彩都の丘から(ブログ)

箕面市彩都粟生北2-1-5
電話番号:072-726-9901
ファックス番号:072-726-9900

9.2学園の様子(4〜7年舞台芸術等総合支援事業、3年体育Taikenスイミングスクール、5年家庭科)

2024年09月02日 | TOP連絡事項

4~7年舞台芸術等総合支援事業

5.6時間目に「関西フィルハーモニー管弦楽団」のみなさんによるオーケストラ公演がありました。朝6時ごろに搬入スタッフさんがトラック2台で来られて準備が始まり、午前中にリハーサルもされ、13時30分に開演しました。今回は「日常生活では触れることのない芸術を鑑賞・体験することで、創造力と想像力を育成するとともに、文化芸術に対して親しむ気持ちを育てる」がめあてです。指揮者のキンボー・イシイさんの「難しいことはいいません。音は見えないし、触れることもできません。音を使った演出を楽しんでください」というお話から始まりました。弦楽器のバイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス、ハープの紹介、木管楽器のフルート、ピッコロ、オーボエ、クラリネット、ファゴットの紹介、金管楽器のトランペット、パズー、ホルン、トロンボーン、チューバの紹介、打楽器のティンパニ、スネアドラム、バスドラム、シンバル、鉄琴の紹介を、有名なゲームのBGMや、象の鳴きまねも織り交ぜながら紹介していただきました。工夫がいっぱいあり、とても楽しいでした。また、ボディパーカッションやリズムに合わせて手を鳴らしたり、指揮のキンボー・イシイさんに合わせて手を大きく鳴らしたり、小さく鳴らしたりする体験もしました。また、アンコールでは「彩都の丘学園の校歌」も演奏していただき、みんなで一緒に歌いました。手話をしている学年もあり、「音」を通して4~7年生と関西フィルハーモニー管弦楽団のみなさんとの「つながり」を感じることもできました。今回は文化庁舞台芸術等総合支援事業に申し込み、希望が叶いました。素敵なオーケストラ公演に触れさせていただき、ありがとうございました。









































3年Taikenスイミングスクール

2学期の3~6年の体育水泳学習が始まりました。今回もTaikenスイミングスクールさんにお世話になります。初回のバス移動も「さすが3年生!」という動きでスムーズに出発しました。帰ってきてから「水泳が苦手で泳げないから最初は行くのが嫌だったけど、行ってみたら顔をつけることができるようになったし、めっちゃ楽しかった!」という素敵な感想も聞くことができました。2学期のTaikenスイミングスクールへの移動も「ぷちサポ」さんにお世話になっています。今回も多くの方のご参加ありがとうございました。














5年家庭科

5年生は来週の9/11(水)、12(木)にレイクスクールにでかけます。初日のお昼に飯盒炊爨でカレーライスを作るのですが、今回の調理実習は事前学習的な位置づけです。今日は2つのクラスの調理実習があり、1学期に調理実習を数回経験していることを感じさせる動きをしていました。班のメンバーで相談して分担して、分からないところは教科書を再確認、質問し、細かく確認しながら進めました。参加していただいた「ぷちサポ」さんからも「ご飯とみそ汁作りはシンプルなようでたくさんの作業がありました。ずっとみんなで協力して頑張っていたので、カレーライスを作るためのよい事前練習になりましたね」と言っていただきました。試食に来た担任の先生も「めちゃくちゃおいしいです!」と何回も「おいしい!」と話していました。また、今回も多くのサポートを本当にありがとうございました。2学期からの「ぷちサポ」さんの連絡方法にスマホアプリ「Hi!」を取り入れています。申し込んでいただいた方からも「サポート内容が見やすくなって分かりやすかったです」という感想をいただきました。まだまだサポートしていただける方をお待ちしていますので、よろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする