閲覧有難う御座います。本日は魚捕りの話です。
本日も現場管理。お昼は勿論、新天地の開発を行います。
<河川>
天気は曇り、時間は昼、水温は低め
両岸コンクリートブロック、底は砂礫質
流れは緩やかで、水位0.3~0.6m透明度は高い。
水草は抽水植物など、付着藻類あり
水生昆虫、甲殻類、巻貝の生息を確認。
それでは一網目
デカイのいっぱい
大きな魚の正体は、カワムツですね。少し色づいた良い形の雄も捕れましたが・・・餌ですね彼らは。
こちらはウキゴリの未成魚。ウキゴリ好きなのでお持ち帰り・・・
ザリガニ&サワガニ。こんな山側の低水温域でも、立派なサイズのアメリカザリガニが侵入しています。
これが本日の成果、ムツの箱詰め・・・ですね。
新ポイントの開拓を行いましたが、成果は芳しくなくて・・・
何時も成功とはいきませんね。
おまけ
11月16日(日曜日)の早朝に滋賀県に来れる方を求む・・・
県外遠征する予定なので、高速料金を割り勘出来る方・・・
詳細は決定後に発表・・・
ただいま細々と活動中
近江フィールドワーク別館
よろしければこちらにもお越し下さい。
本日も現場管理。お昼は勿論、新天地の開発を行います。
<河川>
天気は曇り、時間は昼、水温は低め
両岸コンクリートブロック、底は砂礫質
流れは緩やかで、水位0.3~0.6m透明度は高い。
水草は抽水植物など、付着藻類あり
水生昆虫、甲殻類、巻貝の生息を確認。
それでは一網目
デカイのいっぱい
大きな魚の正体は、カワムツですね。少し色づいた良い形の雄も捕れましたが・・・餌ですね彼らは。
こちらはウキゴリの未成魚。ウキゴリ好きなのでお持ち帰り・・・
ザリガニ&サワガニ。こんな山側の低水温域でも、立派なサイズのアメリカザリガニが侵入しています。
これが本日の成果、ムツの箱詰め・・・ですね。
新ポイントの開拓を行いましたが、成果は芳しくなくて・・・
何時も成功とはいきませんね。
おまけ
11月16日(日曜日)の早朝に滋賀県に来れる方を求む・・・
県外遠征する予定なので、高速料金を割り勘出来る方・・・
詳細は決定後に発表・・・
ただいま細々と活動中
近江フィールドワーク別館
よろしければこちらにもお越し下さい。
カマツカとシマドジョウとフナとオイカワだけ・・・
カマツカはやたら取れましたけど、最近魚種が
本当に乏しいです。
数年前は採れたムギツクは結局今年になって一度も見てないですし。
タナゴは季節的なものがあるのかもしれませんが。
資料館の展示見て、ほんとにいるの?と思ったくらい。
以前は、スジシマドジョウ(中型種?)なんかも捕っておられましたね?こちらの小川でも、ドンコの減少に伴ってか、ムギツクが減っていますね。(季節的にもこの時期は捕り難いのでしょうけど)
しかし、でかいカワムツ...その後、カムルチー・トンネル経由ですか?
日曜、行きたいですね~。
明日まで待ってくださいますか?
ムツ類を沢山泳がせた水槽もいいんだよなあ……
16日はちょっち無理そうです。
といいますか今年は無理そう……関東まで来ませんか?
サイズも大きいので迫力があります。
このカワムツを餌にするのはやはりカムルチーでしょうか・・・。
滋賀ですかぁ・・・。行ってみたいのですが、まだまだ子供ですので遠くへは行けませんね
>明日まで待ってくださいますか?
明日まで待ちますよー!ただし、弾丸ツアーとなりますのでご覚悟を!高速代も往復1万2千円を頭数で割ることになるかと(車は出しますし、ガソリン代は勿論私持ちです)
>ムツ類を沢山泳がせた水槽もいいんだよなあ
流石は違いの分かる男!大型のムツを広い水槽で飼えば、かなり見応えがあり良いんですよ!
>関東まで来ませんか?
行って見たいが、金よりも時間が無理・・・今回のツアーも15時が門限だしね・・・仕事は週休1日制だし夜は子供を寝かす係だしで・・・
カムルチーの餌です。以前手塩にかけた20cmオーバーカワムツを捕食されましたので、このサイズもいずれは食べられるかと・・・10cm程度なら、ナマズが食べます。
大きくなったら・・・っと言わずに、夏休みにでも友達と旅行においでやす。大概の川(もしくは水路)で、何らかの魚が捕れますよー。