goo blog サービス終了のお知らせ 

彩良(さら)が そげ へよ

お気に入りを紹介するハズが、すっかり公開備忘録となっています(^^ゞ
コメントは承認制としていますm(_ _)m

寒波到来のソウル☆最終日

2020-05-08 13:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
睡眠時間は短いけど、8時前から始動。昨夜の続きをして、朝ごはんを取ってきて

食べて、ボーッ…としてたらあかんって!
なんとか荷造りを終えたら10時半。当初はキャリーを取りに戻って来るつもりだったけど、持って出ることにします。

まずはバスで光化門へ。教保文庫

カレンダーと可愛いシールを買って、またバスで移動します。
今日は第2日曜のため、大型スーパーはお休み。往十里近くのロッテマートに行こうと思ったけど、そこより立地が便利な西大門駅直結のハナロマートを見つけて行ってみたのですが…私が買いたいお菓子やレトルト食品はあまり置いてないし、値段も高かったです。というか、ロッテマートやEマートってかなり割引してたんだ!
仕方ない。まだ時間はあるし、同じ5号線沿いだから、ロッテマートへ行ってみよう。

杏堂駅で降り、売り場と矢印が出てるところはエスカレーターが停まっていたので、駅の出口のエスカレーターで上がって店内へ。エレベーターで食品売り場…地下2階と地下3階しかない?
地上に出たと思ったところが地下2階だったようです@韓国あるある
こちらも広くはないものの、ロッテマートなのでまだ自分が買おうと思うものはあるかな?と感じました。
それでも本人比ではほとんど買わず、梱包台が狭かったから、とりあえずカバンに詰めて駅へ。先程エスカレーターが停まっていた横の階段を登っていたら、そのまま食品売り場に入れました。

5号線⇒4号線と乗り継ぎソウル駅へ移動します。降りたら目の前にエレベーターがあったからラッキー♪と乗ったら、連絡通路じゃなかった
柱に「空港鉄道に行く人は」と案内が書かれていたので、書かれている通り改札にあるボタンを押して「空港鉄道に乗りたい」とカタコトで言ったものの伝わらず「トイレ?」と聞かれて「空港鉄道」と返していたら、扉を開けてもらえたので改札外へ出ました。その先の改札も扉が開いていたから、そのまま入って空港鉄道側へ行けました。それより改札外にしかトイレがない時はここで訴えたらいいんだ!φ(・ω・`)

ソウルナビで空港鉄道AREX 仁川国際空港~ソウル駅 割引乗車券(片道)を買い、買ったものをキャリーに詰め直してからチェックイン。出発が遅れると言われ、え?と思ったものの、15分程度でホッとします。荷物チェックが終わるのを画面で確認してから、あ、出国審査。
空港鉄道が出発するまで30分程あるので、日本では売り切れてた服がないかチェックするためZARAへ行ったものの、残念ながら見つからず。
次はおやつ。上のピジュンへ行き、飲み物はコンビニで調達したらいい時間になってます。
空港鉄道に乗って、
 
おやつを食べて、日記を打ち込んでたら眠くなってきたなんとか電車を降りることができてホッ。

ターミナルに向かう途中でCUを見つけて、市内で買いそびれたチョコを買おうとしたら、ここは2+1セールではありませんでした。初日に味見してから、と思ったのは間違ってないけど、買おうと思った昨日の時点で寄るべきでした。気になるスティックを見つけたものの、液体っぽいので諦めて、何食べよう?
最近連続して利用してるCJ FOODWORLDへ行ったものの、機内食が出るからそんなにいらない。
Wi-Fiを返してしまって、4階を目指します。あれ?ここでキンパッ買えたと思ったけど、お店が替わってる?どれもうーんで結局Gourmet DESSERT内の五嘉茶で飲み物のみ購入しました。それなら百味堂でアイスでもよかったなー。

梅レモンブレンディングティー 매실 레몬 블렌딩티 4900W

出発まで1時間程になってるから、慌てて出国したら …さらに遅れてる。
免税手続きを済ませてから、搭乗口を確認がてら進んでたらロボットキムパッ発見!無事夜食が買えました。
搭乗予定時間の案内がないのでぶらぶら戻ってみるものの、特に買いたいものもないので結局搭乗口で案内待ちとなりました。やっと搭乗が始まったから、いちばん前のベンチに座り、いちばん最後に搭乗。座ってすぐに気持ちよく寝たらしく、離陸したのも書類を配ってたのも知らず、起きたら機内食を配ってました
んー。ごはん微妙かな。コチュジャンで混ぜてごまかした気もします。
なかなかキャリーが出て来ず焦ったものの、そんなに待たずに入国できて、無事帰国しました。

2016年7月にジェリムぺうにむ沼に落ちてから、何度突発で計画したんだろう?と数えてみたら、予定していたものも含めると2年半ほどで22回。(ジェリムぺうにむの公演がない時も含む)
もっと頻繁に渡韓されている方もたくさんいらっしゃるのでしょうが、飽き性の私がこんなに熱く続くのは珍しいこと。ただ、さすがに少し疲れてきてるのかな…と感じ始めました。そろそろ大人しくして、日記を完成させないと( ̄▽ ̄;)

wrote*2018.12.9&12.10&12.11&2020.5
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波到来のソウル☆2日目

2020-05-08 12:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
目覚ましセットせずに寝たけど、7時頃に起きることができてよかった。まだ睡眠不足からと思われる頭痛が残ってるけど、少しラクになったかな?
昨夜すべきことを済ませたり、朝ごはんを取ってきて、

前日買ったモチロール チョコ味 모찌롤 초코やチーズポンデュ 치즈퐁듀も一緒に食べて、さて、ソワレまでどうしよう?
何を決め手にすればよいかわからず、迷って迷って、最後は作品として好きで、終わるのが早い『ザ・デビル』を選択。お昼…気になってたHILLSIDE TABLE 힐사이드테이블にしよう!

