goo blog サービス終了のお知らせ 

サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

門松と鏡餅

2021-01-09 08:24:27 | 日記

遅くなりましたが、仕事始め(1月4日)に撮った写真です。
門松は昨年と同じもので、竹は土管のような感じで、竹と梅は作りものです。
松だけ本物。業者からのリースらしいです。

ロビーに飾られた鏡餅

三方は北海道木材産業協同組合連合会からの贈呈。北海道産エゾマツ材を使っています。
飾り昆布は北海道漁業協同組合連合会からの贈呈。
もちは はくちょうもち を使用。北海道もち米団地農業連絡協議会からの贈呈。

7階にも鏡餅がありました。

どちらも疫病退散のアマビエつきです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治山ダムカード 14

2021-01-09 07:28:54 | 公共カード

治山ダムカード イササの沢№1床固工 をもらいに、

オホーツク総合振興局東部森林室
に行ってきました。

治山ダムカード イササの沢№1床固工

北海道網走郡津別町字最上
網走水系、ポンタツコブ川支流
当沢は流路延長2.5km・流域面積238haの小さな河川ですが、融雪や豪雨等に
よる洪水時には頻繁に土砂移動が繰り返される暴れ川でした。
このため、1971年(昭和46年)から2001年(平成13年)にかけて治山ダム13基を
設置して渓流を安定に保ち、下流への土砂流出を防止しています。

オホーツク総合振興局東部森林室
北見市青葉町2-10

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする