さちぶーの眼線

何事も、コツコツ・・・地道に・・・できたらいいいのですが、根が横着もので。 ^_^;

2007年度のかもメールの当選番号

2007-09-30 | ノンジャンル
夏の暑中見舞いはがきの当選番号が発表になりました。

A賞 特産品ゆうパック1個
(30品目から1個 / 5,000円相当)
1万本に3本
(68,817本) 下4ケタ
(各組共通)
5 2 8 9

6 6 0 7

9 0 2 3




B賞 特産品ゆうパック1個
(15品目から1個 / 1,000円相当)
1000本に1本
(229,382本) 下3ケタ
(各組共通)
7 0 9

詳しくは、郵政公社のHP←クリックしてください。


秋の味覚から

2007-09-22 | 料理・食べ物

秋の味覚「秋刀魚(さんま)の塩焼き」。
大根おろしがほしいためにいっぽん大根を一本買った。

その大根で煮物を作った。

先日のじゃがいもとは違い、汁だくさんの大根の煮物
昆布も入れたので、限りなくおでんに近い。
イカは前にイカ刺しを作った時のエンペラ部分…冷凍してあった。
中々美味しかった。

肉じゃが

2007-09-19 | 料理・食べ物
肉じゃが・・・にんじんは在庫なしで入りません。

肉じゃがをイメージする。
最近の主流としては汁がたくさん入った居酒屋でよく出されるタイプだろうか。

今日はそれとは、逆に汁の少ないタイプを作ってみた。
小林カツヨさんを、思い出したから・・・だ。girl
病気療養中ときくが・・・

彼女いわく、肉じゃがで汁が多いとおでんとかわらない
そうなのだ・・・TV 画面でそういった彼女の主張には、私には説得力があった。

家庭料理といっても、様々だけれど、彼女の言う、
「料理は手早く、美味しく!」は私が料理をする時に、頭におく言葉だ。




(無題)

2007-09-13 | 着信報告
近頃、いただいたおはがきです。

☆高津局風景印つきおはがき

☆長崎中央局風景印 長崎駅スタンプ

☆さいたま新都心局風景印(武蔵野局風景印)

☆小石川局機械印(北越急行エコーはがき)

ご報告がおくれました。<(_ _)>
ありがとうございます。