混合型脈管奇形/血管奇形 ~もものほっぺ~

混合型脈管奇形(血管奇形)の会で活動しています。
患者・家族のより良い未来をめざして

大学講座

2013-11-29 21:37:17 | Weblog
岐阜大学の生物応用学公開講座がある。
以前から知り合いの先生に牛の乳搾りがしたい!とお願いしていたモモは毎回楽しく参加していますo(^-^)oワクワク
計五回の講座ですが、かなりの満足度!
一回目は牛との触れ合い。
ブラッシングして餌をあげてお待ちかねの乳搾りもさせてもらった。
私もモモもホルスタインに詳しくなりました(笑)
二回目はヨーグルトとソフトクリーム作り。
ソフトクリームめちゃくちゃおいしかった!
ヨーグルトも最高! 家に持ち帰りその後も菌を大切に何度も牛乳を足して作っている。
普通にブルガリアヨーグルトでも作ることが出来るらしいよ!
皆さんも試してみて! 
ヨーグルト菌は30度くらいで活発化するんだって。
だから牛乳を足した後は2日くらいは常温で置いておきます。
腐ることはないんですって!固まったら冷蔵庫で冷やして頂きます。
これ楽しいよ~
三回目はミルクジャムとバターつくり。
これも簡単!ミルクジャムなんか牛乳に砂糖を溶かして煮詰めるだけ!
おいしかった~
四回目はマヨネーズ作りと反転たまご。
マヨネーズは1ヶ月くらい熟成させてからだからまだ味わってないけど、楽しみ~
卵黄一個で小さい瓶一個くらい出来上がる。
これからはマヨネーズは作ろうかな~って思った。
反転たまごは、結構難しい。そして、あんまり美味しくなかった~(笑)
でも面白かった。
次回は鶏。
怖い気持ちはもちろん。
だけど、命をいただくと言うことはこういうことだ。
モモに以前から命をいただくと言うことは教えてきました。
命をいただくと言う本があります。
前居た学校の読み聞かせボランティアで六年生の教室で一度読んだことがある。
涙を流して聞いてくれた子もいた。
今 食育がとても大切にされています。
畑で育てるのも大切ですが、私たちは命をいただてエネルギーに変えていると言うこともちゃんと頭になくてはいけないと思います。
鶏は昔は家庭でもやっていたことです。 モモは実家のご近所のおばあちゃんによくこの話を聞いていました。
むごいことなのかも知れませんが、こうして教えてもらうことが出来モモは恵まれてると思います。
そして、次回 を実際に見ることになります。
これは希望者のみですが、モモは自ら参加を希望しました。
命をいただく。 モモはどんなことを感じるのでしょう。