バスでソウル歴史博物館まで行き、もう一度地図で場所を確認してから歩き始めます。

光化門方向の一つ目の角を曲がり、そのまま道なりに進みます。

一つ目の十字路を右へ。

このまままっすぐ進みます。
 
到着!
住宅地の中だけど、思ったよりわかりやすい!
お肉の気分じゃないからスープ以外の4つの中でお肉を除いた3つから2つを選択。

ラザニアにしたので、スープはじゃがいもにしました。

パンプキンラザニア 펌킨라자냐/ワイルドライス 와일드라이스/ポテトスープ 감자수프 13000W
パンプキンラザニアとワイルドライスは新メニューだったようです。
 
オシャレな空間で美味しくお野菜を食べることができてよかったです。

劇場までは3号線⇒1号線で移動。3号線の景福宮駅まで行く道もわかりやすい!どこから、どこへ移動したいかで複数の手段があるのが嬉しい
マチネはザ・デビル。

終演後、重いプログラムを買ってホテルに置いてから、2号線で駅三へ移動します。
下のダンキンでおやつタイム

ダンキンクレイズド 던킨글레이즈드 1100W/ストロベリーフィールド 스트로베리 필드 1300W
の後、ソワレはマチルダ。

終演後ゆっくり降りたら、券売所フロアではエリックくん他数名が出て来たところ&急に撮影会が始まってました。後で知りましたが、この日はビリー・エリオット 日本版のキャストさんが来たはったのですね。
この後梨泰院でマッコリを飲むつもりだったけど、お酒はなぁ…で、結局2号線で東大門市場へ移動して、いつものキムガネ 김가네でユッケジャン。

牛肉ユッケジャン 소고기육개장 7500

慣れたものにホッとした後は、スイーツを求めてドゥータ…の前にスキンフードへ。
一見前回よりも品物が並んでるように感じたけど、間隔を少し広めに取って置いてたり、これスキンフードのものじゃないよね?と思うものも置いてあったからかもしれません。
今使ってるものを買ってから、今度こそドゥータ内のThe Coffee Bean & Tea Leaf  더 커피빈 앤 티리프でスイーツ!
チーズケーキは想像してたタイプと違って残念。名前に魅かれて決めたウィンタードリームティー。シナモンの味がする?中に何か入ってる?と開けてビックリ。

そういえばシナモンって桂皮って言うもんね!

ウィンタードリームティー 윈터 드림티 5500W/シカコチーズケーキ 시카고 치즈케익 5300W
窓側の席にしたからかなんか寒いけど、動けず1時間以上ボーッとしてしまいました。今回突発で日曜帰国のため、お部屋に戻って荷造りしなきゃ。
重い腰を上げて、バスで帰れるか検索したら、1分後の次は30分後…歩きます!

念の為持ってきてた重ね着出来るブラウスを羽織り、マスクもしてと本人的には完全武装のハズが寒い!20分程歩いても寒い!
お部屋に戻って、今夜すべきことを始めながらドラマ…これ(鶏龍仙女伝 계룡선녀전)現在放送中?気になるんやけど!
思わず最後まで観てしまい、そこからまたすべきことを再開します。
…もう4時やし、ここからなら明日でも大丈夫!寝ることにします。o(__*)Zzz

wrote*2018.12.8&12.9&2020.5
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波到来のソウル☆1日目

2020-05-08 11:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
9月以降毎月来ているので、さすがに今回の突発はないなと思っていたのです。
でも、トランチブル校長先生とグランゴワールの演じ分けが見事だったこと、もう一度エポベ(エアポート・ベイビー)を観たいと願っていたこと、11月がテンション低くて「楽しめたのかな…」と思ってることetcから、やっぱり行こう!と決めました。

と言っても、迷いはあるからか前日になっても「飛行機取ったよね?」と思ってました。何をするかもエポベと翌日ソワレのマチルダしか決まってない。こうなったらジェリムぺうにむ一色で!と思ったのに、マチネが完売だからどうしよう?

出遅れつつ、関空までスムーズに移動できました。やっぱりアシアナだとチェックインが楽だなぁ。保安検査も出国審査も空いていて、ここでもスムーズ!顔認証で出国審査もできるみたいで、スタンプを押して欲しいから普通のブースに行ったけど、混んでたら顔認証もありだなぁ。
免税品で欲しいものも思いつかず、いつものラウンジへ。
10月は行った記憶がないのは何故だろう?搭乗ゲートの関係で別の場所に行ったんだっけ?ここでのんびりしてから、搭乗ゲートへ。

やはり11時台は混んでるのか離陸まで待機してるとアナウンスがあったのは覚えてるけど、その後バタン( ̄q ̄)zzz
気付いたら機内食が配られてました。今日はカレー。
食べたら目が覚めたなぁと思ったものの、またバタン( ̄q ̄)zzz着陸の少し前から起きてました。

久し振りの金浦!
予想外に入国審査が混んでて、しかも動いてない感じを受けるのですごく待たされた感がありましたが、30分程で入国できてました。1時間程の間に5便、かつ関空からが3連続という密集してる時間だったようです。
入国してまずはWi-Fiを借ります。並んでいたものの、そう待たずに借りることができました。

では、ロッテマートへ!
でも、買いたいものもそうないので、飲み物と夜食にもできるし帰国後食べてもいいカップごはん、そしてイチゴの季節だからイチゴを購入。
An's Bakeryでおやつのパンを買ってから空港鉄道と地下鉄を乗り継ぎホテルへ向かい、お部屋で荷物整理&おやつタイム。

アンバター 앙버터 5500W
っと、のんびりしすぎた!急いで出発します。

今日の目的地は初めての土地。バスの方が便利かもしれませんが、時間的に渋滞が心配なので1号線⇒3号線⇒新盆唐線⇒京江線と乗り継ぎます。3号線が混んでるのは想定内だけど、その後も混んでるとは思いませんでした。そして、途中で寄ろうとしたら改札の外にしかない仕方ないから一度降りることにしました。
利川駅に到着して、会場まで行くバスがあるハズがよくわからなくて、一緒に降りた人たちもどんどん減っていったから、1台残ってたタクシーに乗りました。話好きな方でカタコトで話しててほっこりできたからよかったです。そして、地図では30分程と出ていたから最悪歩けると思ってたけど、かなり暗い&人がゼロなので無理!帰りどうしよう。
そんなドキドキしながらの移動でしたが、ロビーで観たCMで流れてるジョシュにテンション上がる!

