近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

フィールド紹介341 魚捕りをしよう!

2010年12月20日 08時13分20秒 | ガサガサ調査
閲覧有難う御座います。本日は採取の話です。
 
 寒い・・・。でも魚捕りをして見よう~
ドブ川の氷を石で叩き割り、
素足のままで川に飛び込み
鼻水を垂れながら魚捕りをしていた少年時代
まさか大人になってまで同じような事をしているとは・・・

           
あ、フィールド写真は捕り忘れていますが
本日のフィールドはムギツクが多い何時もの場所です。 

<河川>
天気は晴れ、時間は昼、水温は測らず
両岸底はコンクリートで砂礫が堆積
流れは緩やかで、水位が0.1~0.3m付近 透明度は良い。
水草は抽水植物のみ、付着藻類はあり
二枚貝、巻貝、甲殻類、水生昆虫、両生類の生息を確認

さあ、寒さに負けそうですが、お魚捕り・・・  
           
 勿論お魚が目的ですが、網に入る餌(カワリヌマエビ属の一種)は勿体無いので持ち帰ります。

ついでに魚以外の捕れた生物紹介~
           
           
 アメリカザリガニ、ゲンゴロウ類です。この小型のゲンゴロウはヒメゲンゴロウでしょうかね?

続いては魚。最初の種類は・・・
           
           
           
 ヌマムツです。画像下は中々のサイズですが、尾鰭が酷い黒点病なのが残念。

           
           
 メダカの学校にも遭遇~。見たところ、全部成魚サイズのようですね

続いては
           
ドンコの稚魚。何時も思うのですが、この川の大人は何処に潜んでいるのだろうか?

そして
           
 ニゴイ。秋を超えると段々と採取できなくなるニゴイの子供達。

此処にもいました
           
 粘るカネヒラ。ほんの~りと婚姻色が残っていますね~

続いては本日の主役 
           
           
           
 ムギツクで御座います。水温の低下に関わらず、採取量が安定していますね~。

採取成果総括
魚類:オイカワ、ヌマムツ、ドンコ、メダカ、ニゴイ、カネヒラ、ムギツク
甲殻類:アメリカザリガニ
貝類:チリメンカワニナ、タイワンシジミ種群の一種
水草:抽水植物類
両生類等:ウシガエルのオタマジャクシ
水生昆虫:ヒメゲンゴロウ、ギンヤンマ・コオニヤンマのヤゴ
 
よろしければこちらにもお越し下さい。
近江工舎

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まさに (懐畔泥鰌)
2010-12-21 00:23:51
未だにタモも竿も我が身離さず。
この気持ち大切にしたい…。
というか、このまま最後まで(爆)

鈍子か…。
返信する
Unknown (ドンコ将軍)
2010-12-21 07:21:33
先週は滅茶苦茶冷えましたね~
来季の新ポイント開拓の為に渓流にイワナの姿を探しに行って雪道が登れなくズルズルと...
危うく車ごと川に落ちるところでした~。
ムギツクってポイントがズレると全くいなくなるような印象が強いです。
ニゴイがかわいい~今は...。
返信する
鈍子です (ryu-oumi)
2010-12-22 08:00:46
>懐畔泥鰌さん
 >鈍子か…。
はい、オーダー、ドンコ入ります(笑)
クリスマスは七面鳥のかわりに
ドンコでお祝いしてみます?
返信する
ズルズル (ryu-oumi)
2010-12-22 08:03:36
>ドンコ将軍さん
 こ、怖ぇ~
私も今年、凍結道路をノーマルタイヤで
走行したのですが・・・
ハンドル取られるし、滑るしで
冷や汗の連続!
命あってのイワナ釣りで御座います~
返信する
Unknown (masa (お気楽忍者))
2010-12-22 08:38:08
まだまだ色々捕れますね。
今年は夏~秋にかけてあまりガサすることができなかったので、今冬に賭けてます。
早く来い来い正月休み!
返信する
出た (ryu-oumi)
2010-12-22 12:24:47
>masaさん
 >早く来い来い正月休み!
出た!正月休みの間違った過ごし方~
2年前までは、
1月2日にガサ初め~とか言ってましたが
最近は、休日の外出許可すら下りません~
返信する

コメントを投稿