先月、出かけた先で豪雨となりました。
もう前が見えないは
道路は冠水しているはで古い車には嫌がらせのような雨でした。
コルト1100を運転して以来、最も激しい降り方。
クリンビューのおかげでなんとか帰ってこれました。
ここ数年で各所に錆が出て来てからは
雨の日はなるべく乗らないようにしていたのですが
自然には勝てません。
冠水している箇所を通った時は
「発電機やセルに水が被ったらどうしよ~(涙)」
と内心は泣いていました。
夜遅く家に帰って気休めとしかならないが雑巾で車体の水を
拭いておきました。
翌日、トランクや車内の空気を入れ替えて乾かしてあげたいと思ったが
仕事で無理。
気になりながらも一週間が過ぎて久しぶりにコルトで出かけました。
が・・・・
バックミラーを見ると
天井が・・・
天井の縫い目がほつれて落ちています・・・・
心境としてはこんな具合でしょうか。
(昭和50年 ひかり109号車内にて)
いや
もしや身に覚えの無いクーデターを企てて
作戦指令書が隠されているのではないか、といつの間にか三國連太郎さんに調べられた
鈴木瑞穂さんの車ではないか、と「皇帝のいない八月」を思い浮かべた。
「皇帝の~」
を観ていない人には
意味が全く分からないのだがあの作品を観た事がある方なら
内張りの切れ方を見て分かってくださるだろう。
話しは脱線したが
内張りの糸が劣化した上に豪雨時の湿気と翌日の高温で落ちてきたようです。
旧車で雨の中は走るものじゃありませんな
メーター類が直ったと思ったら今度は内装です。
(アイドラーアームのブッシュも換えなくてはならないのだけど)
4ドアセダンなのにこれでは人を乗せられない。
それに後方視界も悪くなっている。
ネット検索で県内の内装業者を探し車を持ち込んでみると
『フロントとリアのガラスを外さなくてはならない。
しかしガラスを挟んでいるゴムが劣化しているので
新品のゴムが無いと取り付ける事が出来ない』
無いと分かっているが三菱部品に問い合わせるも
当然「在庫無し」
車検でお世話になった車屋さんに電話するも
内装業者さんと同じ見解。
彩雲号
かなりピンチなようです
どうしよう~
最悪自分で縫うしかないようだが下手に引っ張ると反対側の繋ぎ目が
ほつれてしまうか・・・
はぁ・・・(ため息)
どなたか名案をご存知でしたらお願い致します。
もう前が見えないは
道路は冠水しているはで古い車には嫌がらせのような雨でした。
コルト1100を運転して以来、最も激しい降り方。
クリンビューのおかげでなんとか帰ってこれました。
ここ数年で各所に錆が出て来てからは
雨の日はなるべく乗らないようにしていたのですが
自然には勝てません。
冠水している箇所を通った時は
「発電機やセルに水が被ったらどうしよ~(涙)」
と内心は泣いていました。
夜遅く家に帰って気休めとしかならないが雑巾で車体の水を
拭いておきました。
翌日、トランクや車内の空気を入れ替えて乾かしてあげたいと思ったが
仕事で無理。
気になりながらも一週間が過ぎて久しぶりにコルトで出かけました。
が・・・・
バックミラーを見ると
天井が・・・
天井の縫い目がほつれて落ちています・・・・
心境としてはこんな具合でしょうか。
(昭和50年 ひかり109号車内にて)
いや
もしや身に覚えの無いクーデターを企てて
作戦指令書が隠されているのではないか、といつの間にか三國連太郎さんに調べられた
鈴木瑞穂さんの車ではないか、と「皇帝のいない八月」を思い浮かべた。
「皇帝の~」
を観ていない人には
意味が全く分からないのだがあの作品を観た事がある方なら
内張りの切れ方を見て分かってくださるだろう。
話しは脱線したが
内張りの糸が劣化した上に豪雨時の湿気と翌日の高温で落ちてきたようです。
旧車で雨の中は走るものじゃありませんな
メーター類が直ったと思ったら今度は内装です。
(アイドラーアームのブッシュも換えなくてはならないのだけど)
4ドアセダンなのにこれでは人を乗せられない。
それに後方視界も悪くなっている。
ネット検索で県内の内装業者を探し車を持ち込んでみると
『フロントとリアのガラスを外さなくてはならない。
しかしガラスを挟んでいるゴムが劣化しているので
新品のゴムが無いと取り付ける事が出来ない』
無いと分かっているが三菱部品に問い合わせるも
当然「在庫無し」
車検でお世話になった車屋さんに電話するも
内装業者さんと同じ見解。
彩雲号
かなりピンチなようです
どうしよう~
最悪自分で縫うしかないようだが下手に引っ張ると反対側の繋ぎ目が
ほつれてしまうか・・・
はぁ・・・(ため息)
どなたか名案をご存知でしたらお願い致します。