終演後、NAVER地図で検索すると劇場前から利川駅へ行くバスがまだあるから、バスを利用して利川駅まで移動します。バスが接近するまで劇場ロビーで待機していたのでバス停にいる時間は短かったのですが、タクシーどころか車もほとんど通っていませんでした…タイミングよくバスがあってよかったです。バス停で待ってるのかな?と思ってた方の中にタクシーを呼んで待ってる方がいらしたけど、結構待ってらした感じがしました。

板橋駅からはバスで帰ろうか迷っていたら、ちょうど電車が来たから電車で終点江南まで移動します。江南まで来てもどこで何を食べるか決められず、来たバスで決めることに
ブルースクエアの横を通って鐘路から大学路へ向かうバスだったから、鐘路3街でごはんにしよう!
が、外を見ているうちに「ホテルに戻ろう…」
お腹が空いていることより疲れが気になるあたり、まだ本調子じゃないんだな。

コンビニに寄ってからお部屋に戻っても、お腹は空いているけど動くのがイヤ、それ以上に眠い!
コンビニで買ったロールケーキ

モチロール チョコ味 모찌롤 초코 2900W
を少し食べて、もう寝ることにしますo(__*)Zzz

wrote*2018.12.7&12.8&12.9&2020.5
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ思う韓国☆観劇

2020-05-06 12:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
この時も
マチルダ 마틸다キダリアジョシ 키다리 아저씨ノダム(ノートルダム・ド・パリ 노트르담 드 파리 )を観ました。
残している感想をそのままUPしています。


金曜 マチルダ

やっぱり楽しい。
マチルダおんまは子どものような人に思えて、マチルダおんまも可哀想だなぁと感じました。あとはいつ観てもマイケルのぼけーっとした表情は秀逸。
今日のマチルダ、ガウンちゃんは小顔の可愛いお嬢ちゃん。前回のソミョン嬢が完璧だったから、ガウンちゃんは初めは段取り通りするのに精一杯にも感じます(でも、マチルダ役に関しては段取り通りできること自体がスゴい)それが途中から魅かれました。
周りの歓声がすごいです。隣のアガシが初見なのか反応が新鮮でした。
何度もジェリムぺうにむが目の前を通る神席だったのですが、知らない人に見えます。
子ども嫌いを徹底してるからクスッと笑えて、でもこの人はどこで間違えたんだろう?と思って、可愛くてカッコいい♪THE SMELL OF REBELLIONでとなって、最後の登場にビックリ。何回も観てるのに、同じ反応をしてるな

【CAST】(敬称略)
  
マチルダ 마틸다:ソル・ガウン 설가은
ミス・トランチブル 미스 트런치불:チェ・ジェリム 최재림
ミス・ハニー 미스 허니:パク・へミ 박혜미
ミセス・ワームウッド 미세스 웜우드:カン・ウンゴン 강웅곤
ミスター・ワームウッド 미스터 웜우드:ヒョン・スンチョル 현순철
ミセス・フェルプス 미세스 펠프스:キム・ギジョン 김기정

土曜

マチネ マチルダ
あ。トランチブル校長先生ってめっちゃ恐い表情もしてたんだと今さらな感想( ̄▽ ̄;)
やっぱりジェリムぺうにむだけど、知らない俳優さまだぁ。
今日のマチルダ、ソミョン嬢は表情が大好き!「トルキ」を考えてるいたずらっ子の表情や、切ない嘘を話す前後で見せる表情が
今日は泣かないなと思っていたのに、最後のブルースのお調子者な表情にやられた・゜゜(ノД`)
ちっちゃいアマンダちゃんの可愛くパワフルな姿も好き。
目立つ子たちはこれまで見ていた子たちだから、子役ちゃんたちは出演メンバーがグループで決まっているのかな?これまでキャストを確認してなかったけど、そろそろまとめておかないとな。

【CAST】(敬称略)
  
マチルダ 마틸다:アン・ソミョン 안소명
ミス・トランチブル 미스 트런치불:チェ・ジェリム 최재림
ミス・ハニー 미스 허니:パン・ジニ 방진의
ミセス・ワームウッド 미세스 웜우드:カン・ウンゴン 강웅곤
ミスター・ワームウッド 미스터 웜우드:ムン・ソンヒョク 문성혁
ミセス・フェルプス 미세스 펠프스:キム・ギジョン 김기정

この時撮影したロビーに飾られた扮装写真が
   
  
でした。
外には

もありました。


ソワレ キダリアジョシ
いやー、このペア最高!
ドゥソプ氏の恋心にキュンとし、リア氏のコロコロ変わる表情に共感して、本当に幸せ。なんかタージの時と似てるな。ずっとウルウルしつつも、本当に幸せ。
お互い120%の力で、でも強いだけでなく静かに進むべきところは抑えて、ハモりも演技も綺麗に重なっていて、うわぁと思うことがたくさん。
初めてジェルーシャもジャービスへの愛情も書いてるやん!って気付いた…遅っ。
もうこのまま幸せな気持ちで帰国したい(爆)
というわけにはいかないよねf(^_^;
ドゥソプ氏マッコンなのでドゥソプ氏からの挨拶があったものの、日本の千秋楽から考えるととてもあっさりでした。

【CAST】(敬称略)
 
ジルーシャ・アボット 제루샤 애봇:ユ・リア 유리아
ジャーヴィス・ペンデルトン 제르비스 펜들턴:ソン・ドゥソプ 성두섭

日曜 ノダム

前回、自分なりの楽しみ方が見つけていたからか、すごく楽しめました!
スヒョン氏の声がめっちゃ好みで、本を読んでイメージしてたフェビュスそのもの。「あんた、苦痛って言いつつ、悩んでへんやろ」とツッコミたくなる雰囲気というか、オレカッコいいから!感が好き。でも、お顔がミンチョル氏と同じ系統に感じて、そういえばおふたりとも「セクシー同顔クラブ」の会員さんやったっけ?と思い出したら笑えてしまいました
やっぱりヒョンリョル氏カジモド好き!初めて♪踊って 僕のエスメラルダ 춤을 춰요,나의 에스메랄다 DANSE MON ESMERALDAでキュン。
フロロも芯がしっかりして見える分、♪司祭であること 女を愛すること 신부가 되어 한 여자를 사랑한다는 것 ETRE PRETRE ET AIMER UNE FEMMEがリアル。
リスのツンとした雰囲気も好き。
クロパンはカリスマ性たっぷりで大好き。
と好きが溢れてました。
あ。エスメラルダは…お姫さま好きにはヒロインとして好みじゃなくて、評価が低くなるようです。
そして、ジェリムぺうにむグランゴワール。見慣れたジェリムぺうにむだぁと目をハートにしながら観ていました。
ただ9月末から元国家代表をメインに、街の王子にもなったり、海外養子に行った青年にもなったり、毎週末地方へ移動して忙しいのが影響したか、歌で「えっ?!今、音ずれた?」
前日ソウルでソワレにも出てたもんなぁ…終演時間が少し早いペガムにした観客の私でも疲れてるから、舞台での運動量も半端ないジェリム氏はもっと疲れたはるでしょうね…
でも、多少気になる部分はあれど、カッコいいわかめヘアーのおっぱでした!
OSTを聞いていたのがここに来てよい影響を与えたのか、単語単語が聞き取れてなるほど!と思えることが増えたのも嬉しかったです。いろいろあったけど、来てよかった!

