昨年に比べ今年は・・・

2015-11-20 06:40:11 | 栽培記録
 
千枚漬けをつくりましょう
聖護院蕪がおおきくなって来ています。さて、千枚漬けを作りましょう~京都出身の私は千枚漬けが大好物。沢庵やぬかみそは作りませんが千枚漬けは毎年欠かしません。このため新...
 

 昨年に比べ今年は農作物の出来がすべて

約半月遅れの成長です。

夏の終わりの長雨、9月初旬に急に気温が下がったものの

その後はいつもの年と同じように

秋が近づいていていると思っていましたが

日照不足の影響か?

野菜の成長がいまいちといったところでした。

ようやく木々の紅葉が始まり

秋冬野菜も大きく育ってきて、

おばさんの大好きな聖護院蕪の千枚漬け

どうにか作れる大きさに育ってきました。

大きいのが聖護院大根、小さいのが聖護院蕪

蕪はまだ小さいですが大きくなりすぎると

中にスが入るので少し早いですが収穫開始

今年初千枚漬けができました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちじく&カシス

2015-11-09 06:12:04 | 栽培記録

イチジクとカシスの苗を購入

昨年、アケビを植え、今年は新規の果樹2種を購入

友人がイチジクを植え、結構収穫できていたので

私もと、まねっこして

果樹はいかがなものかな?と・・・

イチジクはアケビの隣に並んで

 

カシスはハウスの並びに

この場所は来春ルバーブの株分けをと

予定していたのだが、

カシスは150cmくらいの樹高になるとのことと

西陽が当たらないほうが良い

耕耘の邪魔にならない場所との条件を

クリアーする場所はここしかないと・・・

来春に行う予定のルバーブの引っ越し先は

あとで考えることとましょう

先日の山芋堀でブルーベリーを1株移植したのでその補充に

産業まつりでブルーベリーの苗を

¥500でゲット

「大粒ですよ」とのこと・・・ 

*-*-*-*-*-*-*-*-*

年とともに作業の軽減を考えて、畑が少しずつ

植えておくだけで毎年収穫できるものにシフト、

ウド5株・ミョウガ3坪・アケビ1本・ブルーベリー7株・

ルバーブ5株・山椒1本・イチジク1本・カシス2本

来年は畑でパッションフルーツも栽培するかな?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋・冬に向けて種を蒔く

2015-07-20 07:05:16 | 栽培記録

12月ごろに収穫するキャベツ・ブロッコリーの種を蒔きました。

今、種を蒔きうまくいけば暮れには収穫と相成ります。

芽キャベツも播種しましたが、こちらは早春の収穫になります。

お店に行けば何時でも何でも手に入るご時世ですが、

自然農法のおばさんは播種の時期を外すとその年は

何も収穫出来ない悲しい結果となります。

でもこれが季節を感じる事が出来る最大の贅沢だと思います。

8月の後半になると大根・白菜・蕪などの冬野菜の播種の時期となります。

こうして毎年あっという間に1年が過ぎていきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう地温は下がってるかしら?(大根・蕪播種)

2014-09-06 07:18:52 | 栽培記録

聖護院大根・聖護院蕪・青首大根の播種をしました。

昨年、一昨年はこの時期に種をまいて発芽はしたのですが

気温が高すぎたのか雨が降るたびに溶けてしまい

9月中旬に蒔き直しをしてやっと成功となりました。

なのでまだまだ種まきは早いかな?と思っていたのですが・・・

このところの気温から今年は少し早くてもいいかな?と考え

ネットでここ3年間の気象状況を調べてみると

今年はもうすでに昨年一昨年の9月中旬の気温に

下がってきているのを確認しました。

昨年一昨年のこの時期の気温は35度が毎日の状況でした。

今年は30度を超すことはありませんし、先週の連日の雨で

多分地温も下がっているだろうと判断しての作業です。

聖護院蕪・聖護院大根は子供のころから食べてきた味なので毎年栽培します。

でも、地質が違うので栽培はなかなか難しいのですが・・・

蕪は千枚漬けに、大根は煮つけるととても柔らかくておいしいですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする