あ・しねま・たいむ

今日も映画でまったり

DESTINY 鎌倉ものがたり

2018-03-24 11:29:56 | 映画 2017
西岸良平の漫画が原作です。
( 私は未読ですが、調べたら34巻まで出ていて、いまだ連載中)

ミステリー作家の一色正和は鎌倉に住んでいました。
この街では人間と、幽霊や魔物、妖怪が共存しています。
そのため、鎌倉警察署には心霊課と呼ばれる部署があって、
魔物がらみの事件にも対応しているのです。
正和は犯罪研究の腕を買われ、難事件の際には鎌倉警察に協力もしています。
その正和のもとに、年若い亜紀子が嫁いできました。
貉(ムジナ)や河童が目の前を通り過ぎていくのを見て驚く亜紀子。
そんな亜紀子に正和は、
「 鎌倉は何千年も昔から妖気が溜まって、いろんな怪奇現象が起こる。
ここでは普通のこと、すぐに慣れる」
と言うのでした。
すぐに慣れるどころか、
亜紀子は貧乏神とも仲良くなるほどに鎌倉に馴染んでいきます。
殺人事件を解決したり、死者を見送ったりと、毎日が賑やかに、
ときおり喧嘩をしながらも、仲睦まじい鎌倉での暮らし。
そんなある日、悪鬼の悪戯で亜紀子の魂が抜けてしまう、
という事件が起こるのでした。
魂だけになってしまい、身体が見つからない亜紀子。
なすすべもなく、彼女は黄泉の国に行ってしまうのでした。


初めて江ノ電に乗ったとき、あまりにも人家が左右迫っていて、
びっくりして、ちょっとワクワクしたのを覚えています。
その江ノ電が黄泉の国行きの乗り物になっていて、まったく違和感ないの。
なんか懐かしい・・・( 黄泉の国には行ったことはありませんが)
乗ってみたい・・・( いや、まだ黄泉の国には行きたくありませんが)
そんな気をおこしてしまう夢のような情景が、
大画面いっぱいに広がっていきました。
汽車とか電車に妙に思い入れがあるのは、年齢のせいでしょうか。
しかし、江ノ電は物語前半でも殺人事件でアリバイ工作に使われていましたが、
家の二階から電車に飛び乗ったっていう推理はどうなのよ?
それに帰りはどうしたの!?と聞きたいわ。そこはスルー?
というか、この映画のなかで殺人事件の件はなくてもよくない?


歳の差夫婦
やりとりにほのぼのします。


天頭鬼の声って、古田新太さんなんだ~・・・・
いえ、・・・・に他意はありません。
長い長い間、一途に想っているというのはある意味健気です。
でもストーカーだよね?本人の意思無関係に拘束したりとか、
咎められずにいるということは、黄泉の国って無法地帯?
現世よりなお理不尽がまかり通っているってどうよ?
死後にそんな世界が待っているのは嫌だなあ。


人は良さげだけどたよりにならない死神さん。
たよりになる死神も怖いけど・・・

物語の前半と、後半からの展開がちょっと唐突。
( 後半部分、いきなり少女漫画に突入したような・・・)
長い連載もののエピをあちこちチョイスしているんだろうけど、
原作を読んでいないとどれも消化不良を起こしてしまいます。

監督 山崎貴
一色正和 堺雅人 鎌倉に住むミステリー作家
一色亜紀子 高畑充希 正和の妻
死神 安藤サクラ
貧乏神 田中泯
キン 中村玉緒 一色家の家政婦 推定年齢130歳?
大仏署長 國村隼
天頭鬼 古田新太(声の出演)
小料理屋女将 薬師丸ひろ子
甲滝五四朗/一色宏太郎 三浦友和 正和の父
一色絵美子 鶴田真由 正和の母
2017年12月公開

不都合な真実2 放置された地球

2018-03-19 22:05:34 | 映画 2017
2007年に公開された「不都合な真実」の続編です。
2016年のパリ協定調印までの道程が描かれています。
気候変動問題に取り組んでいたアル・ゴア氏の、
世界各地での講演会がメインだった前作。
「 それを解決するのはあなたです。
未来を守るために立ち上がりましょう。
未来の世代は自分に問いかける日が来るかもしれない。
僕ら親の世代は何を考えていたのだ、
どうしてチャンスがあったのに目覚めなかったのだと」
前作でアル・ゴア氏は私たちにそう投げかけました。
誰かがやってくれるのではなく、みんながでもなく、
立ち上がるのは「あなた」だと。
「 生活スタイルを変える用意はできましたか?」  
アル・ゴア氏が提案していることは、
決して無茶なことではなかったのです。

それから10年。
その10年間にこの地球でなにが起こっていったのか?
それが「不都合な真実2 放置された地球」で語られていくのです。
ますます深刻になってゆく地球の現在の姿。
大型ハリケーン、島や街の浸水、熱波、大干ばつ・・・
世界各国で起こっている異常気象での大災害を、
次から次へと映像に映しだしてゆきながら、
アル・ゴア氏は、なぜこういうことが起きているのか?ということを、
数々のデータや、実際に現地に行っての調査に基づき、
科学的に、論理的に、詳しく説明してくれます。
とてもわかりやすい言葉で語ってくれます。
胸に刻んでおきたい名言も連発、

