サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

苫小牧市 野外彫刻 その11

2021-05-31 05:36:02 | 野外彫刻

苫小牧市野外彫刻 カルチャーストリートエリアに入ります。

風のエチュード

96.11
KEN Asai 鉄の彫刻家、浅井憲一の作品です。

一輪車に乗る少女像

苫小牧市旭町3丁目7(汐見大通線)

左前方に石碑があります。

リストにはないが、とりあえず行ってみる。

宮沢賢治と「牛」
童話作家で詩人の宮沢賢治は、1924年5月21日、修学旅行の引率者として
苫小牧を訪れ、この時に詠んだ詩が「牛」です。

2017年5月21日
宮沢賢治詩碑苫小牧建設委員会

こちらが正面なんでしょう。

一ぴきのエーシャ牛が       
草と地露に角をこすってあそんでゐる
うしろではパルプ工場の火照りが  
夜なかの雲を焦がしてゐるし    
低い砂丘の向ふでは        
海がどんどん叩いてゐる      
しかもじつに掬っても呑めさうな  
黄銅いろの月あかりなので     
牛はやっぱり機嫌よく       
こんどは角で柵を叩いてあそんでゐる

位置関係 右前方に浅井憲一の風のエチュードあり。

市民会館に移動します。

敷地内に彫刻があります。

青年の樹 

作者は不明です。

苫小牧市朝日町3丁目2-1
苫小牧市民会館前

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野菜

2021-05-31 05:35:34 | 日記

ご近所さんからいただきました。立派なアスパラガス。

実家からフキをいただきました。
茹でて皮むきまでしてあります。あと一晩水につけてから調理します。
タライごと持たされました。タライは次に実家に行くときに返します。

マシロ:何ですか?これは?

マシロ:ふんふん、見たことのない入れ物ですね。

マシロ:僕のごはんじゃないの~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家に行ってきた

2021-05-30 19:56:03 | 日記

実家に行ってきた。

そろそろキュウリやトマトを植える時期になったので。

5月の土日は全部雨っぽく、今日も雨っぽい。昨日よりはましだったけど。

実家は花がいっぱいなのだけど、手入れが行き届いていなくてきれいに咲かないと言っていた。

父が亡くなった後、ツツジの大部分は根元から切ってしまったのだが、

たくましいもので、みんな翌年復活した。

なので、うちのツツジは小さいものが多い。

ツツジは種類が多くて楽しい。

全部切ってしまうと家の中が丸見えなので、一部は切らずに残しました。

花弁がボタボタ落ちるので、全部拾ってゴミに出すのが大変と言っておりました。

シバザクラも咲いていました。

チューリップは黄色と赤があったのに、全部赤になってしまう。きっと先祖返り
なんだね と言っていました。(そうなのかなぁ・・?)

クロユリ

すずらん

それにしてもうちは花が多い。

ネギボウズ

今日明日寒いようなので、苗を買うのは来週にしようということになった。

また来週来ないといけないのかぁ・・。雨はどうなんだろう。

さて今回のご要望。

畑をおこして

黒土14リットル×3袋を入れて

石灰を入れて混ぜ合わせる。

非力なんです。肉体労働に向いていないんです。疲れ果てました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧市 野外彫刻 その10

