以上荷物を増やしたら大変だし


でも、これ以上買えないし、と携帯日記を打ち込んでたら、出発が遅れるとのアナウンスが。それならギリギリまで外にいてダンキンドーナツでパッピンス食べれば良かった

今更戻れないのでおとなしく待ってるけど、あまりに退屈でもあるのでぶらぶらしてる間に思わず正官庄の紅参茶を購入。いちばん安いのでいいやと思ったけど、違いを聞いたら値段が高いほど濃いようだったので、2番目に安いものに。新羅のVIPカードのおかげで少し割り引きあり

結局、1時間ほど遅れて出発。前に乗った時は行きと同じ個人TV付だったと思ったけど、今日の飛行機にはなし

動き出すと窓の外は雨の模様。しかも、かなり強い雨??そのためか飛行中に「気流が不安定」と2回もアナウンスされてた。1回目は機内食サービス中だったけど一時中断するくらいで、「なんでこんなに揺れるの


今回の食事は珍しくお寿司。可もなく不可もなく。サンドイッチじゃないのが新鮮でした

関空到着も当然1時間ほど遅れたけど、入国審査も税関チェックもスムーズで、30分ほどで出れました。遅れたおかげで、ちょうど来たリムジンで帰ることができてラッキー。
ゆっくりしてたのに、あっと言う間の5日間。次への課題がまだまだ出てくる私の旅。いつになったら完璧な旅ができるんだろう。
今日の歩数…ぼんやりしてたら消えちゃった

wrote*2011.7.26&2011.9.11
up*2011.9.11
photo up*2011.9.18