お昼ごはんはKTX内でトシラク

と楽しみにしてたのに、爆睡してしまい何も食べれず

駅で何か食べようかとも思ったけど、初めての土地なのでとりあえず移動してしまうことに

これが正解

意外と時間がかかって、会場に着いたら15分前だった

そこまでして観た『オペラ座の怪人』来てよかった

歌の迫力がとにかくすごい。あと、日本で観た公演はクリスティーヌとカルロッタが私好みじゃなかったんだなぁと改めて思った

次は映画を観てみよう

大邱で晩ごはんを食べるつもりだったけど、早くソウルに戻ることにして、電車内で行きに食べそびれたトシラクを食べることに。

に乗ったら、指定席なのに座ってる人が

チケットを見せたら、オンマは「この電車は○時の電車でしょ?あなた間違ってるわよ」と言ってるようだけど、反論するだけの語学力が

代わりに後ろのアジョシが「違う。○時のだよ」と言ってくれて、オンマが「大変

」
もう電車動いてます…「改札がないからだよ~。どうなるの

」と思ってたら、発車して少ししたら制服を着たアガシが2人歩いて来て、オンマとその子どもに問いかけてた。オンマたちは次の駅で正しい電車に乗り換えることになったみたい。あぁ。座席確認はしてたんだ。行きは爆睡してて知らなかっただけね

韓国の国鉄は改札なしでホームまで出入りできて、乗る時も降りる時も切符を見せないのですが、ちゃんとチェックはしてるんですね

このドタバタで、ワゴン販売のトシラクが買えなかった

お腹空いた~

とぶーたれながら


を見てたら、サムソン(バレー)が勝ったと速報が流れてた

部屋に戻ってから夜中のケーブルで観れるかな

やっと来たワゴン販売で無事トシラク購入

シールをはがし損ねてメニューが一部わからず。ズボラせずに書いてから剥がせばよかった

キムチ系が4種類にお肉に魚も入ったまぁまぁな内容で満足

ソウル駅到着が21時前。ゆっくり買い物できる

と何気なくコンコース内のエチュードハウスに立ち寄ると、お店の人に何かを聞いてる日本人アガシ2人組が。聞いてみると、明日オリンピック公園でコンサート(2010 YG family concert)があるので初ソウルとのこと。10数年前の自分を思い出して、思いつく限りのアドバイスをしたけど、彼女たちはソウルを楽しめたかな?
お店のアガシにもお世話になったので、ハンドクリームを購入。安い物なのでおまけはなかった


ロッテマートで値段チェックをした後、明日の映画のチェックも含めて永登浦へ。
この駅、意外といろいろありそう。駅直結のロッテシネマで明日の時間を確認した後、最近できたというタイムスクエアへ。
ここは新世界百貨店に教保文庫にCGV、大好きなEマートまであって、安いホテル&チムジルパンがあるなら検討したいエリアになってる

Eマートでお買い物チェックをして買い出しするつもりが、頭が痛いので退散することに

建物の前から乗れるマウルバスは、もう終わったのか待っても来る気配なし

向かいのバス停は、方向が全然違うみたい。駅の方向へ歩いてバス停を探すけど、あるはずの

の近くまで行くバス乗り場がない

と歩き続けたら5号線の駅

急いで降りると駅員さんらしき人が閉める準備をしてるので、「終電は行った?」と聞いたら、最寄り駅までの

はある模様。ダッシュでホームへ向かい、無事終電で最寄り駅まで

意外と人が乗っていて、同じ駅で降りた人もいたけど、同じ方向の人はいなかった。でも、街灯で明るくて気にならず。
すべてを放棄して寝るつもりが、ケーブルテレビで「メリーは外泊中」を見ちゃった

本日の歩数は、25471歩
再UP

2010.12.21
途中から消えてしまったので

書き直しました