goo blog サービス終了のお知らせ 

彩良(さら)が そげ へよ

お気に入りを紹介するハズが、すっかり公開備忘録となっています(^^ゞ
2006.8.25~2025.8.31

リベンジ大成功なソウル☆3日目

2020-05-03 15:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
あー。すべきことをせずに寝てしまった
朝ごはんを取ってきて

食べて、すべきことを片付けて、11時前に出発。歩いて益善洞へ向かいます。

決めてたお店に向かう途中で可愛いアクセサリーを発見
気になるけど、まずはごはん!ずっとチェックしてた益善洞121 익선동121へ。
おしゃれなカフェごはん。韓屋の雰囲気もいいし、美味しいし、また行こう!

あさりにらテンジャンビビンバ 바지락 부추 된장 비빔밥 7500W

ただ、私には量が少なめで、もう少し何か食べたいなぁ
同じく益善洞で気になってた望遠洞ティラミス  망원동티라미수を目指すことにします。
その前に

コレアノで可愛いピアスを購入。

マチルダの世界っぽくて可愛い!
では、望遠洞ティラミスへ行き、テイクアウトして、3号線⇒2号線と乗り継いで三成まで移動します。

当日券を買おうと前回貰った割引券を出すと、ネット購入で使うものとのことでした。前回のチケットは持って来てなかったから定価での購入になってしまい、当日券で前方センターが買えたからいいのですが、もやもやもや。
プログラムを買ってから、待合室でインジョルミティラミスをもぐもぐ。
んー。期待しすぎたかな。体調によっては生クリームが重いかもなと思いました。

インジョルミティラミス 인절미 티라미수 5500W
いろいろモヤモヤした状態でキダリアジョシ。

終演後、ベガムのロビーの方がゆっくりできそうなので、ここの待合室で時間を潰してから2号線で駅三へ移動し、今回最後もマチルダ!

サイン退勤に参加した後はお友だちと合流して、そのまたお友だちさんと一緒にごはん。
楽しかった!ありがとうございました。
ホテルに戻って、最低限のことを済ませて仮眠(-_-)zzz

wrote*2018.10.22&2020.5
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ大成功なソウル☆2日目

2020-05-03 14:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
普段の私からすると、気持ちよく寝て起床!
朝ごはんを取ってきて

食べて、準備をして、11時に出発!

バスで鐘閣まで行き、永豊文庫で雑誌を購入していたら時間がなくなったため、予定を変更して食客村内の無名食堂 무명식당でランチ。
美味しい鐘閣でランチに何を食べるか困った時はここ!

無名 チャムナムル豚プルコギ 무명 참나물돼지불고기 10000W
それでは、ノダム高陽公演を観るため、バス⇒3号線で鼎鉢山駅へ向かいます。

 
到着してまずはチケット購入。劇場販売分とネット販売分がありそうだから、当日券で席を選ぶ方がいいかな?がビンゴ!前方席を再観覧割引を適用して購入できました。
無事マチネは観れる♪

終演後、ソワレのチケットを購入してからお友だちと合流して劇場横のアラムトゥレ 아람뜨레でお茶しました。
美味しかった!

漢拏山紅茶ケーキ 한라산 홍차 케익 6000

終演後もお友だちと合流し、鐘路3街まで戻ってクテグチッ 그때그집でプテチゲ&ケランマリ。美味しいお店を紹介してもらった!
また、この周りには遅くまで営業しているお店が多かったから、観劇する劇場によっては東大門市場よりこちらの方が便利そうです。しかも、ホテルまで帰るのはこちらの方が便利だし!

歩いて帰る途中、大量に残ってるブドウを食べなきゃとコンビニでロールケーキを買ってからホテルへ。
片付けたいことをするためにコーヒーも飲んだのに、バタン(。-ω-)zzz

wrote*2018.10.20&10.21&10.22&2020.5
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ大成功なソウル☆1日目

2020-05-03 13:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
いいお天気!
私にしては早めの出発&順調に進んでます。7月・9月といつものルートで行けなかったため、なんか久し振りに行く気分(笑)
そして、関空橋を渡り始めた時は違和感なかったのですが、異常な徐行にビックリ&実際に見ると…
こんな状態でも安全に運行できるよう対応している関係者さまには感謝です。

さて、今年3度目のチェジュ航空…セルフチェックインできない航空会社でした。
旅行代理店での購入だからか、オンライン航空券も使えない。だからか、かなりの人数が並んでいました。私が乗る仁川便の前に金浦便・遅延している務安便があるからかと思ったのですが、チェジュ航空は行き先別に並ぶため関係ないようです。カウンターはかなり開けているものの流れが悪すぎて、初めて利用した時の「2度と使わない!」が甦りました( ̄▽ ̄;)
結局30分くらいかかったのかな?今日は早く着いたからいろいろできる♪と思ったのに、保安検査場に入った時間はいつもと変わりませんでした(苦笑)
ただ、保安検査場からは空いていて、スムーズに流れました。

