ひとりごと

世の中のあんなことやこんなこと
僕のまわりにおきたことなど
自分勝手につぶやいちゃいます

審査会2

2013年06月23日 | Weblog
昨日に続き、石神井で審査会を行いました。

着装、礼儀から始まり基本、移動稽古

型、ミット打ち、受け返し、スパーリング、補強と行いました。

昨日も思いましたが、皆さんちゃんとやると巧いです。

出来れば普段からこのような感じで稽古をこなして下さい。













審査会の1コマです。

が、いかんせん一人なものでスパーの風景しかとれませんでした・・・。

写真には撮りませんでしたが、鷺宮のたかゆき君の型を石神井の人たちに見せることができて

よかったです。

左記に行われた増田道場の型協議会でのチャンピオンの動きを見てもらいたかったです。

まあ、なにはともあれお疲れさまでした。

今後組み手や型試合にもぜひ参加して下さい。

あっ、8月3日~4日に行う夏合宿にもぜひ参加をお願い致します。

合宿の参加申込書は道場にあります。

閑話休題。

今日都議会議員の選挙日でした。

皆さん投票に行かれましたか?

われわれ一般人は世の中が悪いなどの不平は言えます。しかし不平を言うにとどまるのです。

その不平を実際の世の中の動きに働きかけることのできるのが選挙なのです。

ぜひ、住みよい世界を作るためには皆さん自身が動きその意見を政治に反映させるためにも

選挙に行き投票をしましょう!

でも、自民党が勝利見たいですね・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
試験 (H)
2013-06-24 08:48:16
自民全勝でしたね。昇級試験受けられませんでしたが、次回は受けられるようガンバリマス。
返信する
Unknown (s)
2013-06-25 10:11:52
自民党候補者全員当選で幕を下ろしましたが、

実際がこれからです。本当に都民のために政治活動を

行ってほしいものです。

参院選もこの調子でいってしまうのだろうか・・・?

政治というより、自分自身を取り巻く生活を考えたら

選挙権を無駄にしないでぜひその権利を行使し、

よりよい生活が送れるよう一石を投じてほしい。

必ずその石の波紋は自分の周りまで届いて

くるのだから・・・。

と思うのですが、ドウデショウ・・・

hさん、ぜひ次回は審査会参加して下さい。

それからスミマセン、なかなかミットクラス行うことできなくて・・・。

いま、ミットのコーチングをキクチセンセイと練習して

おります。その成果をぜひお試しください。

夏本番までに脂肪を燃やしましょう!!!

オス
返信する

コメントを投稿