  
  
  
   

【CAST】(敬称略)

カジモド 콰지모도:ユン・ヒョンリョル 윤형렬
エスメラルダ 에스메랄다:ユジ 유지
グランゴワール 그랭구와르:チェ・ジェリム 최재림
フロロ 프롤로:チェ・ミンチョル 최민철
フェビュス 페뷔스:チェ・スヒョン 최수형
クロパン 클로팽:パク・ソングォン 박송권
フルール・ド・リス 플뢰르 드 리스:イ・ボムソリ(キム・ダヘ)이봄소리(김다혜)

こちらでも

ロビーに飾られていました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ思う韓国☆最終日

2020-05-05 16:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
疲れてるからかぐっすり寝れた。8時前から始動します。
朝ごはんを取ってきて

食べたり、余裕があるとのんびりしてたら10時回ってました。慌てて準備して10時半にチェックアウトし、まずはバスで鐘路1街へ向かいます。
永豊文庫でカレンダーをチェックしたものの、まだ種類が少ないなぁ。カレンダーが届く予定があるから、とりあえず様子を見ることにします。
雑誌はTHEPLAYDBのマチルダの記事やTHEMUSICALのドゥソプ氏の記事が気になるものの、買っても読まないかなぁと見送ります。

時間を確認したらもう11時半なので時間が確実な地下鉄でソウル駅へ移動し、ロッテマートでお買い物。大好きなスキンフードが閉店してました。仁川空港のお店も閉店してたし、今後買えるとこってどこなのか確認しておかないと。
スキンフードかイニスフリーで買おうと思ってたから、イニスフリーで買い物し、先月買いそびれたプレミアムチョコパイを買ってから、決めてたものを入れてレジへ。「このレジはタックスフリーじゃないです」と確認してもらったけど、3万Wも買ってないから大丈夫!
(*゜Q゜*)4万W近くになってましたf(^_^;
それなら以前利用してたカウンターに行こう。
買ったものをまとめてから、カウンターで手続きしました。

待っている間にソウルナビで空港鉄道AREX 仁川国際空港~ソウル駅 割引乗車券(片道)を買って、ソウル駅へ。自動販売機で航空会社割引の金額を確認すると8000Wでした。急いでる時はこれで買うのもアリだなφ(..)
帰りも誰も待っておらず、ギリギリのチェックインで焦ったけどスムーズにできました。
仁川までのおやつは

昨日買ったサムソンパンチッの柚子マフィンとロッテマートで買ったアイムリアルのいちごスムージー。どちらも美味しくて満足。
そして、地上に出て…やっぱりいつもに比べてテンション低めかなぁ。帰ったらゆっくりしよう。
ボーッとしているうちに空港に到着。

まずはごはん。
CJ FOODWORLD  CJ푸드월드にて、COEXで食べた気がするけど土曜夜に食べ損ねたから豚!美味しくて幸せ。

コチュジャン豚焼肉と釜飯 고추장 돼지구이와솥밥 10800W
テンションが上がらないのはちゃんとごはんを食べてないから?って子どもかΣヽ(゚∀゚;)

では、Wi-Fiを返却します。今回は3階で返せるけど、場所わかるかな?
出国口の前だから便利でした。しかも、対応してるスタッフさんも多くて待たずにできました。
ただ、最初に提示されたのが割引なしの金額。カタコトで割引について伝えると、コネスト割引ありと分かって貰えてホッとしました。
出国審査は終わっているからスムーズに出国したものの、コンコースへの移動が必要だから急がないと。
確か先の方にもお店あったよね?と進んで、ビジュンでおやつとお水を買ってから搭乗口へ。すでに搭乗開始してたけど、真上の棚に荷物を預けることができて一安心。
離陸した頃から記憶がないので、その後爆睡したようです。よく寝た!と思ってたら衝撃…もう着陸でした。

搭乗口にはすぐに着いて、ベルト着用サインも消えたけど、なかなか降り始めない?!(・◇・;) ?
どうもタラップが合わなくてやり直しをしていたようです…初めて聞いた。
入国審査場へ向かう途中もやはりプレハブ感が強くて、安っぽくてやだなー。入国審査は今までと同じでした。同時刻に到着したのが少し後の高雄便だけのようで、空いててよかったです。
タラップの接続に時間がかかったからか、既に荷物が出ていて慌てました。
荷物を受け取って入国してから荷物整理して、どうやって帰ろうか調べたらリムジンバスが楽そう!
リムジンで帰宅することになりました。

楽しんだ反動か疲れた感が強くて、毎月行かれる皆さんのパワーが羨ましくなりました。そろそろ落ち着けということかな…

wrote*2018.11.19&11.20&2020.5
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ思う韓国☆3日目

2020-05-05 15:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
外が騒がしくて眠れるか心配したものの、なんとか寝ることができたようです。
でも、予定より早く7時過ぎには動き始め、8時前にはチェックアウト。昨夜探したチムジルパンへ行くことにします。
道がよくわからないまま進んだため少し遠回りしたものの無事到着!建物の前からは東大邱駅まで行けるバスもありました。
人の気配がないけど、先に入っていったアジョシもいたし、エレベーターで女風呂という4階へ上がってみると、1階の券売所でチケットを買うようにと言われました。1階へ移動して、こんなとこあったっけ?と思いながらお風呂だけの券を購入します。気持ちよくお風呂に入れてよかった!タオルは別料金で、1000W払って、返したら500W返ってきました。
気持ちよくて思ったよりゆっくりしすぎたようで、出る時には9時過ぎてました
1階から出ようとすると、入って来たとこと違う!地下1階…は出れない。大通りに面しているのは地下2階でした@韓国あるある