今日はちゃんと搭乗ゲートも確認!よく使う先端のゲート!隣がKALの金浦行きだったから、これを覚えていてチェジュ航空は北ゲートって思い込んでたんだろうなぁ。
免税店で買いたいものもないので、とりあえず先端駅のコンビニへ。飲み物を確保するついでに、余計なものもお買い物もしてしまいました
少し時間があるので、いつものラウンジでゆっくりした後搭乗します。
幸い座席の上にキャリーを入れることができてホッ。
その後は睡眠不足解消!前回買ったマチルダのOST流してる意味ないやん
飛行中もいいお天気!気持ちよく寝れたし、起きてる時は地上が綺麗に見えました。

入国審査が混んでいたので先に進んでみたのですが、ちょうどどこかの航空会社が到着したようで移動しても同じくらいでした。
さて入国!まずはKT Wi-Fiを借りに行きます。
さっと済んで、荷物をまとめてから空港鉄道駅へ移動。ソウル駅まで爆睡したら、今度はお腹が空いた

ソウル駅でしようと思っていたこと。
その1。銀行(KB国民銀行 ソウル駅両替センター出張所)で両替。誰もいなかったからここでしてしまいます。やっぱり空港よりレートがいいと思う。
その2。ロッテマートでお買い物。ついでに試食もたくさん( ̄▽ ̄;)
試食しすぎて、予定より時間がかかってしまいました。急いでホテルへ向かいます
いつものホテルアットホームさん。前に泊まったことがあるお部屋でした。
よく見るミュージックバンクを流し始めたけど、今日も江南の劇場だから急いで移動しなきゃ!荷物を整理したら、すぐ出発します。
平日ソワレを観るために移動しようとすると、いつも通勤ラッシュに遭遇するように思います。2号線だからかな?今日もすごい人!
なんとか途中で座れたので、目を瞑ってうとうとしておき、到着後は地下のダンキンでお腹も満たして、睡魔との闘いを心配しながら今回1作目は『マチルダ』!

終演後は、お友だちと合流して東大門市場の北村ソンマンドゥ 북촌손만두で夜食を食べてからホテルへ。
面白そうなドラマないなぁと思いながらテレビを流し見して、すべきことを済ませてからおやすみなさい(。-ω-)zzz

wrote*2018.10.19&10.20&2020.5
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時に韓国☆ドラマ

2020-05-01 14:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
いとしのソヨン 내 딸 서영이 第22話・第23話
  

あと、歴史系ドラマを観ていたようなのですが、

これタイトルは何なんでしょう?
ドラマの印象が全く残っていない…
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時に韓国☆観劇

2020-05-01 13:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
この時は
マドンク(ママ、ドント・クライ 마마 돈 크라이)、マチルダ 마틸다キダリアジョシ 키다리 아저씨を観ました。
残している感想をそのままUPしています。

木曜 マドンク

初見回と同じペアだったのですが、作品もキャストも初めましてで探っていた時とはやはり感じ方が違うみたいでした。
笑って、胸が痛くて、泣いて、また笑って、泣いて、劇中もキタキタ!と思うけどカテコで盛り上がって。
いろんなことを考えるけど、シンプルに楽しめるマドンクいいわぁ。
前回ちょっとうーんだったヒョンギュン氏ですが、これはこれでありなんだろうな。
スンホンくんは劇場サイズが変わったためか見慣れたのか、ちょっと見た目の妖艶さは減ったかなと感じましたが、また観たいな。
そんなおふたりは息も合ってて、ひとりずつで観ても、ふたりで観ても魅力的なのがいい!
そして、前回このペアで観た時失敗してた手紙を投げるシーン、今日は3通ちゃんと同じあたりに飛んでた!そして、ご本人ってしてた!
ヒョンギュン氏がソゲッティングのシーンだったかな?慶尚道なまりがーと言ってたけど、私には?!(・◇・;) ?で残念!
本当にとてもよくて、状況的に大邱はキャンセルせなしゃーないかなぁと思っていたけど、諦めなくてよかった!
カテコも大盛り上がり。
ヒョンギュン氏が思った側から出て来なくてビックリしてたり、ボードに何か書いてたり。
最後はスタンディング。
本当に楽しかった!
もう!ばかりつけてしまうほど興奮していました(苦笑)