2021-05-30 08:00:49 | 野外彫刻

苫小牧市緑が丘公園の展望台に入ってみました。

まず見事な鉄道模型がありました。

模型製作者 藤沢宣男

新型コロナウイルス感染拡大防止として、当面の間、鉄道模型の走行を
中止させているとのこと。残念。

展望台からの様子 南西

南東

北西

北東 足早に次の目的地に向かいます。

鹿に遭遇。

めっちゃ見られる。

この看板の近くで彫刻を発見。

これは苫小牧市のホームページにも街なかの美術館にもなかった。

西田信一先生像

こういう発見があると、ものすごく心が躍ります。

たまたま道に迷ったというか、変なところに入ってしまって見つけました。

西田信一先生は、明治35年岩見沢市に生れ、大正13年本市に居住し、翌14年
苫小牧スケート境界を創設、今日まで日本スケート界の振興に大いに寄与された。
昭和3年本市に奉職し、のち町長、道議会議員及び参議院議員となり、北海道
開発庁長官、科学技術庁長官など国務大臣としての要職に就任、昭和47年
勲一等に叙せられる。
この間、郷土の振興特に苫小牧工業港の建設には、高い識見と旺盛な行動力を
もって挺身されるなど、本市進展のため多大の貢献をされた。
ここに、先生の像を建立し、とこしえにその功績を讃える。
昭和52年10月7日建立

西田信一先生顕彰像建立期成会
苫小牧市

題字 大平正芳
製作 本郷新

次の目的地は冬期間閉鎖のため車で移動できず。

ここから歩いていきます。

とましんスタジアムの前に青い造形物あり。

苫小牧市都市宣言50周年記念
「光の庭」 藤沢レオ
2017年3月25日
寄贈者 苫小牧信用金庫

藤沢レオはホームページがあるので貼っておきます。

藤沢レオは苫小牧市の樽前山麓で活動している金属工芸家です。

緑ケ丘公園
苫小牧市清水町1・3丁目、字高丘

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧市 野外彫刻 その9

2021-05-29 07:10:22 | 野外彫刻

苫小牧市緑ケ丘公園です。

陸上競技場があり、平成元年のはまなす国体の軟式庭球の会場になりました。
バーベキューができるレストハウスから野球場、サッカー場、パークゴルフ
場までなんでもある公園です。

忠魂碑がありました。

この忠魂碑は数々の悲惨な戦争によって戦没した苫小牧市ゆかりの方々を
追悼し二度と戦争を繰り返さないとの誓いを新たにするため建立されました

献燈

昭和32年5月建立
苫小牧遺族会

狛犬も遺族会により建立されました。

馬橇神の石碑。(読めなかったんだけど、検索したら橇らしかった)

大正十?年八月廿九日建立 望月宇一

馬頭観世音

市内の各所に点在していた石碑を、町の発展・開発に伴い、ここに集めたと
とのことです。

もう崩壊している石碑もあり、管理も含めて、町の人から忘れさられて
いるような気がします。

公園なので遊具もあります。

せっかくなので、展望台に上ってみます。

入り口に何かアートっぽいものがあり、気になって見てきた。

パンチングアートというのだそうですよ。ステンレス使用。

苫小牧港の様子。

苫小牧市の花 ハナショウブ

千歳空港が近いので飛行機

市の鳥 白鳥 と樽前山?
展望台の様子は次回に続きます。

緑ケ丘公園
苫小牧市清水町1・3丁目、字高丘

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名代きそば東家

2021-05-28 05:37:32 | 食べ歩き

苫小牧の彫刻巡りは、あまり体調がよくなかったので、2日に分けました。

昭和50年創業 名代きそば東家

店内は席数が多く、テーブル席の他に

小上がりもあります。

寒いのに窓をわずかに開けて換気していました。

メニューです。 あたたかい麺

つめたい麺

丼 クリックしたら大きくなります。

そば茶

寒かったので、肉そばを。寒いので湯気がすごい・・。

駐車場だだっ広いです。とってもお安くリーズナブルなお店でした。

名代きそば東家
苫小牧市美園町2丁目10-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧市 野外彫刻 その8

2021-05-27 05:33:52 | 野外彫刻

苫小牧市東部に移動します。

風おとの道 と名付けられた通りです。

飛翔 というモニュメントがあります。

人と人が夢や希望、心を支え育み合う
「人と人のふれあい」21世紀に向けての象徴となるモニュメント

事業概要
事業の名称 苫小牧圏都市計画事業
      苫小牧市ウトナイ土地区画整理事業
施工面積  317.8ヘクタール
施工期間  平成2年12月から平成12年12月まで
地権者数  許認可時 50名
施行者   苫小牧市ウトナイ土地区画整理組合

