こんばんは。
何故か先ほど書いたブログが消えてしまいましたよ。
なぞですけど・・・
日付が過ぎてしまったけど・・・
不思議だなあ~
3連休最後だというのに 千葉県はムシムシ・・・
久しぶりに暑かった~
でも これが最後の暑さかな?
それも寂しいですね。
中秋の名月 撮ってみました。
満月は 明日なのに まん丸に見えますけど・・・(笑)
曇り空の中秋の名月
明日も満月 見せてくださいね
ご主人様が 買ってきたお野菜たち
キャベツ・白菜・ニンニク・ブロッコリーかしら?
無事に大きくなってくれるとよいなあ~
お昼ご飯
市販のピザ台使って 2枚作りましたよ。
お兄ちゃん孫達 遊びにきて ピザ・おにぎり・食べて行きましたよ
妹孫姫 海苔が大好きらしく 1枚くれと・・・(笑)
歯にくっつきながら食べていましたよ。
夕方も一緒・・・
わんこ達のお散歩ですよ。
お兄ちゃん孫 ポーズとってニッコリ
31キロだっけ?
ちょっと太り気味かしら(笑)
面白い雲 みっけ・・・
雨雲かしら?
夕焼け・・・
収穫・収穫
ナスが・・・
負けずにたべますよ
十五夜なので 萩の花だけ見つけたけど
すすきって少なくなったね~
お嫁ちゃんが作ってくれた お月見団子
晩ごはん
餃子にしたけど 失敗作ですね~
餃子 焼きがあまかったかな?
味も薄く うまくお皿にひっくり返らなかったよ
こんな失敗 珍しいなあ~
その変わり マーボー豆腐が大成功
トマト入れたから まろやかになって美味しかった~
完食しましたよ
キャベツとワカメの簡単サラダ
ドレッシングは この間のアヒージョの残りでした(笑)
中華スープ 卵入れたかったけど ご主人様 却下 ムス・・・
十五夜でしたので 秋のビールを
お友達に頂いた シソの実の佃煮 まいうーです
3連休も終わり
明日から普通に戻りますね~
シニアには関係ないけど・・・
今週も頑張りましょう・・・
ご馳走様でした
最新の画像[もっと見る]
-
なんとか頑張っているようです・・・ 3ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 3ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 3ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 3ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 3ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 3ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 3ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 3ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 3ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 3ヶ月前
空を見上げると、明るいお月さまを
愛でることができました。
すっかり秋の様相ですね。
野菜もたっぷり収穫できて
羨ましいですね。
プロの方が撮った写真みたいです
うっとりします🎵
お孫ちゃん達とお月見いいですね~
餃子、十分美味しそうですよ
麻婆豆腐にトマトは初めて❗
まろやかになるんですね
お嫁ちゃんのお団子も美味しそう🎵
野菜もまだまだ収穫できて羨ましいです
本当の満月は今夜だそうですけど
こちらは今日も雨です
写真とてもきれいに撮れていますね
お孫ちゃん体格よくていいですね
うちの4号はおちびさんですよ
もう一度 書く気力が失せて、本日「休筆」にしてしまいそうですが!、日替わりまで頑張りましたね。(*^_^*)
で(面白い雲)、お天気 お姉さんが 時々 解説してます。
実物を見られたとは、珍しいですね~!。(*^_^*)
昨日は 中秋の名月 綺麗に見えて幸せでしたよ。
今夜の満月は雨で見えませんが・・・
はい!秋になりましたね。
お野菜 まだ収穫できて主人に感謝ですね~(*^-^*)
ようやくお月さまの撮りかた マスターしたようです。
まだ ちょっと設定頼りないんですけど(笑)
孫達とお月見用のお花 取りに行ったり楽しかったです。
餃子 余りおいしくなくて がっかり・・・
マーボー豆腐 トマト入れると美味しいですよ。
一度 挑戦してみてくださいな!
お野菜 主人に感謝ですよ(*^-^*)
はい!きれいに中秋の名月見られました。
ようやく お月さまの撮りかたマスターしたようです(笑)
お兄ちゃん孫 31キロとは驚きでしょ・・
良く食べるようになりましたから(笑)
お孫ちゃん そのうち驚くほどたくさん食べるようになりますよ(*^-^*)
そうなんです。
ブログ 消えてしまって・・・
意地でもまたかきましたよ(笑)
なぜだかわからず まだ不思議なんです。
面白い雲 すぐ消えてしまって良い瞬間取れましたよ。
どんな意味がある雲だったのかしら?(*^-^*)
私なんか コンパクトカメラで撮ったので
PAPAさんみたいに クリアーに撮る事
出来ないですが 凄くいい写真ですね
褒めてくれて ありがとうございます。
ようやく撮れるようになりましたよ。
でも設定の仕方をすぐ忘れるのです(笑)
コンパクトカメラでも撮れるようですが 私にもわかりませんよ~
また お勉強してみますね(*^-^*)