大邱でもカーテンコールは撮影可能でした。
ブレブレなのでUPできないものがほとんどでしたが、見直してたらまた楽しかった気持ちが蘇りました♪
   
   

カーテンコール中にスンホンくんが書いていたのが


ロビーにあった写真


【CAST】(敬称略)

プロフェッサーV 프로페서V:チョ・ヒョンギュン 조형균
ドラキュラ伯爵 드라큘라 백작:イ・スンホン 이승헌


金曜 マチルダ

ミス・トランチブルはなかなか出て来ません。ローラおんに以上に待たされる。
でも、楽曲も素敵だし、動きがすごくて、飽きることなく観ていました。
やっとミス・トランチブル登場!「(キダリアジョシの)ジャービスか!Σヽ(゚∀゚;)」と言いたくなってしまいました。
原作を最後まで読めずに来たけど、韓国語がわからなくても原作を読んでおけばある程度の理解はできそうです。
ミス・トランチブルってジェリムぺうにむのインタビュー記事を読んだ印象では「どんな酷い役なん?」と想像していましたが、酷いというよりディズニーの悪役ぽいと思いました。
お話自体がいい人・悪い人とキャラクターがはっきりしていてわかりやすいです。
アクロバティックと表現するのかな?子どもも大人も、もちろんジェリムぺうにむも!そんなことする?!という動きが多くて、笑い転げてました。顔芸もすごい。
この歌泣ける、と事前に聞いた歌があったようなのですが、私の理解はそこまで行き着かず。
それが、カテコでボロボロ泣き出すヨボショ現象が発生?!(・◇・;) ?
何が理由かわからないのですが、泣いていました。
終わるのが淋しいのか、無事終わってホッとしたのか(おかんか!Σヽ(゚∀゚;))なぜだったんだろう?

【CAST】(敬称略)
 
マチルダ 마틸다:ファン・イェヨン 황예영
ミス・トランチブル 미스 트런치불:チェ・ジェリム 최재림
ミス・ハニー 미스 허니:パン・ジニ 방진의
ミセス・ワームウッド 미세스 웜우드:カン・ウンゴン 강웅곤
ミスター・ワームウッド 미스터 웜우드:ムン・ソンヒョク 문성혁
ミセス・フェルプス 미세스 펠프스:キム・ギジョン 김기정

土曜 キダリアジョシ

マチネ
オペラグラスを使ってソンロク氏をガン見。だってジェルーシャの手紙を読んでいる表情が可愛いのです。
卒業式(졸업식 날 Graduation Day)では「そういう意味か!」とボロボロ。
昨秋日本版を観たからか、本人比聞き取れたことが増えたように思います。
しかし、ソンロク氏ガン見しすぎて、ジスク氏の記憶がないという痛恨のミス

【CAST】(敬称略)
 
ジルーシャ・アボット 제루샤 애봇:イ・ジスク 이지숙
ジャーヴィス・ペンデルトン 제르비스 펜들턴:シン・ソンロク 신성록

ソワレ
ヘヨン氏とのペアは集中力が切れてしまってボーッと観ているだけになってましたo(;д;o)
基本ソンロク氏の動きは変わらず。ジェルーシャから「夏休みに孤児院の手伝いに帰りたくない」と訴える手紙を受け取るシーンで紙を忘れるのはいつもするみたい。カテコで音楽に合わせて楽器演奏のパントマイムをするのも一緒でした。

【CAST】(敬称略)
 
ジルーシャ・アボット 제루샤 애봇:イム・ヘヨン 임혜영
ジャーヴィス・ペンデルトン 제르비스 펜들턴:シン・ソンロク 신성록


日曜 

マチネ キダリアジョシ
全然入り込めてないのが自分でもわかりました( ´-ω-)
もっと寝るべきだった?というのもありますが、やっぱり目の前のことに集中できてないのが問題だったと思います。
ウォングン氏はソンロク氏ほど表情に出てないからか、やっぱり大人に感じます。だからこそ、ジミーに嫉妬して、対抗する姿が可愛い。
ジスク氏は終わったら記憶に残っていない…

【CAST】(敬称略)
 
ジルーシャ・アボット 제루샤 애봇:イ・ジスク 이지숙
ジャーヴィス・ペンデルトン 제르비스 펜들턴:ソン・ウォングン 송원근

ペガムアートホールの撮影スポット♪



ソワレ

2回目になるとなるほど!と思えることが増えました。この日は2階席のため、トリック的なことでわかったものもあったり、面白かったです。
この曲好きだなぁと思った曲はプログラムに歌詞が載っていたから、訳してみようと思います。
そして、初見ではわからなかったジェリム氏の出番。うわぁΣ(゚∀゚)
観る時時で違う楽しみ方がありそうです。

