【撮影データ】
H28.3.13撮影 R200SS+コマコレクターPH HEUIBフィルター
iOptron 45Pro CANON EOS 6D(新改造)
ISO3200 70sec×5 + 90sec×8 PHDガイディング
Rap2でフラット補正 PhotoShopで現像、コンポジット、レベル補正、トリミング
天気予報は曇りだったのですが、気象衛星の写真を見ていると何だか晴れそうな予感がして、曇っていたんですが機材をセットしました。予感どおり20時30分頃から星空が見え始め、21時には快晴状態になりました。
先日のM81・M82のリベンジがしたくて、真っ先に望遠鏡を向けて16枚撮影、ガイドエラーと雲影響で3枚が使用不可でしたが、13枚で仕上げました。
早い時間だったため、空が明るくて露出時間を長くすることができずM81の淡い部分があまり出ていませんが、久しぶりの撮影だったので満足しています。ガイドのセットに時間がかかったり、途中で子午線越えの望遠鏡反転など、また、色々とありましたが、撮影が軌道に乗るまでにかなりの時間を要しました。
新たに加えた「ステラショット」「Rap2」「EOS6D」の能力を十二分に発揮するまでには至っていませんが、試行錯誤を繰り返しながら機材に馴染んでいこうと思っています。