彩都の丘から(ブログ)

箕面市彩都粟生北2-1-5
電話番号:072-726-9901
ファックス番号:072-726-9900

7.3学園の様子(5年生お楽しみ会、2年生国語、2・6・7年生水泳、図書委員会の活動の様子、掲示委員会の活動の様子、1〜6年生個人懇談、落とし物コーナー)

2023年07月03日 | TOP連絡事項
5年生 お楽しみ会
2階の多目的室でお楽しみ会が行われていました。あぞび係が「伝言ゲーム」や「ミステリーゲーム」など、クラスのみんなが楽しめるようなゲームを企画しました。「ミステリーゲーム」は、司会がイメージしたものを当てるゲームです。3つのヒントが出されます。「一つ目のヒントは、登校したら通ります。」「二つ目のヒントは、走ってはいけません。」ヒントを聞いて、それぞれグループで推理しています。2つ目のヒントで「わかった!!」と言っているグループもありました。あそび係の司会進行のもと、みんなが楽しそうにゲームに参加している姿がみられました。



2年生 国語「ミリーのすてきなぼうし」
なぜ、クジャクぼうしになったのかをみんなで考えています。しっかり本文を読み返し考える姿がたくさん見られました。「『いろんな色の羽のぼうし。たくさんの羽がついてるの。』と書いてあるからくじゃくのぼうしになったと思います。」と、本文から根拠を求めて考えることができていました。たくさん意見が交わされる授業でした。

 
6年生2年生 水泳
朝いちばんの熱中指数では水泳授業ができました。ぷちサポさんも来てくださり、見守りをしてくださいました。その後指数が31となり、残念ながら途中から水泳授業中止となりました。




7年生 水泳
7月から7~9年生の水泳の授業が始まります。午後からは指数も落ち着き、5・6時間目は7年生の水泳の授業でした。先生の指示を聞き、一生懸命に泳ぐ姿が見られました。




 
図書委員委員会の活動の様子
昼休みに7~9年生の図書委員が図書館に集まり活動しています。

箕面世界こどもの本アカデミー賞の投票について、今年度はタブレットで投票を行う予定をしています。図書委員は各クラスでPowerPointを用いて説明を行うので、その練習をしていました。





掲示委員会の活動の様子
大きな掲示板に、委員会で作成した笹を飾り付け、そこに募集をしていた「ねがいごと」(短冊)を掲示しました。休み時間の短い間でしたが、みんな一生懸命に飾り付けていました。飾り付けが終わったとあとには、たくさんの「ねがいごと」を読んでいる子どもたちの姿がありました。






1〜6年生で、午後から学期末個人懇談が始まりました。保護者のみなさん、どうぞよろしくお願いします。来校された保護者のみなさんは、ぜひ「落とし物」コーナーにもお立ち寄りくださいますよう、お願いします。







 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする