goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

ゼロ…

2009年05月09日 | 岩場
昼から隠密師と烏帽子。

さすがに今日は混んでるので、いきなりおじいちゃんに取掛かる。

1本目 おじいちゃんのドタドタ落ち
キョンしてクリップ。
キョンし直して左上取れたが、持ち方甘くテンションしてしまう。
し直したキョンが少し甘かったようだ。
1テン。

2本目 アルゼンチリ
だったかな??

3本目 サピエンス 5.10c
やっぱり核心が…左に重心を持っていかなアカンのは分ってはいるのだが…
敗退。
取り合えず、A0で抜ける。

4本目 ウイング 5.10c
足のスライドが出来ない…前より出来んくなってる…
敗退。

5本目 ジャスティス 5.11a
ウイングも出来へんのにジャスティスって…
核心、さっぱり出来ない~
一先ずA0で抜けてゴール。

ここで、左側を登っておられた初心者さん?に、終了点の掛方を見て欲しいと言われる。
お姉さん!そのまま降りたら1ピン下まで落ちますよ!
危ない所でした。

皆様、初心者さんには、クリップと同じやし分かるだろうと、思わずに、
終了点への掛方も教えてあげて下さい。
緊張して登って来ているので、簡単な事でも冷静に出来なくなる事は
よく有る事だと思います。

6本目 まいど
*終了点まで行けば、60mロープでも足りないので、降りる時は細心の注意を払う事!
1ピン目が遠く、厳しい。
いきなりテンション。
3段目の棚を上がる所が核心??
テンションしまくりで結局降りる。

7本目 サピエンス 5.10c
核心手前、足の位置、向き、的確に置く事!
左足上げたら、左に重心を…って分ってるけど出来ない。
左手の位置、間違ってる??と色々触ってみるが、他には無い??

一度、Tkちゃん戦法でトライしてみる。
左足横に右足も乗せ、左足を小窪みにスメアし、右足上げ、左手甘ホールド捕り
左棚に足を出す。

しかし、やはり出来ず…敗退。

8本目 ウイング 5.10c
足スライド迄は出来るようになるが、
スライドする時に、重心が低く後ろ寄りになっている為、左足上げれず…
もっと乗込んで重心を高くする事!
あと、左手親指は右面に掛けない事。
(掛てたから左足あげる時に体が右に開いてしまっていたのだ)
出来れば、右手も始めは下方だが、上にスライドさせると良い。


サピエンスは、まだ出来そうに無いけど、次回は何とか
おじいちゃんとウイングのRPするぞ!!
しかし、ウイングもサピエンスも右指痛い!

M先生にジャスティス聞かれたが、A0で抜けたと言うと、
アカンやん!って怒られた~

ぽっぽのSさんに、ええ声やな~と言われ真似されるが…
おちょっくってます??

駅前では、M労山さんに混じって乾杯。
昨年、クライミング始めたSさんに闘志燃やされる。
同じ位の人がいると、私も燃えるわ~ガンバロー!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする