さちぶーの眼線

何事も、コツコツ・・・地道に・・・できたらいいいのですが、根が横着もので。 ^_^;

久々の都電荒川線

2024-02-13 | 都電荒川線


荒川7丁目停留所付近です。
町屋の歯医者さんに通院していて、都電荒川線と巡り会えることがあります。
 
町屋の歯医者さんに通院してよかった。と、思うときです。
荒川7丁目と言っても、町屋斎場も近いです。
 
荒川区荒川の地名は町屋駅付近に近い場所も多いです。
 
町屋駅を中心に少し前までは町屋は、荒川区一の繁華街でした。近年は日暮里のほうが賑わいがありますね。
日暮里舎人ライナーが開通して、日暮里駅前の再開発があったりで違ってきたのかな?と思いますが・・・・
 
京成自体が地味な私鉄ですから・・・京成町屋駅は地味ですね。
個人的感想です。

都電

2022-02-15 | 都電荒川線
2月14日、都電を車の助手席から撮ったら、都電は小さくしか写っていません。



都電と一緒に写った人たちがみんなマスクなのが、今を表していると思います。
何とか、都電が走った車の中から何とか撮れたので自分としては嬉しかったのでした。

やっぱり、都電を見ると嬉しくなります。 


都電ラッピング車両

2021-07-14 | 都電荒川線

家族の仕事の手伝いで車に同乗しているところ、北区王子飛鳥山付近ですれ違ったところを撮りました。荒川線では路面電車感を一番感じる王子付近です。あっという間にすれ違いました。8908号車です。「都電落語会」車両です。こちらも東京オリンピックにむけて日本の伝統芸能の落語を都電の中で聞けるイベントでしたが・・・・。今は密になることは行っていないようです。

都電「渋沢栄一・青天を衝け」ラッピング

2021-02-14 | 都電荒川線
今日から、NHK大河ドラマが新ドラマとなり「青天を衝け」がはじまります。

渋沢栄一の邸宅が北区王子の飛鳥山に隣接する場所にあって、縁の土地という事で都電も渋沢栄一のラッピング車両が走っています。

放送初日の今日、ギリギリとなって撮りにご近所なので行きました。



都電の濃いめピンクの車両がラッピング車両として運行されています。
何とか、撮ったかんじで、よくわからないかも<(_ _)>、もっとよく撮って載せたいと思います。

今日14日からですね。個人的には和久井映見ちゃんが渋沢栄一のお母さん役を演じるのが楽しみです。

都電荒川線

2020-10-11 | 都電荒川線
昔より外出の機会が減り、都電に載る回数も減りました。

都電荒川線も、グッドデザイン賞に選ばれたんですね。\(^o^)/

「都電荒川線がグッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞」 よかった、よかった!!

審査員が評価したところは、
12キロの沿線上には「早稲田」「面影橋」「学習院」「鬼子母神」「飛鳥山」など、文教地区や江戸情緒溢れる名所があり、長きにわたり地元の人の足であると同時に観光客を運んできました。ドラマの舞台にもなるくらい、都電の走る風景こそが街のデザインとなっています。

路面電車の良さは交通渋滞とは無縁で時間に正確なこと。また停留場が地上にあるため乗り降りが楽で高齢者にも優しいこと。荒川線ではレトロな車体や線路沿いにバラを植えるなど、景観も大切にされています。

様々な人生のドラマに寄り添い、街や人々の成長を見守ってきたであろう都電は、多くの人たちの温かな記憶として残っているのではないでしょうか。

日々進化する東京にあって、都電の走る風景が普遍的であってほしいと願うと同時に、コンパクトで簡便な移動ツールは、東京に限らずこれからの時代にこそ必要とされる未来性からも応援したいものです。
だそうです。