バスがすぐ来そうだからバスに乗って、東大邱駅へ移動します。
 
ここ可愛いオブジェ作ってるなぁ。
もっと時間に余裕があると思ってたから駅で朝ごはんを食べるつもりだったのに、そんな余裕はなさそうなのでサンドイッチでも買おう
大邱発祥だったよなぁとサムソンパンチッでパンを購入します。ここでもカードが全く使えませんでした
エディヤでコーヒーを買ったらちょうどいい時間。インターパークで残席状況を確認してからKTXに乗車して昌原へ向かいます!
中のテレビでは行き先を表示していないので、自分が乗った電車が合ってるのかちょっとドキドキ。先日乗ったのと同じ路線なので、ここ覚えてる!とワクワクしていました。どこで釜山方面と分かれてるんだろ?
  
粒コーンパン 통옥수수빵 1600W/ライスボーン 라이스번 1000W/柚子マフィン 유자머핀 2000W/アメリカーノ 아메리카노 2800W
コーンパンは美味しくいただきました。他のパンは感想が残ってないけど、車内で食べたのかなぁ。

昌原中央駅に到着して、とりあえずNAVER地図で移動方法を確認して、バスに乗ることにします。途中全く止まらずドキドキしましたが、幸い私が降りたいバス停では降りる人がいてよかったです。
昌原には以前来たことがあるので、確かこっち?とテキトーに進んだのが正解!劇場の近くに出たので、とりあえずロビーの写真を撮ろうと入ってみてよかった!チケット売り場らしきところにもうスタッフさんがいるし、後で入って来た方がチケットを引き換えていたから尋ねてみたら2時間以上前なのにチケットが買えました。しかも、誰もいないから悩みたい放題( ̄▽ ̄;)最後は画面を見せてもらって「ここ買えますか?」と聞いて、前方センターブロック通路側を確保しました。対応してくれたスタッフさんがヨンギ氏似で可笑しかったです。

チケットが買えたから時間に余裕ができて、ロッテ百貨店へ行き、のんびりランチができました。
ミダン 미단で食べたビビンバは優しい味でした。

トルソッポソッビビンバ 돌솥버섯비빔밥 9500W
では、劇場に戻ってノダムMYマッコン!

終演後、帰りもバスに乗って昌原中央駅へ向かい、ドーナツと飲み物を買ってからKTXに乗車します。昨夜の経験を生かして荷物を棚に上げたら、今度はドーナツを入れたままでしたしかも、東大邱まで1時間程は一般席、大田まで40分程は特室、ソウルまで1時間程は立席という変則移動。大田までは席が買えたのでとりあえず取っておいて、大田以遠は当日までに買おうとしたものの席が空かず、大田からは水西へ行くSRTなら席があるかと窓口で聞いてみたものの買えなかったから、同じ電車内でこのように移動することになりました。立席は20年近く前に旧正月に大邱に行って以来かな。
こんなことがなければ乗らないだろう特室では

こんなものが配られてました。
立席では人が多くて大変でしたが、光明で近くの人が立ったので15分程は補助席に座れてラッキーでした。
ソウル到着後、このままごはんを食べに行くつもりだったけど、荷物が重いのでひとまずホテルに戻ることにします。

慣れたホテルはいいわぁ。フロントでオーナーさんのお顔を見たらホッとしました。
お部屋で食べ損ねたドーナツ

ハニーチャプサルスティック 허니찹쌀스틱 1300W/カプチーノツイスター 카푸치노츄이스티 1300W
を食べながら何を食べに行こうか検索してみます。でも、益善洞で気に入るお店が見つからず、何を食べようか思いつかないところにドーナツを食べたらねぇ
それでも何か食べないとと慣れた東大門市場へ。バスもすぐ来そうにないから、歩いて向かいます。

軽く食べることができる香港飯店0410PLUS+ 홍콩반점0410PLUS+へ。でも、思ったより量が多かったです。美味しくいただいていたものの、途中でお腹いっぱいに。

ポックンチャンポン 볶음짬뽕 6500W

最後にケーキを食べようかと思ってたものの、もう食べるのは無理。それでも何か飲もう!で結局よく行くHOLLYS COFFEE 할리스커피へ。
お茶

柚子カモミール 유자캐모마일 5500W
を飲みながら今回の旅を振り返り。なんか慌ただしかったなぁ。
1時回ったからそろそろ帰ろう。

お腹いっぱい食べたから、運動も兼ねて歩いて戻り、夜すべきことを片付けていきます。
途中だけど3時過ぎたからもう寝る!(。-ω-)zzz

wrote*2018.11.18 &11.19&2020.5
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ思う韓国☆2日目

2020-05-05 14:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
2時間ごとに目が覚めたものの、まぁ寝れた…のかな?8時頃から行動開始。
昨夜すべきことをして、朝ごはんは食べ残しているものを食べなければいけないため、コーヒーとヨーグルトだけ取ってきて

いただきます。何故か困った時のMネット&ニュースチャンネルが映らないため、チャンネルを変えていて見つけた子ども番組
ハングリ ヤッホー 한글이 야호 2
 
を観てみます。なかなか面白い!
チェックアウトして、まずは昨夜できなかった銀行振込にチャレンジ。1つ目の支店はATMも閉まっていたためもうひとつの支店へ行ってみたものの、ATMだと口座からしか振り込めないため私にはできないことが確定。
ダメならやりますよとフロントで言ってもらってたから、ホテルに戻ってお願いしました。

移動でムダに時間を使ってしまったから、予定を変更して2号線で駅三まで行ってしまうことにします。
劇場地下のレストラン街で何かを食べようと思っていたものの、お向かいにGfcモールとあったからここへ行ってみることにします。
空いてていろいろあったから、今後も使えそう♪
今日はお米が食べたかったから、ミソトゥム 미소뜸でトッパッ。
お皿が全て淡い色でワンポイントで花が書かれていて可愛い。味も食器に合った上品な程よい辛さ。

ナクチトッパッ 낙지 덮밥 8000W
マチネはマチルダ!

