goo blog サービス終了のお知らせ 

埼京さん^^いらっしゃ~い

地域密着度№1を目指す農耕型経営の不動産二代目社長の日記

お昼は名店“鞍馬”

2010年01月04日 18時27分30秒 | 日記
わたくし蕎麦が好きです。いや、そば屋が好きと言ったほうがいいでしょうか

友人からの相談で、一緒に新座の区画整理事務所にでむいてあれこれと一時間ばかり話をした後向かったのが、新座鞍馬です。
本日はこの友人からのあたたかいお誘いを断って、一人そのそば屋へ向かったのです。

注文したのは一杯の“かけそば”。薬味は少しのねぎとほんのチョットの黒七味のみ。具はもちろん何もありません。残念ながら写真を撮るのを忘れてしまいましたので、お店の写真を一枚。


ここの蕎麦屋は天せいろが有名だったのですが、天麩羅は手間がかかるとかで、昨夏以降パタリとやめてしまいました。そして、自分はお酒もたしなまないとかで、お酒を出すのもやめてしまいました。それどころか種もの(かけ・もり以外のいろいろな具がのっているものや、汁につけていただく鴨汁せいろやとろろせいろなど)も全てやめてしまいました。
もともと午後4時までの営業時間でしたが、それも縮めて11時半から14時までとなりました。しかしこれもほとんど14時まで営業しておりませn。営業時間終了よりも前に蕎麦がなくなってしまうのです。
この潔い営業スタイル 将来の不動産業界を見た気がいたします。

それでもお客様はいらっしゃるのです。それもどんどん来るのです。時間が短くなったせいか、前よりも来客が増えたように感じます。蕎麦屋で飲むことが好きなわたくしですので、お酒がないのは残念ですが、元々車でしかこられない場所ですので一人の時は気にもなりませんものね。


さぁ 明日から我が埼京ホームの新年あけての営業が始まります。達磨に勢いよく願いをぶつけて一年のスタートダッシュを計りたいと思います