ときにジョークを混じえての講演は、さすがのアル・ゴア氏、
説得力が半端ないです。



美しい地球のために、まずは出来ることから。

監督 ボニー・コーエン  ジョン・シェンク
出演 アル・ゴア 
トランプ氏やオバマ氏、メルケル氏、ブッシュ氏、安倍氏も登場 
2017年11月公開

2017年6月、トランプ大統領がパリ協定離脱を宣言、
地球温暖化はでっちあげだというのが彼の主張です。 

斉木楠雄のΨ難

2018-02-13 22:19:35 | 映画 2017
「Ψ」とは、超能力を表すギリシア文字だそうです。

主人公斉木楠雄は16歳の高校生。
ごく普通の高校生活を送っていますが、
じつは生まれながらの超能力の持ち主でした。
生後わずか二週間で両親とテレパシーで会話を始め、
一カ月で歩くように(空中含む)
いまでは、滅ぼそうと思えば一瞬で地球を滅ぼすことが出来るほどの、
最強の超能力者に成長しています。
そんな彼は面倒なことを避けるために、
超能力者であることは秘密にしています。
しかし、なぜか彼の周りに集まるのはトラブルメーカーばかり。
そんな友達が巻き起こす災難を、楠雄は超能力で解決していくのでした。

山崎賢人くん、ピンク頭が似合いますね~。
無表情な顔で、なにかあるたび心の声でツッコむのがまた可笑しくて。
全編、アホらしさ全開。
まるで漫画のようです・・って原作はギャグ漫画らしいのですが。
いっぱい笑わせていただきました。
ギャグや小ネタもいっぱいでした。
私の好きな殺せんせーも登場。
ボーリングの玉を7つ集めなければいけない!には爆笑しちゃった。
楠雄の両親の天然ぶりも最高です、平和でいいなあ


頭につけている超能力制御装置を抜いてしまうと、
それだけで地球には天変地異が起こってしまいます。
なんて不便な・・・・
若いんだからその能力を使って、世界征服するくらいの野望を持て!
と「ショッカー」や「アンブレラ社」なら言いそうですが、
やっぱり普通の高校生活を送っている方が面倒がなくてよさそうです。

監督 福田雄一 
斉木楠雄 山﨑賢人 
燃堂力 新井浩文 楠雄が唯一行動を予測出来ないオトコ
蝶野雨緑 ムロツヨシ マジシャン
窪谷須亜蓮 賀来賢人 元ヤン  
海藤瞬 吉沢亮 謎の組織と戦っている・・・らしい
照橋心美役 橋本環奈 完璧美少女・・・らしい 
灰呂杵志 笠原秀幸 熱血学級委員長 
窪谷須亜蓮 賀来賢人 元ヤン 
斉木國春 田辺誠一 楠雄の父
斉木久留美 内田有紀 楠雄の母
2017年10月公開 

猿の惑星 聖戦記 グレート・ウォー

2017-10-27 21:30:14 | 映画 2017
人類の間にあっという間に広がった「猿インフルエンザ」
人類は絶滅の危機に瀕しています。
その一方で高い身体能力と知能で人類を凌駕しはじめた、
シーザー率いる猿(エイプ)達。 
両者は種の存亡と地球の支配権を巡って、断続的な交戦状態となっていました。
争いを好まないシーザーは、森の奥深くに砦を築き、
ひたすら防衛にのみ徹していましたが、
冷酷非情なマッククロウ大佐率いるアルファ・オメガ部隊の攻撃を受け、
大佐に妻と長男を殺害されてしまいます。
大佐への復讐の念に憑りつかれたシーザーは、
安住の地を求めて移住の旅に出た仲間たちと別れ、
数名の部下を連れて大佐を探す旅に出たのでした。
旅の果てに大佐の要塞にたどり着いたシーザー達が目にしたものは、
劣悪な収容所で虐待され強制労働させられている仲間たちでした。
シーザーも捕えられてしまい、絶体絶命の危機の中、
最後の戦いが始まるのです。 


えっと・・・私は、猿たちと人類の最後の戦いだと思っていました。
でも、人間が自滅してゆくお話しだったわ。
人間の部隊が猿たちを襲うシーンがあるとはいえ、
最後の派手な戦闘シーンは人間VS人間。
え~?絶滅の危機なのにまだ争う?阿呆や・・・ 



言葉を忘れてしまった人間の少女ノバ。
むさくるしいオジチャンばっかりのなか(失礼・・)
可愛かった~。
このノバが物語の重要な鍵だったんだね。



猿のシーザーに「 あんたは情がない」と言われてしまう大佐。

感染者を根絶やしにするために息子さえも射殺した大佐ですが、
その大佐の部屋でシーザーは、大佐の息子の幼い頃の写真を見つけます。
大佐にもここに至るまでのドラマがあったんだと思わせるワンシーン。
大佐のこれまでの人生も、そして他の人間たちのドラマも、
もうちょっと描いて欲しかったなあ。
全編ほぼ猿たちの目線で物語が進んでいたので、
このままでは滅びる側の人間は、悪者扱いでしかないような・・・・