【CAST】(敬称略)
  
マチルダ 마틸다:イ・ジナ 이지나
ミス・トランチブル 미스 트런치불:チェ・ジェリム 최재림
ミス・ハニー 미스 허니:パン・ジニ 방진의
ミセス・ワームウッド 미세스 웜우드:チェ・ジョンウォン 최정원
ミスター・ワームウッド 미스터 웜우드:ヒョン・スンチョル 현순철
ミセス・フェルプス 미세스 펠프스:キム・ギジョン 김기정

ロビーの撮影スポット

や柱

階段の窓

だけでなく
 
こんなところも凝ってたんですね


OSTを買って帰って、復習予習もしていました♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時に韓国☆最終日

2020-05-01 12:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~

時間が決まっているため、7時に起きて荷造り開始。
朝ごはんを取ってきて

食べて、ゆっくり荷造りしていたら10時になってました( ̄▽ ̄;)
そろそろチェックアウト!
ロビーの量りで重さを確認してから地下鉄でソウル駅へ向かいます。

LCCのため預け荷物が15キロまでだからと買える量を計算していたら、あまり買い物ができなくて残念
ギリギリだけど1時間前に空港に着く空港鉄道を予約してから、荷物を詰め直し、重さを確認したら15キロ弱。完璧(^O^)v
空港鉄道のチケットはソウルナビで当日予約しました。券売機でも簡単に発券できます。仁川出発の時は直通電車に乗るから、これで予約しよう!
やはりチェジュ航空のカウンターは回転が悪いように思います。同じ時間帯に複数のところへ飛んでるのかな?他の航空会社はほとんど並んでいないのに、チェジュだけは並んでました。
荷物検査のため10分程待機するようにと言われましたが、少ししてから柱を見上げている方に気付きました。テレビで確認できる!
タイミングよくスーツケースが通っていったから、出国審査も済ませて地下鉄へ。
新世界百貨店でごはんのチェック…食べようと思ってたパルクが閉店してる
とりあえず免税店内にあるLINE フレンズへ。中2用にグッズでもと思ったのですが、これというものもなく、地下に戻ってごはん。
ユッケジャン♪
最近のマイブームなのか、よくユッケジャン食べてるなぁ。美味しい!最後のごはんが気に入るものでよかったです。

ユッケジャン 육개장 9500W

時間にあまり余裕がないので、ここでキムパッを買ってからソウル駅へ戻ります。
思ったよりは時間があったからピジュンでお餅を買って、アイムリアルを求めてコンビニへ。
こっそり探してたコーヒーってスティックじゃなくて

飲み物か!そりゃ探してる場所にないわ…もう液体物は買えないから今回は諦めて、アイムリアルもスイカがないので

イチゴを購入。
では、空港鉄道に乗って空港へ向かいます。爆睡していて、起きたら降りる駅でした。よく起きた
まずはWi-Fiを返して、もう出国。
今日は時間に余裕がある♪と思っていたのに、気付けばギリギリになってました。
搭乗前にお水を買って、ついでにマカロンも買います。

なんで韓国に来るとマカロンを買ってしまうんだろうf(^_^;
搭乗口へ行くと時間通り出発しそうで一安心。
そして、横の搭乗口は関空行きでした。横に乗りたい(笑)順調に復旧が進んでいるようで感謝です。
搭乗したら、隣の方がサンドイッチを食べていたので、思わず私もマカロンをパクリ。美味しい
満足したら爆睡していたようで、扉を閉めるというアナウンスを聞いた記憶はありますが、人の気配を感じて起きたら税関申請書を持ったCAさんだったから貰って、またバタン。福岡空港って街中の空港なので、着陸時の風景が楽しいのを忘れていました。

バスに乗って入国手続きへ移動します。顔認証が始まっていたのですが、結構並びました。これまでの審査も対応していたから、今回はそちらの方が早かったと思います。
でも、ここで急ぐ必要はなかったです。なぜなら、荷物が出てきたのが最後
なかなか出始めず、出て来てもコンテナひとつ分が終わったらまた何も出て来ない時間があったため、私の荷物届いてる?と不安になるほどでした。最初のうちは他にも待っている方がたくさんいたから手際が悪いなーと思えたのですが、まさかラストとは!
到着した時に時計を見ておらず、機内アナウンスもボーッと聞いていたので正確ではないですが、到着から入国まで1時間程かかったのでは?と思いました。ちょっと想定外。
とりあえず連絡バスで国内線ターミナルへ移動します。ここで福岡土産を買ってしまおう!
博多駅で見ていた限定お菓子や気になったものに加えて、福岡空港限定も買えた\(^o^)/
ここで再度荷物を詰めて、地下鉄で博多駅へ移動します。
うわ、新幹線20時過ぎの次は21時前までない!時間に余裕がないため、降りてすぐ空港にはなかったエコパック入りの通りもんを買って、チョコレートショップでケーキを買って、駅弁…完売でした新幹線駅構内にあればと入ったものの、ここでも完売で福岡まで来てるのにコンビニごはんになってしまいました出発まであと少しあるからとお土産を買い足してから新幹線!

