チェリーさんの保育日誌

病院内の保育園で働いている保育士チェリーさんのつぶやき保育日誌です。
ご意見・ご感想もお待ちしてます!

豪華な晩ご飯?

2007-05-17 22:34:55 | 保育
「最近 晩ご飯が 豪華  」と 家族に喜ばれてます。

豪華 ってほどではないんですが、 確かに 仕事を辞めて 家にいると、夕食作りも時間をかけることができるので、今までより確かに品数も増えたかな。

振り返ってみると、フルタイムで仕事して 家に帰るのが 6時半ごろ。
夜 何もないときは 7時半に夕食でしたが、たいてい役員会や習い事の送り迎えで7時にはバタバタと出かけることがおおく、30分以内に夕食を作ってました。

手際は早くなりましたが、手の込んだ料理は作れません。
普段は 生協で 焼くだけ とか あえるだけ とかの 素材に助けてもらったり、困ったときのパスタ・そうめんは常備。
ギョーザやおでんは 何もない休日のみのメニューに…

しかし今は、時間があるのに 手抜きってのもね。
子どもも鍵をあけなくていいし、帰ったらお母さんがいる ということに、新鮮な感動をしてくれているようです。

今日は さばがあったので、普段なら焼き魚にするところですが、 味噌煮込みに挑戦しました。

わたしの料理って 「下手ではないと思うけど、得意ではない」 程度。

豪華 って言ってもらえるうちが華

お料理も楽しんでやってます。

仕事していると見えなかったこと、できなかったことができるのも いい発見かな?



さらば 悲しみの性

2007-05-16 21:25:44 | 子育て
河野美代子先生の 「さらば悲しみの性」を読みました。

思春期の子が 性について 間違った認識をもち、とても危険な状態にあることを 知ってはいましたが、うちの子も中学3年生。

先生のブログを読んで いつか読みたい と思っていた1冊でした。

親として考えておかなければならないこと をまじまじと 思い知らされました。

思わず涙のでる場面も・・・

自分自身をふりかえってみると、そんな教育を受けた記憶はありませんが、幸運にもいい人とめぐり合い、幸せな家庭を築くことができました。

しかし、無知が引き起こす危険なことが なんと多いことか。

学校ではここまで きちんと教えてくれはしません。

娘たちは まさにこれからです。

娘にもぜひ 読ませます。

自分自身を大切にして、素敵な人と めぐり合って欲しいと思います。


一人ぼっち

2007-05-15 23:06:22 | 子育て
今日から 下の娘は 中学の合宿です。

明日はカッター訓練もあるというのに、ちょっとお天気が不安

体力的にかなりキツイと思うので、疲れて帰ってくるんだろうな

そして上の子も 夜は塾だし、夫婦水入らずか  なんて思ったら、友達と飲んでくるって・・・

そうしたら、塾から帰った上の娘が「一人で寂しかった?」 なんて気をつかってくれました。

母の日は何もしてくれないですが、まあ 普段 こうして声をかけてくれるだけ ましかな と思うことにします。



ところで 明日で 失業認定の待機期間が終わります。

晴れて 事務のお手伝いができますが、 実は あんまり乗り気ではないの。。。

やりたいことがいっぱいあったし、何より 一息つきたかったですからね。

でも、まあ 人助け(事務員さんが病休のため)と思って1ヶ月がんばります。


母の日は 誰のため?