さて、ソワレまで2時間程空いてるけどどうしよう?とのんびりしていたらロビーが空いてきたので、ずっと撮れなかった柱の写真をパチリ。偶然外の写真も見つけたからパチリ。
では、ずっと気になってたFRESH HARB TEA HOUSE ARRIATE 프레시허브티하우스 아리아떼へ。

混んでいるかと思ったのですが、先客が1組だけなのでここでお茶することにします。他のお店で気になってたインジョルミトーストを注文。ヨモギ餅が挟まれてて、お腹もちよさそう。美味しくてよかった!アメリカーノはやはり大きなマグカップ。こちらは残しました。
 
ヨモギハーブインジョルミトースト 쑥 허브인절미토스트 6500W/アメリカーノ 아메리카노 3800W
  
   
フラワーカフェらしくお花がたくさんのカフェでした。

さて、今日はキャストマッコンだから、早めに移動します。
3駅先ではプレビュー公演を終えてチョッコンを迎えておられますが、私は三成駅で降りてペガムで前回よかったリア氏&結構好きなドゥソプ氏でキダリアジョシ。

終演後、退勤待ちをしたい衝動は我慢して、2号線⇒4号線と乗り継いでソウル駅へ向かいます。
マッコン挨拶があったこともあり終演時間が予想より遅れていてドキドキしたものの、ホームに降りる前にお弁当を買ってから無事予約していた最終のKTXに乗車。釜山行きだと思ってたけど、目的地の東大邱行きだったから乗り過ごすこともないとホッとします。乗った時は

誰もいなかったけど、出発時間が近づくにつれ乗ってくる人も増え、隣も来ちゃった。最終だからガラガラだろうと甘く考えて荷物を上げていなかったため、今さら上げることもできず、途中で降りてくれることを祈ったけど同じ東大邱まで行かれる方でした。お腹が空いたけどごはんも食べれずに到着。

チェックインが1時を過ぎるのが確実だったから、東大邱駅から徒歩圏内のホテルを予約&予約時点でいちばん遅い0時~1時のチェックインにして、チェックイン時間が遅くなること&最終で東大邱に行くことも伝えて了承を得ていたのですが、到着したら満室だと言われました
今からホテル探すの?!と焦りながら駅寄りのモーテルで聞いてみたら空きがあり、部屋の確認をして…これはちょっとと思う点もあるけど、もう寝たい!でチェックインしました(ーдー)
でも、やっぱりお風呂は使えないなぁ
お腹空いてるのにごはんを食べる元気もなく、買ってた

豚肉炒め弁当 제육볶음도시락 9000W
をダラダラ食べながら近くのチムジルパンを検索してみます。日本の方がブログで書いてるところがあってそこがいいなぁと思ったのですが、立地的に合わないためもう少し検索して、駅へ向かうには逆方向だけどそんなに遠くないところを見つけて妥協。明日早起きして行こう。
と言ってももう3時。寝ます(-_-)zzz

wrote*2018.11.17&2020.5
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ思う韓国☆1日目

2020-05-05 13:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
翌週のノダム(ノートルダム・ド・パリ)ジェリム氏マッコン⇒マチルダ⇒エポベ(エアポート・ベイビー)に魅かれつつ、休暇申請が難しそうなのとドゥソプ氏ジャービス目当てで予定していた日程で韓国へ行くことになりました。3ヶ月連続地方公演付というスケジュールです。

前回、関空到着時に「なんか言ってるなー」と寝ぼけた頭で聞いていたのは、11月から第2ターミナル発着に変更されるとのお知らせでした。駅直結じゃないのはマイナスポイントだけど、安さを優先して今回もチェジュ航空を選択しました。その代わり2時間半前に関空に到着するようにしたハズが、案の定出遅れました
まぁ2時間前に着くし大丈夫!と思ったのに、JRを利用していたところまさかの2路線で若干の遅延が発生しましたさらに遅れる可能性があるよなぁで結局私鉄移動に変更し、関空橋で徐行するためさらに遅れて、1時間半前に関西空港駅に到着。到着直前に自動チェックインを済ませようとしたものの、24時間前までらしくてできずに間に合うのかドキドキします。
駅を出たら幸い前にシャトルバスに乗る方がいたので、その方についていって迷わずバス乗り場に着きました。5分間隔で運行してるし、渋滞等もなくスムーズに進んで5分程で到着しました。よかった。

第2ターミナルの建物は新しくはないのかなぁ。プレハブ感が強い。
セルフチェックインの端末があったし、カウンターも並んでいる人はほぼいないように見えました。前もそうだったから、この時間は空いてるのかな?
ただ保安検査が1ヶ所しかなくて流れが悪い実際にはそこまで時間がかかっていないと思うけど、心理的にはとても並んでた気分になりました。出国審査はスムーズでした。
ギリギリになったのでお店をゆっくり見れないなぁと思ったものの、ショッピングエリアも狭かったです。
最低限のものはありそうだったものの、お買い物したい時には向かないなぁ。飲み物を買って、椅子に座ってたら搭乗案内が始まったので移動します。
搭乗ゲートまではさらにプレハブ感んー。これ、気候次第では苦痛やろうなぁ…搭乗口からはどの飛行機も歩いて階段まで移動するため、悪天候の時は辛そうです。
飛行機は綺麗な機体でした。キャリーを入れるところも近くに確保できてホッ。離陸の頃から寝てたらしく、まだ飛ばへんの?と思ったら、もう離陸してました。着陸も含めて上手い人だったー。雲は多いもののお天気もよかったのね。途中起きて必要書類を記入して、持って来たパンを食べて、また寝たら仁川着陸!ゲートまでかなりかかったので期待したら、シャトルに乗らなくてもいいゲートでした。それもあってか、入国もスムーズに済みました。

まずはWi-Fi!
今回、いつも使うWi-Fi会社のクチコミが気になった&地方に行くこともあり、クチコミで地方でも繋がったとあり、キャンペーンで料金も変わらないLG U+ Wi-Fiルーターレンタルを借りてみました。受付の印象は◯、補助バッテリーが薄いのも助かる。ただケーブルが1本なので、充電するタイミングを気をつけないと。

ハンドクリームのプレゼントもいただきました。

空港鉄道駅へ移動したところ、ちょうど直通列車が出発するところだったから、次の一般列車に乗車します。工事中だった麻谷ナル駅が開通してる!
ソウル駅で降りて、地下2階のKB国民銀行 ソウル駅両替センター出張所で両替してから、ロッテマートへ。試食して、お土産候補を考えて、あ、お昼ちゃんと食べてない!
パリバケットで軽く食べられるものを買ってから地下鉄へ。あぁ、時間の余裕がなさそう。ホテルへ急ぎます
いつも金曜の似た時間にホテルにいるんだろうなぁ。今日もミュージックバンクを見ながら荷物の整理&バタバタっと

生クリームソボロパン 생크림 소보루を食べて、予定より遅れて乙支路4街駅まで歩いて2号線に乗ります。少し遅いのか、電車内が空いてる気がします。途中で座れたので目を瞑って睡眠不足の解消に努めます。
今回もマチルダから!