フランボワーズの石畳がいい甘さで幸せでした。
遅れている在来線との連絡のためと出発が遅れた駅もありましたが、私自身は乗り継ぎも問題なく帰宅することができました。

やっぱり大好きなマドンクとジェリムぺうにむ(笑)
一方、あんなに好きだったのになぁと思う感想もありました。
思いのまま動くことができるとは限らないけど、好きな時に好きなものを堪能すべき!と思った旅でした。

今回も関わってくださった方に感謝

wrote*2018.9.18&2020.4
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時に韓国☆4日目

2020-05-01 11:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~

昨夜最低限のことしかできていないため、8時から始動。
朝ごはんを取ってきて

食べて、昨夜すべきことをして…まだ眠いんだけど(>_<)
ソワレで眠くなったら大変だから、マチネは諦めるべき?と思いながら11時に出発します。昨日と同じく地下鉄で移動しようと思ったものの、日曜朝は道も空いてる?とバス移動を選択したところ、読みが当たって漢江を渡る辺りは少し混んでいたものの、スムーズに貿易センターに到着!
今日もCOEXでごはん。CJ FOODWORLD CJ푸드월드へ行こうと思ったので、地下鉄よりはバスの方が歩く距離が少ないだろうと思ったのです。
昨日も来てるから迷わず到着しました。何食べよう?で定食!
美味しいのですが、辛い。そういやコチュジャンって書いてた
美味しいからごはんが進むのですが、その辛さに途中でギブアップしました

コチュジャン豚焼き肉釜飯膳 고추장 돼지구이솥밥반상 10800W

ピョルマダン図書館で13時過ぎまで時間を潰してから、今日もペガムで当日券狙い!
なんと、今回でいちばんいいお席を再観覧割引摘要でゲット。
本日マチネもキダリアジョシ!

終演後、早めにLGへ移動します。
カフェに行くのもなぁで、コンビニで

缶コーヒー&その先のダンキンでドーナツを買ってからロビーへ行き、座ってモグモグ。

モチモチドーナツ 모찌모찌도나쓰 1900W
同じように早めに来てる方が多くて、柱の写真はほとんど撮れず残念でした。
チケット引換開始ギリギリまで座ってたのが失敗この日からプログラムが販売されていたので、MDショップの列が長かったです。皆と同じようにチケット→MDショップの順に並んだため、30分近く並んでいたことになりました。
それでも余裕があったので、ロビーで少し目を瞑っておいて、今回最後はマチルダ。

終演後、お腹空いた…今回いろんなもの食べたから、食べてないものないなぁ
お昼に隣の人が食べてたチャンポン!
確か東大門市場に香港飯店(香港飯店0410PLUS+ 홍콩반점0410PLUS+ )があったからと場所を確認してから移動します。
気軽に美味しく食べることができてよかったです。ここも夜食に使えるなφ(..)

チャンポン 짬뽕 5500W

ピンスを食べたいと候補に挙げてたお店…ソルビン 설빙は閉店時間を考えると余裕がないし、北海ピンス 북해빙수は少し歩くからどうしよう?とキョロキョロすると、並びにピンス屋さん(Wicked SNOW 위키드스노우(눈꽃마녀))発見!
ベストとあるウィキッドゴールドを注文して満足!

ウィキッドゴールド 위키드 골드 10000W
ここでのんびりしてたら根が生えて動けなくなりました。
いやいや、帰って荷造りせなあかんし!