苫小牧市ウトナイ北2丁目4番

静川第1こ道橋 に移動します。

こ道橋の道を挟んで向かいに彫刻があります。

TOMATOH つた森山林 入り口
後ろに彫刻が見えますね。

人間環境都市 緑の環

苫小牧に5体ある本郷新の緑の環の2体目です。

全部回ってみようと思っているが、苫小牧の端から端に移動しないとダメなので
車じゃないと無理です。

贈 苫小牧東部開発株式会社

天気がよかったので、とてもきれいに撮れました。

苫小牧市字静川 国道235号沿い

次に移動します。場所がたいへんわかりにくいのですが、国道36号線を
千歳から苫小牧方面に進んで目印が自動速度取締標識。

もう一つ、黄色い旗が目印です。

苫小牧に5体ある本郷新の緑の環の3体目です。

またこの場所は交通量が多く、車を止められる場所もないので、写真を撮るのは
非常に困難です。

また路肩の雪を超えられないので近づくのも困難です。

苫小牧市字美沢174番地

【追記】
朝投稿してから、静川と美沢を逆に紹介していることに気がついて手直し
したのだけど、静川と美沢の写真がごっちゃになって訳がわからないまま
再投稿して、丸一日かけてようやく修正できました。
途中何か違う?と気がついた方がいらっしゃると思いますが、軽く流して
くださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんかけ焼きそば ICHIRAKU亭

2021-05-26 05:37:15 | 食べ歩き

味、ボリューム、コスパ、どれも満点!の苫小牧市のあんかけ焼きそば
ICHIRAKU亭 に行ってきました。

小上がりと、

テーブル席

メニューはほぼ、あんかけ焼きそばか中華丼。具が同じで麺かご飯の違い。
食品のロスが少ないから安く提供できるのでしょう。

ラーメンやチンジャオロースー、エビチリ、ホイコーローなど、一般的な
中華料理もあるますが、定番はあんかけ焼きそばのようです。

あんかけ焼きそばにしました。具が大量ですが、麺は普通に一人前なので
苦しいけれど、食べきれます。

スープもついてきます。890円なら安いと思います。

あんかけ焼きそば ICHIRAKU亭
北海道苫小牧市ウトナイ南6丁目8-44

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のにゃんこ だって仲良しなんだもの

2021-05-26 05:36:58 | 日記

また狭いベッドに2匹で一緒にいるので撮りました。

だって私たち仲良しなのよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧市 野外彫刻 その7

2021-05-25 05:34:01 | 野外彫刻

白鳥王子アイスアリーナの敷地内に彫刻あり。

白鳥王子アイスアリーナは平成8年に完成し、アジアリーグアイスホッケー
王子イーグルスの本拠地として熱戦が繰り広げられています。

後ろに見えるのが王子総合病院です。

風にゆらゆら揺れる作品です。

水の火炎
飯田善國

敷地内にもう一つ彫刻があります。

NIKE
1996
國松明日香

両作品とも、白鳥アリーナ開設に伴い設置されました。

ギリシャ神話の女神ニケをモチーフにしています。

NIKEは札幌にもあるけど、デザインがちょっと違うなぁ・・。

それでは前方にある白鳥王子アイスアリーナに入ってみましょう。

目的のレリーフはすぐに見つかったのだけど、巨大すぎるのと、梁が邪魔で撮れない。

ファインダーに入りきらない。これって吹き抜けだよね。2階から撮れないかなぁ~
とか独り言していると、

職員さんが、本当は立入禁止なのに、見学ならいいですよ と通してくれた。

あ、やっぱり撮りやすい。

石が飛ぶ
西田明未

職員さんにお礼を言って帰ってきました。

白鳥王子アイスアリーナ
苫小牧市若草町2丁目4番1号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする