goo blog サービス終了のお知らせ 

広島の調律なら佐野ピアノ工房へ!

お問い合わせ
TEL:082-490-3192
E-mail:sano39u1@drive.ocn.ne.jp

カツオブシムシ

2017年08月10日 | ピアノ調律
赤いフェルトの上に見えるゴマ粒のような虫
がカツオブシムシです。

タンスの中の衣類の虫食いの犯人でもあり、
食欲旺盛なのでピアノの中でも繁殖してしま
います。

ピアノの中で虫食いの害がないかチェックを
する簡単な方法は鍵盤の上にあるキーカバー
に穴が開いていないか?見てみてください。

もしキーカバーに小さな穴やカツオブシムシ
がいたらピアノの中にもいる恐れがあります。

まずはピアノのふたを開けて通気を良くして、
カバーを干してあげましょう。

そして調律の際に内部清掃をしっかりとする
よう掃除機をご準備ください。

手間をかけるとピアノはすっきり蘇ります!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