ホテルまで歩いて帰り、夜すべきこと&荷造り準備をしておやすみなさい(。-ω-)zzz

wrote*2018.9.17&9.18&2020.4
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時に韓国☆3日目

2020-04-30 17:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~

Σ( ̄ロ ̄lll)寝てしまった…っていつものことかf(^_^;
起きたので昨夜すべきことをして、朝ごはんを取ってきて

食べて、またゴロゴロしてたら早11時
でも、寝ておくのは大事!
今日のマチネは当日券でガンヒョンくん@笑う男の予定だったけど、初見の難しそうな話を観る気力がないので、キダリアジョシに変更します。それならごはんもCOEXで!あ。本屋さんもCOEXにある!
ということで、今日も乙支路4街まで歩いて2号線で移動します。

まずごはんは以前美味しかったザ・シンプルハン・テーブル / The simple table コエックスモール店 더심플한테이블 코엑스몰점へ。なんとなーくしか位置を覚えておらず探すのに手間取ったものの無事たどり着きました。
今日は…トッカルビ!今回ずーっと気になってたものを食べることができて嬉しい!
ただ、トッカルビのお味はそれほどでもなかったです。他のごはんは美味しかったから、トッカルビが好みじゃないのかもしれません。ランチは軽めに、と残すつもりだったのに、その美味しさについパクパク食べてしまいました( ̄▽ ̄;)

パニーニグリルトッカルビ 파니니 그릴 떡갈비 9000W

食後はそばのピエロショッピング(現在は閉店しているようです)へ行ってみました。ドゥータにできたそうなのでそちらへ行ってみようかと思っていたのですが、時間がない中わざわざ行くほどでもないかな?という印象でした。時間があってゆっくり見れるなら、楽しいのかもしれません。
本屋さんも行ったのですが、特に買いたいものはなかったし、ちょうどいい時間になったから、劇場へ向かいます。
途中、

ピョルマダン図書館を通って「今回、キダリアジョシ・マドンク、あ、マチルダも!本棚が舞台にある作品ばかりやなぁ」と思いました。キョロキョロしてたら

くまモンの絵本も発見!

劇場で無事当日券ゲット!今日はキダリアジョシのマチソワ決定♪
開演までの少しの時間に中2階の休憩所で目を瞑っておいて、まずはジスク氏とのペア。

ソワレとの間にお茶するつもりだったけど、疲れたのでコンビニで

缶コーヒーを買って中2階の休憩所で飲んで、その後はボーッとしておけばよかったのに日記を打ってたのが失敗でした…眠い

終演後は急いで往十里のEマートへ移動します。
15キロ以内にしたい!と思うあまり購入意欲がなく、来た意味があるのかなぁ?な買い物になってしまいました。
地下鉄で東大門歴史文化公園へ移動し、時間に余裕があるのでちゃんとごはんを食べようとキムガネ 김가네へ。
結局ツユって何のことだったんだろう?

イカツユポックンパッ 오징어쯔유볶음밥 7000W

食後にお茶できるところを考えていて、道路から見える感じが空いてそうだったから、グッドモーニングシティー内のdal.komm COFFEE 달콤커피へ行ってみます。
深夜1時までの営業と言われ、閉店20分前からはお片付けモードになってもう出なきゃって雰囲気だったけど、お客さんが少ないためゆっくりできました。人気というハニーグレープフルーツは甘くて好みの味!それ以上に果物を食べることができて嬉しい♪時間を気にせずゆっくりしたい時でなければ、また利用します。ただ、日本で発行されているクレジットカードが全てNGとのことだったから、現金を持っている時しか使えないのがマイナスポイントかなぁ。

ハニーグレープフルーツ 허니몽 6300W

ホテルまでどうやって帰ろうか検索したところ、向かいのバス停から深夜バスがある!
ところが、横断歩道ではなく、地下通路を使ったら迷ってしまって乗れませんでした…
仕方ないので再検索して、いつもの東大門から乗るバスでホテルへ戻ります。
お部屋に入って、あまりの眠さに最低限のことだけ済ませておやすみなさい(。-ω-)zzz

wrote*2018.9.15&9.16&2020.4
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時に韓国☆2日目

2020-04-30 16:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~

よく寝なきゃ!と思ってるのに、7時に目が覚めて、ゴロゴロしてみたものの眠れないため、もう始動!
昨夜の夜食にと取って来ていた

ラーメンを食べて、のんびり朝すべきことをしてたら早10時( ̄▽ ̄;)
昨夜コンビニにも探しものがありそうだったので近くのコンビニに行ってみたもののないためホテルに戻ってチェックアウトします。
東大邱駅まで歩き、構内に入ってすぐコンビニがあったのでまた見てみたら、探しものあった~\(^o^)/
2本とも購入してからKTXの切符を買いに行くと、途中から満席なので立席に移動するか、1時過ぎの電車かと言われて( ̄~ ̄;)
早く移動したかったので途中から立席でと伝えると、途中で移動はOKなら座席が買えるとのことなので、天安で移動することになりました。
シッケ(甘酒)フローズン新発売の記事を見て気になっていたので構内のダンキンドーナツでシッケとおやつを購入。

最後は溶けてしまったけど美味しい!
 
