彩都の丘から(ブログ)

箕面市彩都粟生北2-1-5
電話番号:072-726-9901
ファックス番号:072-726-9900

6.7 学園の様子(4年生道徳、代表委員会「ひまわりプロジェクト」、7年生理科、8年生避難訓練、9年生修学旅行事前確認)

2022年06月07日 | TOP連絡事項

 4年生の道徳の授業。

他者への「言葉のかけかた」について学習しました。

tomoLinksにあるワークシートに自分の考えを書き込んだり、共有機能を使って互いの意見を共有したりしました。

本時は他市からの視察があり、あわせて市教育委員会からの来校もありました。多くのおとなに囲まれた中での学習となりました。子どもたちは少し緊張した様子がありましたが、みんなスムーズにタブレットでトモリンクスを活用して、仲間の意見をしっかり聞く姿、自分の考えを深める姿がたくさん見られました。

子どもたちがみな使うブルーのタッチペンに気づかれた他市の方から質問を受けました。学園のすべての子どもたちのためにと、保護者のみなさんから頂戴したものと説明させていただきました。






 
代表委員会が「はるかのひまわりプロジェクト」の活動を行いました。前代表委員から受け継いだひまわりの種を植えました。
 
 当時のPTA環境美化委員長さん発案の阪神大震災由来のひまわりの種です。その後、代表委員会が受け継ぎました。災害のことを忘れないこと、命の尊さ等、さまざまな願いが込められたひまわりの種。代表委員はこの思いを先輩たちから引き継ぐと同時に、また学園全体に広げるための啓発活動につなげていきます。





7年生理科の授業。
草食動物と肉食動物の特徴について学習しました。

肉食動物と草食動物では、顔の形や目の位置等様々な違いがあること、またその理由について学びました。


9年生はいよいよ明日、修学旅行で長崎へ旅立ちます。

今日は明日の出発に向けて、行程や注意事項の最終確認を体育館で行いました。
9年生の皆さん、今日は家で持ち物をしっかり確認し、早めに寝て明日に備えてくださいね!



8年生が避難訓練を実施しました。
できる限り密をさけるために、今回も学年ごとに避難経路を確認する等の訓練を実施しています。てきぱきと行動する姿が見られました。
 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6.6 学園の様子(8年生朝学習... | トップ | 6.8 [9年生]長崎修学旅行(1... »
最新の画像もっと見る