あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

あのゴンドラにもう一度・・・

2008-10-23 20:47:34 | ヨコハマ
伊勢崎町の松坂屋が26日に閉店します。



子供の頃に家族でよく買い物に行きました。
私にとって松坂屋の思い出は西館の屋上にあった遊園地のロケットとヘリコプター。

(参考画像:横浜ドリームランド閉園まで残っていた同型のヘリコプター)
ロケットはイスに座ると上に上がり戻ってくるといった遊具でした。

入り口脇にあったマクドナルド。
そして裏通りの松坂屋第二パーキングのゴンドラ式駐車場。

先日、懐かしくなり久しぶりに行ってきました。
入り口で申請すれば館内の写真を撮れます。



松坂屋名物のエレベーター



ボタンも懐かしい・・・

西館にあった大型?エレベーターのボタンが透明でゼリーみたいな
緑と赤のレトロな雰囲気で
子供心に好きだった事を今思い出しました。



久しぶりに見た気がする水飲み機。



屋上のネオン塔がステキ
松坂屋の屋上といえば松下奈緒さんの初主演映画「アジアンタム・ブルー」でこの場所が出てきます。
映画を見ていて「おお、ここは!」と感激したのも懐かしい。




前述のエレベーター階床表示板?同様に戦前はステンドグラスだったというエスカレーターの外側模様。
しかし内側の・・・



丸い銀色の模様が懐かしいです。

6階で過去のポスターやパンフレットを展示しています。



「みんなでエキスポ展」でも出品されていた松坂屋ポスター。
初めて見た時に
『いいなぁ~。これぞヨコハマ♪』
と感動しましたが先ほど帰宅すると
撮影したカメラマンの真殿さんは母の友人のご主人との事を知り驚きました。
真殿さんの奥様からはよく電話が母にかかって来たので知っていたが
その方のご主人とは・・・


そして私にとって松坂屋で楽しみだったイベント?は



この第二パーキングのゴンドラ式駐車場でした。
家族で出かけ買い物が済み裏の同駐車場に行き父が
係員に駐車券を渡すとゴンドラが回り様々な車が廻る。

いつ自分の家の車が出てくるか
兄と姉で見守っていた。

コルトはその頃でも旧車だったので(笑)
普通の車と違う下回りですぐに判ったものだ。

廻りながら出てくる姿が何故かユーモラスで好きだった。
自分の家の車が他より古い事が誇らしかった。

その後、手前に自走式の駐車場が出来た事や
家族で松坂屋に行く事が減ってしまい利用する事は20年以上無かった。

それでも前を通りかかると「ゴトン、ゴトン」と廻りながら出てくるコルトの
後ろ姿にを思い出していた。

今回は車では来なかったし閉店まで再訪する時間もない。

ないと無性に行きたくなる。

あのゴンドラで廻る姿をもう一度見たい。

かつて父が運転していたコルト1100を今度は私が運転し乗り入れたい。

悩んだ末に今日の仕事が終わった後に再訪してきました。


混雑しているかと思いきや第二パーキングはガラガラ。
それもそのはず、皆さん手前の第一に入れてしまうからです。

現在の自動車の枠では入らない車も多い事もあるのでしょう。

小型のコルトでちょうどいい位だから現代の車ではキツイかも。
タイヤ幅と白線がピッタリ♪

『一番へどうぞ』と案内されるが
当時は2番か3番だったのでちょっと残念。

隣の2番以降は本日は稼動していないようだ。

構内はもろに昭和な匂いがします♪

車から降りるとすぐに格納されてしまう。
「写真を撮らせてくれ」と言い辛くて(小心者ゆえ)
遠くから撮った(ピンボケ・・・)

買い物を済ませ戻って来ると出入庫の動きは無さそう。

さ~て、ここからがメインイベント(笑)
ゴトンゴトン、と廻るゴンドラが見えますよ~♪

懐かしいな♪

と、思ったらいきなり2台目で出てきた・・・・・・・・(涙)



30分以上もいたのに次の入庫は無かったようです(涙)

恥ずかしかったので焦って写した写真はまたまたピンボケ・・・

まぁ雰囲気を味わえたからいいか。


書いてて思いました。
次の車も来ないし落ち着いて写真を撮らせてもらえば良かった。
操作パネルも撮らせてもらえばよかったです。
係りのおじさんは
「いやぁ、これはスゴイ車だ!」
と懐かしがっていたから頼めば撮らせてくれただろうに・・・。

残念。

26日までに車で行かれる方は是非第二パーキングをご利用下さい。
(大型はたぶん不可)


こんなヨコハマらしい光景ももうじき消えて行き
「どこにでもある街」になっていきます。


横浜松坂屋、144年の歴史に幕 業績不振で(共同通信) - goo ニュース




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甥っ子を連れて「富士」に乗る | トップ | 松坂屋 ポスター »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (眠い悪魔)
2008-10-24 01:44:45
ご訪問ありがとうございました。
氷川丸や市電の記事なども拝見させていただきました。大変興味深かったです。
街のそこかしこに、いろいろな思い出が染みついていますよね。

子供のころからなじみのあった建物や施設が、ここ数年で急速に失われて、見慣れた景色がどんどん変わっていくことに、少し不気味な感じというか、軽い恐怖心を覚えています。

また寄らせていただきます。
返信する
Unknown (彩雲4号)
2008-10-24 21:32:08
眠い睡魔さん
こちらこそコメントありがとうございました。
過去の記事もご覧頂いたようで恐縮です。

いつになったら気付くのでしょう?
「外見だけ昔ふう」な建物ばかりが残り
全てを失ってから騒ぐ日が来るのでしょうか?


返信する
野澤屋 (PomPom蒸気)
2008-10-31 12:48:39
わ、忘れてました~・・・閉店だったんでしたね。
小さい頃はよく、母親にザキへ連れて行かれたものです。
数年前に、何十年ぶりかで松坂屋へ行きましたが、当時の特徴であった装飾がそのまま残っていて、30年以上前の色々な思い出が蘇りました。
あのまま残っていて欲しかったですね。
鱗模様のエスカレーターや、扉に広告があり、針が階数を指すエレベーター・・・

そういえば、我が屋にある作りかけのZのプラモデルは、兄が「野澤屋」で購入したものでした。
20年前に譲り受けましたが、未だに未完成です。
返信する
Unknown (彩雲4号)
2008-10-31 23:07:42
ポンポン蒸気さん
子供の頃は母親が「野澤屋」というのを聞いて不思議でした。
そういえば私も田宮のZ31を25年前に購入して以来
未完成です(買ったのは京浜デパート)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヨコハマ」カテゴリの最新記事