「業務&ITコンサルタントのひとり言」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
壊れたニッポンを治す為の処方箋#2:給料(収入)と物価が上がらない理由・原因(その11-改善策④海外からの低賃金労働者の受入れ制限)
(2022年08月27日 14時24分18秒 | 経済)
海外からの低賃金労働者の受入れを制限... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#2:給料(収入)と物価が上がらない理由・原因(その12-改善策⑤60歳からの時短労働の推奨)
(2022年08月28日 10時30分48秒 | 経済)
近年は、多くの企業が定年の年齢を65... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#2:給料(収入)と物価が上がらない理由・原因(その13-改善策⑥103万円の壁の撤廃、又は大幅増額)
(2022年08月31日 17時50分51秒 | 経済)
俗に云う103万円の壁は、随分前から... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#2:給料(収入)と物価が上がらない理由・原因(その14-改善策のおまけ①:老人介護)
(2022年09月02日 17時20分13秒 | 経済)
日本人が自立できていない具体的な例と... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#2:給料(収入)と物価が上がらない理由・原因(その15-改善策のおまけ②:自立している人の例)
(2022年09月04日 07時45分58秒 | 経済)
自立していない日本人が多い中、自立し... -
NPT(核拡散防止条約)会議での会議演説の価値
(2022年09月10日 14時55分57秒 | 経済)
日本は長年、唯一の被爆国として核廃絶... -
日本でマトモな議論が出来なく、誹謗中傷が多いのは?
(2022年09月18日 07時07分30秒 | 経済)
日本人は総じて議論が下手である。違っ... -
騙されやすい日本人
(2022年09月23日 14時49分21秒 | 経済)
何故日本人は、これほどまでに騙されや... -
武道は人格(人格者)を育てるのか?①
(2022年10月02日 10時25分28秒 | 経済)
昔から良く云われている事として、スポ... -
武道は人格(人格者)を育てるのか?②:欧米のスポーツでも人格者を育てている
(2022年10月08日 13時52分16秒 | 経済)
前回、”武道は人格(人格者)を育てるのか... -
サイゼリヤの”値上げしません”宣言の是非
(2022年10月16日 08時33分30秒 | 経済)
10月12日にサイゼリヤの社長が、値... -
霊感商法・寄付の制限の検討の価値①
(2022年10月22日 22時02分32秒 | 経済)
国会で、旧統一教会に関連する事が議論... -
霊感商法・寄付の制限の検討の価値②
(2022年10月23日 10時46分40秒 | 経済)
前回からの続きとして、考えられる悩み... -
今の日本の経済・金融政策の是非
(2022年10月28日 07時17分07秒 | 経済)
今の日本の経済は、ウクライナでの戦争... -
何故日本の社会では、政治の話はタブーなのか?
(2022年10月29日 07時57分42秒 | 社会全般)
先日みたネット番組で、印象に残る発言... -
今の日本の経済・金融政策の是非(再掲)
(2022年10月30日 08時52分37秒 | 経済)
28日に掲載したモノの再掲です。(最後... -
今の経済政策、間違っています!:その①
(2022年11月05日 07時40分16秒 | 経済)
今の経済政策や金融政策の問題点を何回... -
今の経済政策、間違っています!:その②対策編
(2022年11月06日 10時37分39秒 | 経済)
前回からの続きとして、ここから具体的... -
供給過多で、消費者天国の国ニッポン
(2022年11月12日 08時27分43秒 | 経済)
2週間程前に、日本の経済・金融政策の... -
壊れたニッポンを治す為の処方箋#2:SDGsの間違い(その1)
(2022年11月13日 08時20分24秒 | 社会全般)
ここ最近、TVや新聞等で、”SGDs”と云う...