近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

フィールド紹介43 亀をガサガサ

2007年03月14日 08時36分10秒 | ガサガサ調査
最近行ったフィールド紹介第43回。今日は、水路と河川でのガサガサ話。

現場付近で昼食を捕り、近場の水路をガサガサしました。

          
      田圃の排水路。底打ち無しのアーム柵渠で水位も十分。

水路:
底は泥質、護岸はコンクリート。
水位は0.3mほど、透明度は低く、流れがやや速い。
水草は無し。ゴミがちらほら有ります。
甲殻類、貝類、水生昆虫が生息しています。

畦道から水路に網を入れてガサ開始。魚影は無く、ボサも無い為、ゴミ周りを狙います。

暫くすると最初の獲物、スジエビ。

続いて、タモロコと大きなオタマジャクシを捕獲。

          
       この場所の成果。タモロコ2匹、スジエビ2匹です。

こんな成果では物足りず、近くの河川に移動。

          
      続いては、近くの大河川を攻めます。

近くの河川を攻めようと、ウエダーに着替えていざ水中へ

対岸付近をガサガサしていると・・・

          
 
 亀がお出迎え。ゆっくりと川底を歩いて進んでいます。

以前、”たま金おじさんさん”から「タイリクミナミイシガメ」が滋賀県に棲息しているとの情報を頂きましたので、試しに調査をしてみます!
とにかく亀をガサガサ!

          
       
またもやニホンイシガメ!少し小さいサイズの亀が歩いていました。

計7匹のイシガメを捕まえましたが、それらしき亀はいません。
残念ながら棲息確認は出来ませんでした。       
   
おまけ   
          
     毛亀?。甲羅の一部に緑藻類が付着して毛の様になってます。

          
     毛亀?2。本人の意思とは関係なく、”毛”を靡かせ歩いています。


ただいま細々と活動中
近江フィールドワーク別館
 
よろしければこちらにもお越し下さい。
近江工舎

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自然です (懐畔泥鰌)
2007-03-14 21:34:37
ニホンイシガメいいですね。
小学生の頃、飼っていました。
自宅近くも亀はたくさんいますが、殆どがミドリガメの大きくなった奴です。
ミシシッピアカミミガメ…。
彼らに罪はありませんが、誰が捨てたんだ!っていつも思います。
返信する
Unknown (きつね)
2007-03-14 23:07:15
天然亀がそんなにいるのに驚きです。
日本産の野生の亀ってほとんど見たことがないので、いつか見つかるといいなと思います。
返信する
かめっ (うみへび)
2007-03-14 23:31:23
私の家の近くにも大量に亀がいるのですが
残念ながらミシシッピーさんです……夏になると釣れます。

逆に日本産のイシガメなどは全然逢う機会がありません。
逢う機会がないので、実際に逢って判別する知識もありません。
悔しい話です。

日本産の亀が沢山みられる川。素敵な場所ですね。
返信する
Unknown (べーさん)
2007-03-14 23:34:37
滋賀はいいですねぇ。魚種が豊富だ。
タモロコは近くの川でも結構採れてたことがあり
一緒に採れたムギツクとともに飼ってたのですが、
今年の夏で死んでしまい、それから採れずじまいです。また、お魚キラーかな。
返信する
 (ryu-oumi)
2007-03-15 08:09:59
>懐畔泥鰌さん
 私の周りも、ミドリガメ、クサガメばかりです。やはり、多少は水質が良好でないとダメみたいです。
ミドリガメ、噛み付くから危険ですし、自然繁殖も始まってしまって増すし今の内に何とかしないと危ないですね。

>きつねさん
 私も、1箇所で7匹も捕まえたのは久し振りです。昔は、護岸が竹薮ならその根本に居ましたし、コンクリートブロックも今より奥行きがあったのでよく甲羅干しを見かけましたが、今ではミドリガメが多くて・・・

>うみへびさん
 確かに釣れますねー彼ら。近所の川でも、おっちゃんが”根掛り”したと思ったら、大きめの彼らが釣れたという話を聞きました。しかも、噛み付いてくるって!

 >日本産のイシガメなどは全然逢う機会がありません。

デカイ「クサガメ」、「イシガメ」セットで送りましょうか?重いから着払いで。

>べーさん
 私は、タモロコよりムギツクが羨ましい!タモロコは、滋賀県南部の平野部なら大体の場所で捕れるので、機会が有ればご案内しますよ。ホンモロコの釣堀もありますが・・・
返信する
タモロコはこちらにも結構いますが。 (べーさん)
2007-03-16 08:01:19
タモロコはこちらにもいるんですが、
さすがにホンモロコはいないです。
ホンモロコを採ってみたいですね。

ムギツクも暖かくなると結構採れるんですよ。
全ては暖かくならないとダメのようです。
返信する
重いのは結構っ (うみへび)
2007-03-16 09:30:57
亀はいいです(==;
二枚貝なら欲しいですが……グリーンウォーターできたらですね。
いつ頃よさげな感じになるのかわかりませんが。

>>べーさん
ムギツク、最近ガサで石の下に隠れている成魚と逢うのですが
必ず二匹セットで捕まえられるんです。
もしかして今の時期だと、寒いのと、あとペア組んでいて
あまり見かけないのかもしれないですよ。
返信する
Unknown (ryu-oumi)
2007-03-16 11:37:12
>べーさん
 新旭風車村のホンモロコ釣堀は、結構良かったですよ。1時間1,000円なので、暖かくならないと元は取れませんが、受付のおっちゃんが良い!
うおの会の会員で、色んな魚の情報を知っていました。

>うみへびさん
 二枚貝は、7種類ストックしていますが、まだまだ欲しいのが有る為、貝ガサでもしましょうか?
返信する
貝ガサ! (うみへび)
2007-03-16 12:02:29
二枚貝なんて、子供の頃しか取れなかったので
また取ってみたいですね!

どれが何ガイだかわからないから勉強せねばっっ
返信する

コメントを投稿