琉☆小走り部【Just keep going】

北海道在住
部長 琉さん(特別支援学校の高2ダウン症)の指導の下、家族で結成したランニングチームです♪

琉さん初ショートスティ

2024-03-09 19:12:00 | 我が家のダウン症の事
※画像は無関係↑


琉さん障がい児入所施設〇〇学園に
人生で始めてのショートスティ(お泊り)

理由は琉ママさんが研修で札幌に一泊して
1日不在、私は低賃金 長時間労働夜遅く
帰宅する為、その間 自宅で琉部長
接待(世話)する人が不在になるので
ショートスティを利用する事になりました。

その施設には
クラスのお友達もいるみたいなので
本人は楽しそうに行きましたよ💚


琉部長「アデュー✋」だって🤭(何処で覚えた)


しかし
部長が不在になって 分かった事があった。
実際はソワソワして大変なのは親の方💦

琉ママさん
部長の事は心配ではないが、
離れてみて自分自身が想像以上に
子供に依存している事に気が付いたらしい…
(普段ずっと一緒にいるからなぁ🤔)


翌日、部長がルンルンで帰宅した後、
琉ママさんと いつもの話になりました。
(我が家のあるある討論)


障がいを持つ子供に対して家族の受容段階
と言うのがあるみたいで
ショック→否認→怒り.絶望→再起→適応
という4段階のモデルが定説化されている
らしく(勿論、全ての人がそうではない)

琉ママさんは当時を振り返って、自身は
その受容段階を通ってきたと言っている。

私の場合は、この先どうやって育てて行けば
いいのか…という不安は今も昔も 全く感じていませんでした。(要はなんも考えてない)

この様な発言をすると必ず言われるのが

あなたはまだ、子供がダウン症だって
心の底で認めていないから、受容がどうの
こうのっていう前の段階だと思うよ☝️」
……だってさ😮フムフム なるほど〜



写真は無関係


認めてるっちゅーの(笑)

もう来月から高2だぜ?
のツラを見たらあきらかだろう😆
だけど我が家ではダウン症が別に
不安な事でもないし、
普段の生活で嫌な出来事が
起きてたとしても、不安とはまた別な話👌
一緒にいて楽しいし 面白いんだから✨

だからマジで、どーでもいいことなのよ🎵

どーでもね…

ただ私個人が痛い親だろうなっていうのは
自分が1番分かっています(笑)
完全にダウン症の親という立場から
目を背けているのかも知れません💧
普通の感覚からズレているんだろうね〜😅
でも✋
受容段階なんか踏んでいたら俺みたいな
性格だったら、壊れる気がするんだよね🤔
楽しけりゃいい😌
なのでわざと感覚をズラしているんです
(そうゆう事にしといて下さい(笑))







そんな琉部長💚

最近の動向が明らかになってきました。

第3者目線による最近の情報を入手🎵


 ①本物の癒やし系だった 

ついこの間 生まれたばかりの様な、小さくて可愛い小学1年生の子供が、「琉くん見てると癒やされる〜😍」と言っていました🤭
(小1に高1が言われるのは凄いよ💚)



子供達に大人気(笑)


 ②正義感溢れてた 

学校で
激しい行動力の男子生徒さんが、女子生徒さんの方向に突進してきた時、琉さんが間に入り その男子生徒さんを止めて、女子生徒さんを守ったんだって✋(1番大事な事💚生き様は合格さ)

ガタイもいいから盾にはもってこいです🎵

あっ

その男子生徒さんとも仲良しですよ✨


(ぬりかべか)

立派じゃねーか💚
俺の想像していた通りの
ナイスガイに成長したってもんよ😆





ダウン症児育児ランキング
ダウン症児育児ランキング





〜クイズこの画像は何?〜


何の状況だと思います?

よ~くご覧下さいませ💚






病院先で、同じ学校で1つ上の先輩
睨まれている光景🤣ウハハ
一般でいうならばヤンキー
に目をつけられているようなもの
(ダウン症が二人も…超レアだな😲)

しかし
学校で琉部長にケンカを仕掛けてきたり
イジメをしてくる生徒はいません(笑)
理由は誰よりもガタイが良くて
強そうだから😅
室蘭一温厚なのですけどね~🤭

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする