ひとりごと

世の中のあんなことやこんなこと
僕のまわりにおきたことなど
自分勝手につぶやいちゃいます

お久しぶりでございます。

2009年03月31日 | Weblog
久々であります。

道場の工事終わりました。

岡庭建設さんありがとうございました。

できあがりも、、また施工費にも

大変満足であります。

特に施工費は、だいぶ無理を申しあげて申し訳ありませんでした。

で、写真は外から見たところです。

ずいぶんと道場がよく見えるようになったとおもいます。

西倉先生と四宮さんが、稽古前にウエイトトレーニングを

行っておりました。

稽古は昨日から再開でありました。

ええっ~、山内さんいっていた場所と違うじゃん!!

2009年03月23日 | Weblog
昨日、審査ご反省会を

かねて、前に串ともに営業時間よりも早く

無理を言って押しかけて今後のことを

真剣に、あつくですかっしょんを行った。

そこで、m先生が 駅の看板見たよ、とおっしゃられたので

どこにありましたと聞きますと

登りのホーム、エレベーターの先のベンチだったよと。

ええっ~、ち、違うじゃん。

山内さん、行っていた場所と~、と泡の出るのみのもを傾けつつ

憤慨しちゃいました。

で、反省会が終わり、では問題の看板を見に行こう!!

ということになりホームへ向かった。

写真をぱちり!

m先生、みんなでべんち移動しちゃうか?

なんて冗談を言いつつ電車に乗ったのでした。

ちゃんちゃん。

でもこの場所、電車の乗り降りの人、乗り継ぎを待つ人に目立つのだろうか?

それが問題である。

花粉症。

2009年03月21日 | Weblog
ここ3~4日前から

なんか花がむずむずするなあ~、

目がしょぼしょぼするような気がしないでもないような・・・

ついに僕も、でびゅうーなのかな、なんて

思っていたら、なんか悪寒がするようなしないようなといった中途半端

な感じであります。

これはなんか違うような、花粉ではなく風邪なのではないか?

と思い始めたら、急に寒くなり頭が何となく重く痛いような気が・・・

う~ん、引いたかな風邪を

いま子供たちの間でインフルエンザが大流行しているとのこと。

みなさん、風邪には気をつけましょう!!

駅看板。

2009年03月20日 | Weblog
昨日、駅の看板、広告を扱う会社から

メールがきた。

「今日、業者さんが看板の工事をしますから」という

メールだ。

電車に乗らないからわからないけど

できたのかしら、看板?

登りのホーム、下井草よりの階段の先にあるベンチにつくのでありますが

どんな感じでしょうか?

施工は終わったのでしょうか?

見た方がいましたら教えて下さい

今度電車に乗るとき見ますぞえ

キクチ一級。

2009年03月19日 | Weblog
今日、なんか朝から頭がぼーっと

しております。

いつもぼーっとしているものですから

あまり気にならなかったのですが

今はとても気になり

キクチ一級に指導を変わってもらっております

自分は、おうちで休まさせていただきます。

申し訳ありません。

でみ、キクチさん、懸垂4セットとバーベルサーキット3セットは

ノルマですので必ずこなして下さい。

ちょうど、超回復でいい感じになっておりますので

ぜひぜひ行って下さいませ。

全ては、夏に向けて!!




阿川さん。

2009年03月18日 | Weblog
阿川佐和子さん。

前 鷺宮にすんでいたらしい。

何でも鷺宮八幡神社で幼少の頃 遊んことがあるとかいないとか・・・

でも、阿川佐和子さんが住んでいたというのなら

当然阿川弘之も住んでいたはず・・・

本当ですか?

う~ん人に歴史あり!!

何のこっちゃ!!

 ガビ~ン!!

2009年03月16日 | Weblog
ガラスが割れちゃいました。

とほほ・・・。

とりあえずけがが無くてよかったです。

でも悲しいです。

今後鏡については気をつけるようにしないとね。

まず第一にけがが怖いし、補修代も馬鹿にならない出あります。

まあ今回はガムテープでの補修で済ましますけど

本と今後気をつけましょうね、皆さん

特に少年部。

鏡に触れないようにお願いしますよ

桝井論ペイ氏。

2009年03月11日 | Weblog
昨日から今日にかけて

仕事の研修会があった。

山梨の石和というところで行われた。

そこで、講師の先生の講演を聴いたのだが

なかなかよかった。

桝井論ペイ氏。

講師の先生の名前だ。

人と楽しくつきあう話し方のこつ、というテーマで

講演をしていただいた。

人とのつきあいで楽しく元気になるこつというのを

教えていただいた。

まずは、声を出すこと

次いで、いい挨拶

そしていい会話

最後に笑顔。

この4つが秘訣だ。

それぞれについていろいろな例を挙げてわかりやすく説明を

してくれた。

いちいちなるほど、う~んそうだ!と思うことばかり。

この4つの秘訣をできるだけ実践していきたく思う。

桝井先生、とても勉強になりました

ありがとうございました。

落日燃えゆ。

2009年03月10日 | Weblog
城山三郎の小説、落日燃えゆ がドラマ化になる・・・そうです。

城山作品でも大好きな作品で

広田弘毅の半生を描く大作だ。

処刑されたA級戦犯のなかでただ一人の文官だ。

この作品を読むまでは、広田は押しの弱い外務官僚出身の

総理大臣だと教科書にあるとおりの人だと思っていた。

がしかし、なかなかに気骨のある硬骨漢であり、

柔道踊りが得意な暖かみのある人物なのである。

まあ、詳しくは読んで下さい、小説を!!

いま、読書格差なる言葉があるそうだ。

本を読む人と、そうでない人の差が著しい。

中古の本など、とても安く手に入る代わりに

それを手にする人が少ないそうである。

需要と供給のバランスがずれて本好きな人には

たまらない時代ではあるが・・・

活字を追って頭の中でイメージを自分なりに膨らせルことは

想像をかき立て、創造につながるのではないかとつねずね思う。

映像を直に見ることよりも、クリエイテイブな頭になるのではないか

と勝手に思う。

百聞は一見にしかず、という言葉もあるくらいだからそうなのかどうかは

わからないが・・・

皆さん、本を読みませう!!

知識、情報として得る手段としても有効だし

活字を追い静かに想像力をかき立てることもとてもいいものです。

よし、読むぞ 本を!!

でもなぜか、すぐ眠くなっちゃうのはなぜですか・・・?