米がある王揚げリング 쌀아있는 왕꽈배링 1500W/肥楽シッケクラッシュ 비락식혜 크러쉬이크 4900W  すごく甘いね 대박 달콤하구마 900W/ピーナッツたっぷり丸餅ドーナツ 땅콩 듬뿍 조랭이 도넛 500W
眠くなっても寝てはいけないから緊張したものの、天安で無事席移動もできました。

ソウル駅で下車後、まずはロッテマートで価格チェック。そして試食も
昨夜気になった安城湯麺の海鮮バージョンは35周年記念のようでした。でも、他のラーメンも美味しかったので、何を買おうか迷います。
とりあえず滞在中に飲むジュースとお土産候補のお菓子を買って、地下鉄駅へ。あ、途中のパリバケットでおやつも買おう♪
いつものホテルアットホームさんに向かうとちょうどチェックイン時間でした。事前に利用日を伝えていたので、前回代わりに入力して購入手続きをしていただいたOSTを受け取り部屋へ。
しかし眠い!
買って来たものを確認して、冷蔵庫に入れるものは入れて、今日も仮眠!(。-ω-)zzz
おかげで眠気はマシになつたものの、のんびりしすぎた\(゜ロ\)(/ロ゜)/
パリバケットで買った

エッグタルト 에그타르트 1300W/ブルーベリーチーズタルト 블루베리 치즈타르트 1900W
や途中のコンビニで買ったと思われる

ブルーレモンエイド 블루레몬에이드 1300Wを味わえなかったようです
今回は江南での観劇がメインなので劇場へ行くことだけを考えると少し不便だけど、晩ごはんや最終日のことを考えてアットホームさんにしたのですが、この選択はどうなんだろう。
劇場のある駅三は2号線なので、乙支路4街駅まで歩いて移動して地下鉄に乗ったところ、やはり18時台は退社ラッシュで混んでます…
心配した程ギリギリの到着ではなく、チケットの引き換えも待たずに済んだものの、撮影スポットは順番待ち。
今日はキャストボードだけでいいや。でも、ここも撮影スポットになってます。
さて。マチルダ!

終演後はまっすぐホテルへ戻り、とりあえずごはん。

CJカップごはん プルコギトッパッ CJ컵밥 불고기 덮밥 2380W/シェイクサラダ 쉐이크샐러드 3800W

ミニクロワッサン 미니크라상 2400W
を食べたらバタンo(__*)Zzz

wrote*2018.9.14&9.15&2020.4
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時に韓国☆1日目

2020-04-30 15:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~

無事5時前に起床。
寝坊したらどうしようとか、ちゃんと寝れるかとか心配しましたが、よく寝ることができました。
朝ごはんに昨日買っておいた

祇園山笠明太子フランスを食べ、予定通り6時に出発し、地下鉄で空港へ。目の前で国際線連絡バスが行ってしまい、乗った次のバスは混んでいて、地下鉄駅から連絡バスを利用される方が多い印象でした。国際線ターミナルまでバス移動するのは面倒だけど、到着後は1階から3階に移動する必要はあるものの、コンパクトで迷わずに進めました。
チェックインまで少し時間があるからスーツケースの重さを確認したら
すでに15キロ超えてる…
ホテルでひとつにまとめていたものを、再度抜いて15キロ以内にしてからチェックイン。
少し並んだもののスムーズに済んで、

建物内を少し見学したものの、これ以上することないしもう出国しよう!
!Σ(×_×;)!
保安検査開始まで30分程ある…
時間を潰して5分程前に戻って並ぶと、すぐ開いてこちらもスムーズに流れていきました。
搭乗時間までそうないので、免税店をチラッと見てから搭乗。
動き出したなぁと思った後爆睡したようで記憶がなく、海が見えるなーと思って、次は衝撃で目が覚めました。

金海空港もコンパクト。
この先移動時間が長いからとダッシュで出たけど、入国審査はほとんど並んでおらず、荷物も思った程待たずに出て来ました。
さぁ入国!
Wi-Fiを借りてからバス乗り場へ行ってみたものの、80分かかると言われて、迷った結果予定通り軽電鉄⇒地下鉄⇒電鉄を乗り継いで東大邱へ。
不安で時間と手間のかかるこのルートにしましたが、大丈夫だったから目の前から乗れるバスでもよかったなぁ。ただ、このルートだったから、改札でスーツケースをどう通そうかちょっと止まっただけで、掃除中のあじゅまと前にいたあじゅまから、改札横にある荷物だけを通せる通路からスーツケースを通せばいいと声をかけられたり、KTX駅で階段横の荷物用通路を使ってスーツケースを押してたら、さりげなくあじょしが一緒に運んでくれたり、嬉しい気持ちになれたのでラッキーでした。車窓も楽しかった~

