サイドブレーキの効きが何度調整してもダメになり完全に修理をしようと思い
タイヤセンター戸塚さんに相談してみると「旧車の駆け込み寺」のような修理工場を
紹介されました。
私はてっきり二年前の事故の際にサイドブレーキを引いていた状態で追突されたので
「ケーブルが伸びてしまった」と思っていたが
延びてはおらずフランジというかストッパー?の部分が欠損していました。
(上が彩雲号)
本来ならそのストッパー?がフレームで止まっているのですが
無くなっているのでケーブルを引いてもズレてしまい効きが悪い、という訳でした。
で、岐阜県より取り寄せて頂いた廃車から外したケーブルを専門店に複製してもらおうと
修理工場で取引している製作会社に問い合わせてもらったが
「コロナで需要が減り経営者の高齢化で閉店」していたそうで
新たにお店を探してもらいやっと複製が出来て先日仕上がりました。
サイドブレーキのステッキレバーを引くと以前とはノッチのストロークが格段に短くなっていた。
これが本来の感覚なのだろう。
20年前に買っておいた純正の左右リアケーブルも交換。
今回変えなかったら一生使う事は無かった事でしょう。
事故の際にサイドブレーキの異常に気付いていれば保険で修理も出来たのですが既に遅し…
皆さんもサイドを引いた状態で追突されたらサイドブレーキの効きを点検して下さいね。
帰ってきた翌日に軽くドライブをしてみました。
「治ったら行こう」と楽しみにしていた中華店は臨時休業。
その際にちょっと古いフォルクスワーゲンさんと石川町五丁目電停から山元町電停の間(元)で遭遇。
麦田車庫(跡)を経て
しばしの同行となりました。仕方ないので中華街の安くてうまい店で食事をして
次の目的地は横浜市電保存館。
平日で殆どお客さんもおらず静かで落ち着いた館内でした。
かつてのヨコハマに思いをはせていました。
前回ご紹介した広島電鉄の単車が気になって仕方ないのでこちらでもこの単車が気になります。
せっかく直ったけど年末で忙しく走れないのが残念です。
三鷹の村山自動車サービス様 本当にありがとうございました。
地元のお店からうまく連携して良かったですね。
それにしてもワイヤー被膜のカシメが割れ?緩み?はいまから保険会社に相談して補償してくれないですかね。
部品取り車まで手配しての対応はかなりの出費では?
小さな部品でも大変でしたね。
良く面倒を見てくれるクルマ屋さんに出会えて何よりです。やはり旧車を維持するのは人脈が大切ですね。
しばらく前にインスタを検索していたら、コルトと江ノ電の共演があってグッと来てしまいました。
相変わらずの出不精ですが是非ともご一緒したいです。
ほんと良かったですね。
市電保存館、なんとなく存在は知っていたのですが、行ったことなくて、これも彩雲さんのブログ過去記事で知りました。
僕、根岸競馬場廃墟が大好きで、その近くの根岸米軍住宅のお祭りには行ったことあるんですが、その頃市電保存館の場所を知ってたら足を伸ばして見学に行ってたかもしれません。今度ぜひ行ってみたいです。
横浜市電、本牧〜三渓園あたりだけでも残しておけば良かったのにと思うのは僕だけでしょうか?
保険屋さんはとても丁寧に対応してくれたのですが
さすがに時間も経っておりますので…
>>かなりの出費では?
ははは(笑) オマケにこの不景気ですから・・・
これからも出費が続きます(笑&涙)
debopacerさん
ご無沙汰しております。
>>小さな部品~
旧車はその小さなマイナー部品も大変ですよね。
>>人脈が大切ですね。
本当にそうですね。子供の頃にお店の前を通っていたのですが助けられるなんて。
>>コルトと江ノ電の共演
連絡先を聞いておりブログも拝見したのですが
アングル等に脱帽しました。残念ながらアカウントを持っていないのでコメントが残せないのが残念です。いい写真を撮ってもらいました♪
>>是非ともご一緒したいです。
私も同じ思いです。この前、ドリームランド線を一緒に観に行った際の写真を見直しておりました。
特急みちのくさん
という訳で帰ってきましたよ~。
>>行ったことなくて
ここいいですよ~。車内で本とか持ち込んで読んだりしているものいいです。
>>根岸米軍住宅
これを書くと怒られそうですが米軍住宅はあのままでいて欲しいと思っている非国民です。
>>本牧〜三渓園あたりだけでも残しておけば~
私もそう思います。荒川線みたいに残ってくれていれば・・・
https://www.youtube.com/channel/UCc-QmIRSECP8Nm-P5ycue8Q
どこかの動画でワイヤー系の作成の話をしてました。
まさにその2品を注文しようとしていました。
>>李園
これは知りませんでした!ありがとうございます。
あの通りはクルマが置けるのもポイントです。
奇珍の前に旧車を並べてみたいです。
消耗部品についてはドイツ車の方が圧倒的に部品の配給は良いように思います。
私の車のマフラーは5年ほど前に欠品になっていましたが、どうやら最近再生産されたようです。
マフラーついでですが、ジンク塗料をマフラーに塗りたくっておくと錆の進行は抑えられますよ。私の車は10年位前に交換して、今のところ目立つ錆が出ていません。
こんにちは!
販売台数の差もありますが外車の部品供給が羨ましいです。国産はまずダメですから。メーカーもボランティアではないので
儲からない部品は作らないのは仕方ない、と諦めています。
で、ご紹介頂いたジンク塗料なるもの!
知りませんでした!ものスゴく気になって
検索しましたがおススメはありますか?