2007-05-14 22:38:39 | 子育て
パソコン 主人にインストールし直してもらって、ようやく復活です

更新できなくて、すいません。

書いても書いても強制終了… 私のこの時間は何だったのって 思わずパソコンに座布団をブン投げたくなっちゃったりしましたが、これで一安心。

ところで昨日は 母の日でしたね。
私は 主人の母と実の母に 花を贈りました。

主人の母には柏葉アジサイの鉢植えを 実家の母には カーネーションなどの花束です。

なのに、なのにですよ・・・

うちの子供たちといったら。。。 感謝の か の字もありゃしません

あのドラマ ちびまるこちゃんでさえ、 母の日に なけなしのお小遣いでお母さんにプレゼントをあげようと必死で 思わずもらい泣き しそうになりましたよ。

それなのに・・・

別にプレゼントがほしくて言っている訳じゃないんですよ。

こんな日だからこそ、ちょっとくらい気をつかって 「なにか手伝おうか?」 なんて言ってくれるかと 期待した私が馬鹿でした。

来週には 自治会の草取りがあるので、庭の草を刈っておかなければ恥ずかしいわ…ってことで、草取りをすることに。

「ちょっと手伝って」 と頼んだら、「ええーーー
いいわよ。もう一人でするから

草を刈りながら しばらく怒りが収まらない。

ようやく終わりごろ 手伝ってくれはしましたが、なんかつまらない母の日でした。

母の日は、子供に期待せず自分の親のためにだけあると思うことにします


5月9日はアイスクリームの日

2007-05-11 17:49:02 | weblog
9日に書きたかったネタなのですが、パソコンフリーズ騒動で書けませんでした

ハローワークからの帰り、子どもにおやつでも買って帰ろうと大型スーパーへ寄ったところ、なにやら行列が・・・

31番のアイスクリーム屋さんが、ビラを配っています。

今から2時間のタイムサービスで、ユニセフ募金をしてくれたら、もれなくアイスをプレゼント

なぬ

それは並ばなきゃ ってことで、列に並びました。

ビラにはアイスのメニューが並んでいて、どーれーにーしーよーかーな~
なんてのんきにかまえていると ハタ と気がついた。

募金っていったいいくら?
だいたいアイスをサービスしてくれるというのだから、まあアイス1個分くらい?
と財布をのぞいてビックリ。

だって、小銭が13円 しか入ってない。

しまった さっきパン屋でちょうど小銭を使い切ったところで…

さすがに13円でアイスをいただくのはどうしよう??? と悩んだものの、すでに列は半分以上前に。せめて100円以上はしたい。

けど両替して列に並びなおすのも、時間かかるしなあ… と悩んでいたら、スタッフの人が横を通ったので、「寄付ってどのくらいしたらいいのですか?」と聞いてみた。

「お気持ちだけでいいんですよ~」

そう言ってもらえて安心して、 13円 寄付させてもらいました

これって、おばさん化した証拠だゎ・・・ あは

でも、なんか得した気分で嬉しかったわ。 ありがとう31番さん。


ハローワーク

2007-05-10 17:16:50 | weblog
昨日、ハローワークに行ってきました。
そのことを書こうと思って、パソコンを立ち上げたら いきなりフリーズ

その後は起動ディスクを突っ込んでも 全然だめ。。。

セーフモードで立ち上げ 今、 なんとかネットにつなっがっていますが、いつ固まるかわかりません あしからず


ハローワークでは、失業認定を受ける手続きをしました。
これから7日間の待機です。その間は 働いてはいけないそうです。

失業保険も、3ヶ月の猶予期間があるため、8月中旬から120日間給付されるそうです。
自己都合退職とかかれているため、申し立てを行ったとしても、元職場がそれを認めることは難しいでしょう と言われました。

もういいんです。疲れました 争う気はありませんので、手続きしてください。

って感じでさっさと手続きしてもらいました。待機中をのぞき、失業保険がおりるまでの間は仕事してもいいそうで、事務のお手伝いもできるそうです。

私的には、何か資格を身につける職業訓練校に通ってもいいなあ と思っているので、いろいろ調べてみましたが、訓練校に入るとその日から失業保険ももらえるし、給付期間がすぎても訓練校が続いている場合はその後も継続して給付されるそうです。

失業保険をもらいながら、タダで勉強できて、しかも、交通費も支給されるなんて、ありがたいお話 仕事を辞めた今しかチャンスはないそうです。

問題は何の資格にするかなんですけど、どこも家から1時間以上かかる… 遠い場所。
まあ、気長に考えてみようと思います。

その後、社会保険の任意継続をするか、国民健康保険にするか、いろいろ調べましたが、
すぐには主人の扶養にはなれないみたいなので、社会保険より国保の方がちょっとお安かったので、とりあえず国保の申請をしました。

なれないことばかりですが、とりあえず なるようになれ って感じですね。



しかし、早いことパソコンを直さなくては

忙しい1日

2007-05-08 21:36:30 | weblog
午前中は事務のお仕事の手伝いをして、午後から スポーツクラブにすっ飛んでいき、1時間 運動。その後 元職場行ってご挨拶。

お餞別をいただいたりしてたので、スタッフでちょっとしたお返しをさせてもらいました。

スタッフと会うのは1週間ぶりだけど、なんだかとっても懐かしくて、嬉しかったです。
 
あんまり時間がなくて、ゆっくり話せなかったので、今度また ということにしました。お疲れさん会 やろうね

職場でもらった離職票を持って、事業所のある市のハローワークに行ったら、管轄外ということで、何にもできませんでした。

ちゃんと、うちの市のハローワークに電話して聞いてたのに・・・
事業所のあるハローワーク(の方が近いの…)で手続きして、失業保険の申請は住所の管轄のハローワーク(車で35分もかかる…)に行くように言われたんだけど…

仕方無い、明日 出直すことに。

あ、皆さんにご心配いただいた退職理由は 結局自己都合 となりました

もうあきらめました。
正当な反論をしていても、結局は相手の文句を言ってる・・・自分がいやな人間になった気がして。
失業保険は 多分 半分しかもらえないと思いますが、そのうちいいことあるさ
ってね。

また明日、ハローワークの結果を お知らせします


GW明けは しんどいですね

2007-05-07 20:03:17 | weblog
GWも終わり、今日から お仕事&学校 という皆さんも多かったのでは?

私もいままでずーっとお仕事していたので、休み明けというのは 月曜病のように、気が重くしんどく感じていました。

それが、今日からは縛られることもなく、自由だ~ 
(仕事を辞めるってこういうことなのね

と思ったら、知り合いの会社の事務員さんが病休となり、手伝って欲しいと頼まれ、いきなりお手伝いに借り出されてしまいました

あの、失業保険 申請するんですけど…

まあ、体は空いているので、ちょこっとなら ということでお手伝いに。

しかし、なれない仕事というのは気も使うし、あまりたいしたことできてないにも かかわらず、ぐったり疲れました

連休明けの自由だ~ って気分は 一気に 月曜病へとかわりました

まあ、忙しいくらいが、いやなことも忘れていいのかな

暇になったらやろうと思っていたことが、しばらく先送りに…

あーん、スポーツジム契約しちゃったのに、行けないわ (残念 )



岩国 米軍基地フレンドシップデー

2007-05-06 18:39:44 | 子育て
昨日、5月5日は 岩国の米軍基地へ行ってきました。

祖母が岩国に住んでいるので、お盆や正月には岩国に行くのですが、5月5日の混雑は有名で一度も行ったことがありませんでした。

しかし、今年は5月6日まで休みで カレンダーの並びがとってもいいじゃ あーりませんか 

って、私 仕事辞めたんで、超大型連休が続いているんですけど  あは

特に 飛行機や戦闘機に興味がある訳でもないので、のんびりゆっくり出発しようか と思っていろいろ調べてみると、全国から集まってくるので 大変な混雑するらしく、30分の距離が2時間かかるとか…

それは しんどい、 と言う事で 朝5時に起きて、6時半に出発。
ちょうど開園に間に合いました。

すごい人 人 人 で、 飛行機を見る というより、人をみに行ったんじゃないかと思うほど。
がふるときいていたのに、暑いくらい…

その中で、ピザやビッグサイズのチキンをゲットして、お腹も満腹になったことだし、さっさとお昼には祖母の家に帰りました。

いやあ、ホント 多かったわ。
フラワーに続き、岩国基地もスゴイ人で 疲れました。

まあ、一度 経験したかったので、満足な GWでした





ソファー Get !

2007-05-04 21:06:35 | weblog
我が家にピアノが来てからと いうもの、生活様式が一変しました

リビングにピアノを入れて 一ヶ月。

ピアノを置いた場所には 以前こたつが置いてあったのですが、こたつは和室へ移動。

しかしリビングですから、ふだん 人が集まるのはここ。

ダイニングのテーブルはあるものの、ご飯を食べた後 座る所がない

お客さんも来てくれるのに、床に座っていただくのもねえ…

ということで、捜し求めていたソファを購入しました。

ソファばかりは、ネットではなかなか買えないですね。

そのすわり心地、硬さ、背もたれの高さや角度など、やっぱり座ってみないと。 

で、ようやく見つけたのがコレ




GW価格で、予算も範囲内で満足満足。

しかし。部屋がとっても狭く感じます。

物が増えていくばかりではいけませんね。
やっぱり、他の物を整理して処分しないと。。。

しかし私には インテリアのセンスがないので、もっと研究しないといけません



明日は 岩国の米軍基地に行って来ます。