東大邱駅に着いて、まずはホテルへの行き方をチェックするために周辺地図…見当たらない。
うろうろしてもわからず、とりあえずごはんを食べようと駅前の新世界百貨店へ行ってみます。
レストランフロアに向かう途中で
ここ、荷物預かってくれるってどこかで見た!
持っていたフロアガイドに確かにロッカーとキャリー保管所が書かれているので行ってみたら預かってもらえました(^人^)
身軽になったし、まだお腹もそれほど空いてないから、もう少しホテルへの行き方を探ります。それより駅前の農業イベント?
  
になぜかテンション
やはりホテルへの行き方がわからず、いい加減ごはんにしよう。地下のフードコートがいいかな?と歩いていて、食べてみたかったチムタッ発見!
なかなかひとりでは食べられないのでよかったです。しかも、美味しかった!妥協しなくてよかった!大満足ヘ(≧▽≦ヘ)♪

普通味 チーズ甘辛膳 보통맛 치즈달찜한상 11900W

食後は地下鉄駅なら周辺地図があるだろうと思って行くと、道路表示の説明図があって、やっとこう行けばいい?というルートが見えてきたので、地図で見た通り3番出口を出てそのまま進み、KTX駅の端へ。やっぱり高架道路沿いに歩道はないよ?と思いながらそばにある階段を覗きこんでみたら、高架下の道に行けそうなので、降りてみたらビンゴ!このルートなんや!わかったらとても簡単なルートでした。
チェックイン予定時刻まであと少しなので、百貨店に戻ってケーキを買って、スーツケースを受け取ってからホテルへ。
カード決済で支払済みと勘違いしていて、支払いを求められてビックリしたものの、もう一度メールを読み直したらホテルに支払うように書いてありました。ちゃんと読まないと
お部屋に入って、とりあえず目覚ましをセットしてお昼寝(。-ω-)zzz
1時間程寝たおかげですっきり!
買ったモンブランを食べたら、甘すぎ?普通でした…

モンブラン 몽브랑 6000W

そろそろ劇場へ向かいます。
もうひとつの最寄り駅の東区庁駅から乗車してみました。こちらの駅だと確かにまっすぐ歩くだけだし、地下鉄を利用するならこちらもありかな。
昨年も来た鳳山文化会館なので行き方はバッチリ!半月堂駅で降りて、2号線側の出口から出たらいいよね?と思ったものの、その出口まで行くにはぐるっと回るようなので、周辺地図で確認してそばの2番出口から出てみることに。うわー。普通の道!そして、
 
このお店(8月の羊 8월의양)可愛い!気になる!
思わず写真を撮ってたら「入ったら?」と見ていたあじょしが声をかけてくれたけど、公演前なので諦めました
また歩いて、迷うことなく劇場到着!ロビーに流れるCMと漏れ聞こえるメロディにテンション
今回1作目は大邱まで来ちゃった、大好きマドンク!

終演後、もう一度舞台を撮って、寄ってから出たら、既にイ・スンホンくんがあいさつ中でした。
その直後にチョ・ヒョンギュン氏も出て来てサインをしたはりました。
私はおふたりの写真を撮ってから地元のスーパーへ。
中2リクエストのBTSパッケージのコーラを探していて、地方なら買える?という狙いはよかったようですが、彼女が欲しいものはありませんでした
そのまま歩いて MANSION5 맨션5へ。
 

梅エイド 매실 에이드 5500W/モカティラミス 모카 티라미스 6500W
ティラミス美味しい!
大好きな作品、キャストも最高!美味しいものも食べて幸せな1日目
ってあれ?
昨年も含め何度か来ている大邱ではあるけれども、着いた直後から地元のような顔して歩いてる( ̄▽ ̄;)
そんな風に平然と歩いてはいましたが、ソウルのようには行かないので最終には乗らなきゃ!と23時半には地下鉄に乗り、東区庁からホテルへ。
夜すべきこと+スーツケースの中を開けて整理していたら、3時過ぎ…寝ます!

wrote*2018.9.13&9.14&2020.4
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそおせよ!

ご訪問ありがとうございます。 いつしか韓国ミュージカルのスケジュールをUPするブログとなっておりますが、私事が忙しいときには更新が滞ることも・・・ 訪れてくださった方のお役に立てるよう公的な情報をなるべく早く&間違いなくUPするよう心掛けているものの、フォローできていないモロモロや勘違い・誤翻訳等もあると思います。その点についてはご容赦いただきますようお願い申し上げます<(_ _)>