すごく楽しくて、マチルダ大好きなんだけど…最近あった悲しかったことやそこに関連することを思い出したからか、終演後は変に凹んでましたこんな状況でノダム観て大丈夫かなぁ。
お腹空いてるから、マイナス思考になるのかも!とごはんを食べることにします。
でも、行こうと思ってたユジョン食堂 유정식당だと周りのパワーに疲れそうだから、キムガネ 김가네へ変更。

チャドルテンジャンチゲ 차돌된장찌개 7000W
美味しくいただきましたが、やっぱりテンションは上がらないまま。

食後、いつものように夜スイーツを食べようと思ったものの、まぁいいかと歩いてホテルまで戻ります。
途中コンビニでロールケーキを買ってからお部屋へ。
パリバケで買った

ゴールデンバターパイ 골든버터파이と

オリジナルモチロール コーヒー味 오리지널 모찌롤 커피を食べながら荷物整理をしていたら眠くなったので、とりあえず寝る!(´ω` )zzZ

wrote*2018.11.16&11.17&2020.5
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ大成功なソウル☆観劇

2020-05-04 12:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
この時は
マチルダ 마틸다ノダム(ノートルダム・ド・パリ 노트르담 드 파리)キダリアジョシ 키다리 아저씨を観ました。
残している感想をそのままUPしています。


金曜 マチルダ

これ、スルメみたいな作品です。回数を重ねる程面白さが増える!感じることも変わる!
自分はおしゃれさんなのに、娘のマチルダの髪はボサボサ。マチルダおんま、マチルダは可愛くないの?と尋ねたくなって、マチルダの言葉を聞いていると不憫で、可愛い歌だと思ってた♪NAUGHTYで泣く私(*T^T)
マチルダ役のソミョン嬢はマチルダそのもの。決まりごとがたくさんあると思うのですが、そんなことを感じないし、彼女が「正しくない!」という度に、おかしいと思っても指摘できない大人としては、そのまっすぐな姿がまぶしいです。
プログラムに載っている歌詞を訳してその可愛さにとなり、YouTubeで映像を観て言葉だけではわからなかった深い意味に涙した♪WHEN I GROW UP。
ナマで観るとその部分がさらに切ない。
子どもたちは本当にパワフル!完璧に歌い、踊る姿にパワーを貰えます。
ジェリムぺうにむはやっぱりジェリムぺうにむに見えない!そして、本当に楽しそう。カッコよくて、可愛くて、ちょっと同意もするけど「イヤイヤイヤ、それ表に出したらあかんやつ!」
この回は客席もかなり反応していたから、さらに面白さが増えました。

【CAST】(敬称略)
  
マチルダ 마틸다:アン・ソミョン 안소명
ミス・トランチブル 미스 트런치불:チェ・ジェリム 최재림
ミス・ハニー 미스 허니:パン・ジニ 방진의
ミセス・ワームウッド 미세스 웜우드:カン・ウンゴン 강웅곤
ミスター・ワームウッド 미스터 웜우드:ムン・ソンヒョク 문성혁
ミセス・フェルプス 미세스 펠프스:キム・ギジョン 김기정

土曜 ノダム

マチネ。見やすい席で、すごくハマった。
ソワレ。端席だけど着席した状態ではグランゴワールを観るのに遮るものがない良席。
と、当日券で手に入れた席がかなりよかったです!

7月のマチソワは体力なくなるし、話についていけないし、と惨敗した感しか残らなかった気もしますが、今回は「ソングスルーだから無理して聞き取ろうとしない」と決めたのもよかったのか、本人比理解も深まり楽しめました。
カジモドはマチネがK.Will氏、ソワレがヒョンリョル氏でした。ヒョンリョル氏の表情が好きでしたが…カジモドの見せ場は後半なので、最後まで集中力が続かなかった私には語れないです
エスメラルダはコンジュ氏。綺麗だし、パワフルだし…でも、16歳ではないよなぁ。もう少し艶やかな感じがするなぁと観ていました。グランゴワールがジェリムぺうにむなのも、姉弟に見えてなんか違う?の一因だと思います。
フロロはヨンギ氏。恋に狂った感が好きでした。
クロパンのソングォン氏は声にお疲れを感じたものの、カリスマ性は健在!
フェビュスはチュンジュ氏。今回は本を読んでイメージしてたカッコつけのイヤなヤツだわーと思いました。
リスはヨンジ氏。冷たさも感じて好みのリスでした。
8月のソウルマッコンに来れなくて後悔していたけど、1ヶ月では疑問点etcを消化できなかったと思うから、ちょうどいいタイミングで観ることができたようです。ほぼ同じキャストでマチソワしても消化する力もできたようです。
さて。ジェリムぺうにむ。
カッコいい←やはりジェリムバカ全開
昨日のミス・トランチブルも楽しんでるなぁと思ったけど、今日のグランゴワールも楽しそう。そして、一晩寝たら完璧に全く違うキャラクター!自由を求める姿に「昨日と真逆やん!」と素で笑ってしまいました。
いろいろ忘れていることもあって、「ここカッコいい!」「ここ楽しい!」と楽しむことができたのも大満足

マチネ
  
【CAST】(敬称略)

カジモド 콰지모도:K.Will 케이윌
エスメラルダ 에스메랄다:ユン・コンジュ 윤공주
グランゴワール 그랭구와르:チェ・ジェリム 최재림
フロロ 프롤로:ミン・ヨンギ 민영기
フェビュス 페뷔스:イ・チュンジュ 이충주
クロパン 클로팽:パク・ソングォン 박송권
フルール・ド・リス 플뢰르 드 리스:ハム・ヨンジ 함연지

