【予定】
広蔵市場で朝ごはん⇒新羅免税店⇒ロケ地⇒漢南洞でお茶⇒エリザベート観劇⇒パワースポット⇒ハノクチプで晩ごはん⇒E-MARTでお買い物⇒スパレックス
【変更】
広蔵市場で朝ごはん⇒E-MARTでお買い物⇒ロケ地⇒漢南洞でお茶⇒エリザベート観劇⇒汝矣島の桜⇒ハノクチプで晩ごはん⇒スパレックス
昨夜はお風呂の後、買った物の撮影、今日の予定を考えてたら3時前に
今日の観劇がメインなのでゆっくり寝とこうと9時頃に起きるつもりが、8時半頃には目が覚めて寝られなくなったので行動開始。
ネットで追加の調べ物をして、朝ごはんを持って来て

食べて、最終のお買い物リストを作ってから出発
ホテルを出たのは10時過ぎてたので、まぁいつもどおり
地下鉄で鍾路5街駅まで行き、広蔵市場へ。
地下商店街のチマチョゴリにテンション

めっちゃ可愛いのばかり
コウケンテツさんオススメのお粥が目当てだったけどお店の場所がわからず
テキトーに決めたお店がたぶんガイドブックに載ってるお店だったようです。
먹자골 일번지
地下鉄1号線鍾路5街駅8番出口を出て直進し、北2門(북2문)から入って進むとある四つ角の左角
小豆粥を選ぶと「甘くないよ」と日本語で言われたので、もらった砂糖を足すと私好みの甘さでマシッソ~

팥죽 5,000W(この時のレートで約382円)
美味しくいただきました。
地下鉄駅まで歩くよりは目の前のバス停から
でバス移動に変更。なんと乗り換え扱いでラッキー
E-MARTの最寄りのバス停・新設洞駅に近づいたので降りようと準備してたら、アジュンマが「新設洞駅はどこで降りるの?」と運転手アジョシに聞いてました
皆普通に聞くのね。私も不安になったら聞くようにしよう
E-MARTではリストに沿って店内を回ってお買い物。
ロッテマートで見つけたチーズカマボコ、ちゃんとレジのとこにありました…
見つけられなかったクッキもちゃんとあるやん
買おうと思ったお菓子が品切れ
いっか、小さいサイズで代用しよ、とバタバタしながら、リストを見つつ、気になる物も足していったらなんで7万W超えてるの

以前キャンペーンで割引があったJCBカードで支払ってみたけど、やっぱりもうキャンペーンは終わってました
持って来たエコバックに入るか自信がなかったので、箱を組み立てて持って帰ることに。さすが手慣れてます
見た目の割には意外と軽くてさくさく歩けたけど、もう12時半
ホテルには荷物を置くためだけに戻ったようなもの。初日に買ってたビタパワーを飲んで出発
【変更】
時間がなくなったため、トニモリとロケ地はパス
ホテルからは地下鉄で劇場まで移動
どちらも6号線沿線でよかったです。おかげで思ったより早く到着
時間があるからと気になるものの写真を撮って、チケットを引き換えて、パンフを買ってたら、早30分前
お茶をする予定だったけど、時間がないので劇場内のカフェでマフィンを買って食べることに。

머핀(블루베리)2,500W(この時のレートで約191円)
疲れてるところにお腹に入れたからか、眠くなってきた
この旅のメインイベント
『エリザベート』
http://blog.goo.ne.jp/sarang-96/e/8956331997e7eb5d883f8a76c6ce436b
wrote*2012.4.15&4.22
up*2012.4.22
photo up&追記*2012.4.25
追記*2012.4.28
広蔵市場で朝ごはん⇒新羅免税店⇒ロケ地⇒漢南洞でお茶⇒エリザベート観劇⇒パワースポット⇒ハノクチプで晩ごはん⇒E-MARTでお買い物⇒スパレックス
【変更】
広蔵市場で朝ごはん⇒E-MARTでお買い物⇒ロケ地⇒漢南洞でお茶⇒エリザベート観劇⇒汝矣島の桜⇒ハノクチプで晩ごはん⇒スパレックス
昨夜はお風呂の後、買った物の撮影、今日の予定を考えてたら3時前に

今日の観劇がメインなのでゆっくり寝とこうと9時頃に起きるつもりが、8時半頃には目が覚めて寝られなくなったので行動開始。
ネットで追加の調べ物をして、朝ごはんを持って来て

食べて、最終のお買い物リストを作ってから出発

ホテルを出たのは10時過ぎてたので、まぁいつもどおり

地下鉄で鍾路5街駅まで行き、広蔵市場へ。
地下商店街のチマチョゴリにテンション


めっちゃ可愛いのばかり

コウケンテツさんオススメのお粥が目当てだったけどお店の場所がわからず

テキトーに決めたお店がたぶんガイドブックに載ってるお店だったようです。
먹자골 일번지

小豆粥を選ぶと「甘くないよ」と日本語で言われたので、もらった砂糖を足すと私好みの甘さでマシッソ~


팥죽 5,000W(この時のレートで約382円)
美味しくいただきました。
地下鉄駅まで歩くよりは目の前のバス停から


E-MARTの最寄りのバス停・新設洞駅に近づいたので降りようと準備してたら、アジュンマが「新設洞駅はどこで降りるの?」と運転手アジョシに聞いてました


E-MARTではリストに沿って店内を回ってお買い物。
ロッテマートで見つけたチーズカマボコ、ちゃんとレジのとこにありました…
見つけられなかったクッキもちゃんとあるやん




以前キャンペーンで割引があったJCBカードで支払ってみたけど、やっぱりもうキャンペーンは終わってました

持って来たエコバックに入るか自信がなかったので、箱を組み立てて持って帰ることに。さすが手慣れてます

見た目の割には意外と軽くてさくさく歩けたけど、もう12時半

ホテルには荷物を置くためだけに戻ったようなもの。初日に買ってたビタパワーを飲んで出発

【変更】
時間がなくなったため、トニモリとロケ地はパス

ホテルからは地下鉄で劇場まで移動

どちらも6号線沿線でよかったです。おかげで思ったより早く到着

時間があるからと気になるものの写真を撮って、チケットを引き換えて、パンフを買ってたら、早30分前

お茶をする予定だったけど、時間がないので劇場内のカフェでマフィンを買って食べることに。

머핀(블루베리)2,500W(この時のレートで約191円)
疲れてるところにお腹に入れたからか、眠くなってきた

この旅のメインイベント


http://blog.goo.ne.jp/sarang-96/e/8956331997e7eb5d883f8a76c6ce436b
wrote*2012.4.15&4.22
up*2012.4.22
photo up&追記*2012.4.25
追記*2012.4.28