雨予報のため、130km車飛ばして本匠/遊歩道エリアへ。
初本匠!石灰ドッ被り!!
で遊べるはずもないので、薄被りで。
病み上がり5.10a OS
タラチネ5.11a
ヌンチャク掛かっていて持ち主不在なのでお借りする。
欄干に乗ってスタート、
2ピン目ビレイヤーにZちゃうんか?と言われるが別の仲間が大丈夫!って言ったので進もうとするが、やっぱりZのうえに逆クリ!
1ピン目外し掛け変える。
核心ビビってスタティック気味にいってしまい届くはずもなく…
Aさんに「何でスタティックやねん!云々」ってエライ大きな声で怒鳴られて、「怒鳴られたって行かれへん!」って怒鳴り返す始末。オイオイ。
突っ込まれるんわええけど、怒鳴られるんは嫌です。
対岸から撮影隊がやってきた。
福岡放送のクルーだそうで、狭い遊歩道に何人も…
タラチネRPされた方に取材。丁寧に応対されていた。
が、長い…狭いので通り抜ける事も出来ず回りは少々イライラ。
私は2便目出したかったのだが、まだロープ掛かったままだったので、
しゃがんでいた彼女に引いてもらうよう、こっそり頼む。
で、気付いたのか?インタビュー終了。
他のトライを撮影したりし始めた隙にいざトライ!
欄干に手を掛けて…
タンクトップの私に「そんなに露出して大丈夫ですか?」
…「すみません、今から登るので、ちょっと……」
「あ!そうですよねーすみません」
(見たらわかるやろーーーーー!)
タラチネ5.11a
取り付いたらカメラの事は忘れたが、核心失敗。
終了点の2つめのカナビラに手間取りフォール。
降りたらすぐに「お疲れ様です~」
…無下な態度も取れずニコヤカに応対。
「彼とデートとクライミングとどっちが楽しいですか?」
…彼いる設定なのね…「クライミングです」
「本当ですか~」
「すっぴんですよね~綺麗ですねー」
…ハハハ、素直に聞いておこう。オネイサンハ、シッカリ化粧デスネ…
AD君に名前やら聞かれ終了。
彼はクライミングやってみたそうだったので、ジムで体験してみはったら?と勧めておいた。
他の人も取材されてたので映らないでしょう。ってかほぼすっぴんですから映らない事を願おう。
ま、映ったとしても福岡放送なので観れませんね。
タラチネ5.11a
あれれ…解決したはずの核心コルネが持てない…
フォールしては降りてすぐ登るを3度ほど…
何でや!
ちょっと間空ける事にする。
タラチネ5.11a
吠えて棚のガバ掴む。
乗っ越し、マッチって分かってたのに先に良い所掴んでしまい焦るが、
ちょっと戻って(ここで落ちるんちゃうか?!とビレイヤー同級生が冷や冷やしたそうな)持ち直し、いらん力使ってしまったので棚で長いレスト。
ちゃんと2つクリップしてRP。
登れんかったら「また明日来ましょう!」って言われたらどうしようかと思ったわ~とNさんに言われたが、さすがに130kmもう一度!とは言えませんってば。
昼頃から降っていた雨は全く影響無し!
本匠にして正解でしたね。
バンガローに着く迄に雨もやんで今日も外で晩ご飯♪
初本匠!石灰ドッ被り!!
で遊べるはずもないので、薄被りで。
病み上がり5.10a OS
タラチネ5.11a
ヌンチャク掛かっていて持ち主不在なのでお借りする。
欄干に乗ってスタート、
2ピン目ビレイヤーにZちゃうんか?と言われるが別の仲間が大丈夫!って言ったので進もうとするが、やっぱりZのうえに逆クリ!
1ピン目外し掛け変える。
核心ビビってスタティック気味にいってしまい届くはずもなく…
Aさんに「何でスタティックやねん!云々」ってエライ大きな声で怒鳴られて、「怒鳴られたって行かれへん!」って怒鳴り返す始末。オイオイ。
突っ込まれるんわええけど、怒鳴られるんは嫌です。
対岸から撮影隊がやってきた。
福岡放送のクルーだそうで、狭い遊歩道に何人も…
タラチネRPされた方に取材。丁寧に応対されていた。
が、長い…狭いので通り抜ける事も出来ず回りは少々イライラ。
私は2便目出したかったのだが、まだロープ掛かったままだったので、
しゃがんでいた彼女に引いてもらうよう、こっそり頼む。
で、気付いたのか?インタビュー終了。
他のトライを撮影したりし始めた隙にいざトライ!
欄干に手を掛けて…
タンクトップの私に「そんなに露出して大丈夫ですか?」
…「すみません、今から登るので、ちょっと……」
「あ!そうですよねーすみません」
(見たらわかるやろーーーーー!)
タラチネ5.11a
取り付いたらカメラの事は忘れたが、核心失敗。
終了点の2つめのカナビラに手間取りフォール。
降りたらすぐに「お疲れ様です~」
…無下な態度も取れずニコヤカに応対。
「彼とデートとクライミングとどっちが楽しいですか?」
…彼いる設定なのね…「クライミングです」
「本当ですか~」
「すっぴんですよね~綺麗ですねー」
…ハハハ、素直に聞いておこう。オネイサンハ、シッカリ化粧デスネ…
AD君に名前やら聞かれ終了。
彼はクライミングやってみたそうだったので、ジムで体験してみはったら?と勧めておいた。
他の人も取材されてたので映らないでしょう。ってかほぼすっぴんですから映らない事を願おう。
ま、映ったとしても福岡放送なので観れませんね。
タラチネ5.11a
あれれ…解決したはずの核心コルネが持てない…
フォールしては降りてすぐ登るを3度ほど…
何でや!
ちょっと間空ける事にする。
タラチネ5.11a
吠えて棚のガバ掴む。
乗っ越し、マッチって分かってたのに先に良い所掴んでしまい焦るが、
ちょっと戻って(ここで落ちるんちゃうか?!とビレイヤー同級生が冷や冷やしたそうな)持ち直し、いらん力使ってしまったので棚で長いレスト。
ちゃんと2つクリップしてRP。
登れんかったら「また明日来ましょう!」って言われたらどうしようかと思ったわ~とNさんに言われたが、さすがに130kmもう一度!とは言えませんってば。
昼頃から降っていた雨は全く影響無し!
本匠にして正解でしたね。
バンガローに着く迄に雨もやんで今日も外で晩ご飯♪