ソワレ
  
  
【CAST】(敬称略)

カジモド 콰지모도:ユン・ヒョンリョル 윤형렬
エスメラルダ 에스메랄다:ユン・コンジュ 윤공주
グランゴワール 그랭구와르:チェ・ジェリム 최재림
フロロ 프롤로:ミン・ヨンギ 민영기
フェビュス 페뷔스:イ・チュンジュ 이충주
クロパン 클로팽:パク・ソングォン 박송권
フルール・ド・リス 플뢰르 드 리스:ハム・ヨンジ 함연지

ロビーには
 
が飾られていました。


日曜

マチネ キダリアジョシ
ユ・リア氏が最高!登場してすぐ通路でため息をついていて、本当に憂うつそうな表情なので、胸が痛くなって冒頭からボロボロ泣き始め、ずっと目を潤ませながら観ていて、1幕があっという間でした。他の場面でも表情が秀逸。ジェルーシャの見ているものがその表情や視線で伝わってきました。
カン・ドンホ氏も手紙を読みながら見せる表情が好き。戸惑いが伝わってきて、また泣ける。
2幕の一部が記憶にないため一瞬爆睡していた可能性があるのですがふたりの表情に終始目を潤ませていました。
やっぱりキダリアジョシ好き!

【CAST】(敬称略)
 
ジルーシャ・アボット 제루샤 애봇:ユ・リア 유리아
ジャーヴィス・ペンデルトン 제르비스 펜들턴:カン・ドンホ 강동호

ソワレ マチルダ

マチルダは今日もソミョン嬢。トルキと見せる表情がすごくいい!
まっすぐな正義感に溢れた少女で、彼女のパワーで皆を変えるのが納得できる!そして、まっすぐじゃない私には眩しい存在でした。
少しずつ聞き取れることが増えると、違った楽しみ方ができるのもいいし、今のところ同じキャストが多いから、別のコで観たらまた印象が変わりそうです。
昨日は優しくカッコいいおっぱだったジェリムぺうにむ。また変なおばあさんに変わってました
悪巧みをしてる表情が本当に悪い人で可笑しい。でも、こんな風に自分の欲望のまま生きることができればいい…のか?!
基本可愛い悪役だけど、ここぞという時の不気味さが怖い。
楽しめる悪役でよかったです。

【CAST】(敬称略)
  
マチルダ 마틸다:アン・ソミョン 안소명
ミス・トランチブル 미스 트런치불:チェ・ジェリム 최재림
ミス・ハニー 미스 허니:パン・ジニ 방진의
ミセス・ワームウッド 미세스 웜우드:カン・ウンゴン 강웅곤
ミスター・ワームウッド 미스터 웜우드:ムン・ソンヒョク 문성혁
ミセス・フェルプス 미세스 펠프스:キム・ギジョン 김기정

この日はサイン退勤でした。
 
共演しているソミョン嬢たちが挨拶に来た時や、サインを貰うため並んでいた子どもちゃんに対応している姿が可笑しかったです。

挨拶は前半が撮れてなかったので後半のみ聞き取ってもらいました。

「熱心に観てください。
とてもおもしろくしていて、別に言うことがないんですね。
もっと一生懸命努力してみます。何を努力するのかわからないけど。
ひどくとても汚く演技をするようにします。
今日は来てくださってとても感謝します。」
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ大成功なソウル☆最終日

2020-05-03 16:00:00 | ☆韓国旅行日記☆2018年~
今日も仁川便だから、3時間前には買い物&パッキングを終えて、ソウル駅でチェックインできるように、朝ごはんを取ってきて

食べて、荷物をまとめていきます。
予定より遅れたものの、11時前に無事チェックアウトできました。ロビーでキャリーの重さを確認してから1号線でソウル駅へ向かいます。

ロッテマートでは買うものはほぼ決めていたのでパパッと買い物。思ったより金額が高くてビックリしました。
前回利用して便利だった空港鉄道AREX 仁川国際空港~ソウル駅 割引乗車券(片道)を利用して、荷物を詰め直してからチェックインします。
時間に余裕があるから金曜に見たソウル駅構内にあるオリオンチョコパイのお店へ行こうとしたら、今日は出てませんでした。それならロッテマートで買えばよかったなぁ。
おやつは食べたいから、PARIS CROISSANTでタルトを買ってから出発!
おやつを食べたらすぐ爆睡していたらしく、気付けば仁川空港でした。よく起きた!
そのまま地下のフードコートへ行き、ランチはコエックスで美味しかったCJ FOODWORLD  CJ푸드월드でビビンバ。辛い。けど美味しい

ナクチトルソッビビンバ 낙지 돌솥비빔밥 8500W

今日もコンコース棟からなので、Wi-Fiを返して出国します。
免税手続きをしてからコンコース棟へ移動して、お水とおやつを買って、搭乗口へ行くとやっぱりギリギリ…今度からはもう少し早く移動しようφ(..)
搭乗して、座って、音楽を聞き始めたところまでは記憶がある。
CAさんが横を通ってたのも知ってる。
でも、次の記憶は「関西国際空港に」というアナウンスで、「え?まだ離陸してなかったん?!」とビックリ。
爆睡して一瞬だったようです(-_-;)もうすぐ到着するというアナウンスでした。
荷物もそう待たずに出てきて、問題なく入国できました。

前回大好きになったマチルダはもちろん、ノダムもキダリアジョシも楽しめたし、退勤でいつものジェリムぺうにむも見ることができたし、お友だちといろんな話もできて、楽しい時間になりました。
関わってくださった皆さまに感謝!

wrote*2018.10.22&10.24&2020.5
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそおせよ!

ご訪問ありがとうございます。 いつしか韓国ミュージカルのスケジュールをUPするブログとなっておりますが、私事が忙しいときには更新が滞ることも・・・ 訪れてくださった方のお役に立てるよう公的な情報をなるべく早く&間違いなくUPするよう心掛けているものの、フォローできていないモロモロや勘違い・誤翻訳等もあると思います。その点についてはご容赦いただきますようお願い申し上げます<(_ _)>