監督 マット・リーヴス
猿(エイプ) 
シーザー アンディ・サーキス 猿の集団を率いるカリスマリーダー
モーリス カリン・コノヴァル シーザーのシーザーの参謀的存在のオランウータン
バッド・エイプ スティーヴ・ザーン 動物園に住んでいたチンパンジー
ロケット テリー・ノタリー シーザーの友のチンパンジー 
レッド・ドンキー タイ・オルソン 人類側につく
コーネリア ジュディ・グリア シーザーの妻
ブルーアイズ マックス・ロイド=ジョーンズ シーザーの長男
コーネリアス デヴィン・ダルトン シーザーの次男
人類
大佐 ウディ・ハレルソン アルファ・オメガ部隊隊長
ノバ アミア・ミラー モーリスの温情でシーザーたちと行動をともにする
プリーチャー ガブリエル・チャバリア アルファ・オメガ部隊の兵士 
2017年10月公開


移動するのに、シーザーたちは馬に乗ってます。
そんなことをしていたら身体能力が衰えていくのでは?
単に人間に近くなってゆくだけのような気がしないでもない・・・
バッド・エイプは毛が抜け落ちてしまい、
外見的に人類に近い類人猿へと進化しておりますが、
寒いのか、ダウンジャケットと帽子を着用してます。
不便になってるよね?

関ヶ原

2017-10-09 11:19:43 | 映画 2017
豊臣秀吉の死後も豊臣家への忠義を貫く石田三成と、
天下取りの野望に燃える徳川家康との対立、
そして天下分け目の「関ヶ原の戦い」に至るまでが描かれています。
「関ヶ原」はわずか6時間で決着がつきました。
有利だったはずの三成軍が敗れたわけとは・・・。
原作は司馬遼太郎の「関ヶ原」です。
物語は少年三成が秀吉と出会う場面から始まります。


知らない者はないと言われるほど有名な「関ヶ原の戦い」
映画を観る前からすでに、最期は家康が勝つ、とネタバレ状態です。
私は、戦国時代はあまり好きじゃないというのもあって、
学校で習ったことくらいしか知らない・・・
聞いたことがある有名なお方が次から次へと登場しますが、
多すぎて把握しきれず、話の進行も早すぎて(台詞も早口)
どこがどうなってこうなったのかよくわからないまま、
合戦に突入・・・・
唐突に三成が初芽に愛を告白するのも、え?いつのまに??状態でした。
これは原作読まないと未消化になりそうです。

家康はこの映画では悪役?
狸オヤジだのとさんざんに言われてます。
私は三成くんより、喰えない爺ちゃん家康くんの方が好みです~。
座ったら、ころりと後ろに転んでしまう爺ちゃんが(笑)
「 またお太りになられましたね」と言われていたけど、
そのときは、役所さんが太っているわけないじゃん、
なんて失礼なことを、と思ったのですが、

着物を脱いだらえ~!!!なお腹でした。
役作りで太った?なわけないか・・・・

光成くんは鬘が不自然だったなあ、おでこのあたり。
気づいたあとは、ずっと気になって気になって。

頑張っている准一くんに悪いと思いつつ、
なんか、このお魚が脳裏に浮かんでしまった・・・
ごめんね~。
でも准一くんは三成そのものになりきっていて、
素晴らしかったよ。

ところで、ほんとにツマラナイ疑問なんですが、
合戦場面、団子状態で戦っているのを見てふと。
戦っている人たちは、どう敵味方の区別をつけているの?
形勢はいかに?と目を凝らしても、どちらも同じいでたちで、
どちらが東軍でどちらが西軍かさっぱりわからない。
間違って味方をやったりしないんだろうか?
数千人規模、数万人規模なら味方同士だって知らない顔ばかりだろうし。
サッカーの試合のように、ニフォームを色分けしないと・・・
と、合戦場面を観ながらそんなアホなことを考えていた私でした。

監督 原田眞人
石田三成 岡田准一
初芽 有村架純 伊賀の忍び
島左近 平岳大
小早川秀秋 東出昌大
徳川家康 役所広司
井伊直政 北村有起哉
赤耳 中嶋しゅう 伊賀の忍び 
福島正則 音尾琢真
加藤清正 松角洋平
黒田長政 和田正人
北政所 キムラ緑子
豊臣秀吉 滝藤賢一
前田利家 西岡徳馬
直江兼続 松山ケンイチ
島津惟新入道 麿赤児
本多正信 久保酎吉
島津豊久 三浦誠己
上杉景勝 辻本晃良
浅野長政 大西孝洋
細川忠興 関口晴雄[6]
池田輝政 齋賀正和
毛利輝元 山崎清介
本多忠勝 天乃大介
2017年8月公開


登場人物は、忍びの者以外は全員検索で網羅できます。