荷物を簡単に整理した後は城北洞へ
途中、時間的にどうかな?と迷ったものの、珍しくお肉を食べる気になってるしとずーっと気になってたテジカルビ店で食事。

普通に美味しい。美味しいんだけど、それ以上の感想は出てこなかった
この後はお腹を空かせるためにお散歩がてら吉祥寺というところへ行ってみようと道順をかなり細かく調べてたものの、片道15分・行き登り坂・住宅地のため道に迷う可能性ありということで、残り時間に不安があったのと体力温存のためパスすることに。
その代わり「確かこの辺…」と思い出した『宮』のチェギョンの実家

を見てきて、「さぁお茶」
で。バス通りまで戻って道を渡ったら、先ほどは気付かなかったe-mart everydayが
どうせお水を買うためコンビニに寄るつもりだったからぶらり立ち寄り、お水以外に眠気覚まし用にアメと先程ニンニクを大量に食べたからガムも購入。
レジで後ろの家族の分と混じって見えたようで、アジュマが「このふたつ?」と聞いていたみたいだけど、状況も言われていることもわからずキョトンとしてたら、前にいたアジョシから日本語で「日本人ですか?」と聞かれてしまいました
無事伝えられて自分が持って行った3つを買って、目指すは少し先のお店。
入口のところに説明文があるので「史跡なのねー」と

写真を撮ってたら、シャッターが動かない
購入して6年?7年?そろそろ壊れるかもと買い換えを検討してたけど、まさかここで故障?!と焦りながら電池を入れ直してみたら、無事動いて一安心
史跡だけあって、趣のある建物
日本語のできるオッパが応対してくれて、いくつか質問して初めて見たよもぎ抹茶の温かい方を注文。

日本で飲む抹茶のように茶筅で混ぜてと言われたけど、苦くはない。甘くもない。
どんな味か聞いたらオッパが難しそうに「味がない」と言ったとおり、そう表現するのが無難な味でした。
ギリギリまでのんびりしてたら、1組帰らはったので、その人たちがいはったお部屋も見せてもらう。


どのお部屋も趣があって
現実的な景色がほとんど見えないので、ホントにまったりした時間を過ごせます
バスと地下鉄を乗り継いで新羅免税店へ行こうとしたら、3号線忠武路駅の壁が工事中
初めて韓国に来た時に印象的だったあの岩のような壁が変わるのかな
免税店では韓国コスメを買う予定だったけど、必要以上の数がセットされているので路面店で買うことにしたものがほとんどになってしまった
屋上でまったりした後はバスで移動して今回1作目『ジャック ザ リッパー』
wrote*2012.7.21&2012.8.19
up*2012.10.20
photo up*2013.2.24

途中、時間的にどうかな?と迷ったものの、珍しくお肉を食べる気になってるしとずーっと気になってたテジカルビ店で食事。

普通に美味しい。美味しいんだけど、それ以上の感想は出てこなかった

この後はお腹を空かせるためにお散歩がてら吉祥寺というところへ行ってみようと道順をかなり細かく調べてたものの、片道15分・行き登り坂・住宅地のため道に迷う可能性ありということで、残り時間に不安があったのと体力温存のためパスすることに。
その代わり「確かこの辺…」と思い出した『宮』のチェギョンの実家

を見てきて、「さぁお茶」
で。バス通りまで戻って道を渡ったら、先ほどは気付かなかったe-mart everydayが

どうせお水を買うためコンビニに寄るつもりだったからぶらり立ち寄り、お水以外に眠気覚まし用にアメと先程ニンニクを大量に食べたからガムも購入。
レジで後ろの家族の分と混じって見えたようで、アジュマが「このふたつ?」と聞いていたみたいだけど、状況も言われていることもわからずキョトンとしてたら、前にいたアジョシから日本語で「日本人ですか?」と聞かれてしまいました

無事伝えられて自分が持って行った3つを買って、目指すは少し先のお店。
入口のところに説明文があるので「史跡なのねー」と

写真を撮ってたら、シャッターが動かない

購入して6年?7年?そろそろ壊れるかもと買い換えを検討してたけど、まさかここで故障?!と焦りながら電池を入れ直してみたら、無事動いて一安心

史跡だけあって、趣のある建物

日本語のできるオッパが応対してくれて、いくつか質問して初めて見たよもぎ抹茶の温かい方を注文。

日本で飲む抹茶のように茶筅で混ぜてと言われたけど、苦くはない。甘くもない。
どんな味か聞いたらオッパが難しそうに「味がない」と言ったとおり、そう表現するのが無難な味でした。
ギリギリまでのんびりしてたら、1組帰らはったので、その人たちがいはったお部屋も見せてもらう。


どのお部屋も趣があって

現実的な景色がほとんど見えないので、ホントにまったりした時間を過ごせます

バスと地下鉄を乗り継いで新羅免税店へ行こうとしたら、3号線忠武路駅の壁が工事中

初めて韓国に来た時に印象的だったあの岩のような壁が変わるのかな

免税店では韓国コスメを買う予定だったけど、必要以上の数がセットされているので路面店で買うことにしたものがほとんどになってしまった

屋上でまったりした後はバスで移動して今回1作目『ジャック ザ リッパー』
wrote*2012.7.21&2012.8.19
up*2012.10.20
photo up*2013.2.24