近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

フィールド紹介249 移入種

2009年12月08日 15時34分11秒 | ガサガサ調査
閲覧有難う御座います。本日はお魚捕りの話です。
 
毎年の温水ポイントへ、移入種越冬調査です。

       
 本日のフィールド、水田の用排水路。工場排水が温水であるため、近隣よりも水温が高いんですよー

<水路>
天気は晴れ、時間は昼、水温は測らず
両岸底はコンクリート、堆積物は殆どなし
流れは緩やか、水位は0.1~0.2m程度、透明度は良い。
水草はコカナダモ等、付着藻類あり
甲殻類、巻貝、二枚貝、水生昆虫の生息を確認。

 水草の中に網を入れて見ると・・・
       
       
 やはりいましたねーカダヤシ。数が多いとは言えませんが、何匹か捕れます。
※特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律特定外来生物

続いて15cmくらいのオオクチバスを見掛けましたが採取できず。
※特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律特定外来生物
代わりに・・・
       
 大きなブルーギルが網に入りました。
※特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律特定外来生物
そして
        
 ヌマチチブ。此方も国内移入種ですね・・・。
結局この日、在来種は全くとれなかったです・・・

 外来種は殺して餌に持ち帰ります。オヤニラミなら、鮮度の高い死骸を投げ込めば食べてくれますし、駆除&餌で一石二鳥ですね。

おまけ
        
 みんな大好きミズムシ!久し振りの撮影です・・・。

 
よろしければこちらにもお越し下さい。
近江工舎

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これだよ! (懐畔泥鰌)
2009-12-08 21:20:51
おぉ!久々のミズムシカムバック
家のお魚たち、みんな大好きですよ!
ここに来られる方々も…。
返信する
Unknown (CB御殿)
2009-12-08 21:32:41
外来種ばかりですね
在来種は何処に行った・・・
まだバスギルの採取経験はありません
返信する
Unknown (ゆう)
2009-12-09 03:18:36
ミズムシは久々にみたような気がします。
フィールドでも眼中にないせいか、ここ最近会ってません。
生エサを採りに行く時間が欲しい!!
ちなみに今、めちゃ眠いです・・・
返信する
Unknown (ドンコ将軍)
2009-12-09 07:13:20
在来種はナシですか~。
寂しいですね。

しかし、久々のミズムシちゃん!~。
近江フィールドワークではトリを務める事が多いですね!
オチと言った方が正確か...。
返信する
ミズムシ (ryu-oumi)
2009-12-09 08:09:52
>懐畔泥鰌さん
 最近はミズムシと疎遠で、
フィールドでは久し振りの再会でした(笑)
餌としては、かなり優秀ですよねー
返信する
在来種 (ryu-oumi)
2009-12-09 08:12:35
>CB御殿さん
 夏になれば琵琶湖から上がってくる
ビワヨシノボリ等が見られますが、
それも10月末から11月初めが限度。
12月から2月末頃までは、外来種天国です・・・
温水が流れてるんで、暮らし易いようです。
返信する
時間 (ryu-oumi)
2009-12-09 08:13:49
>ゆうさん
 仕事?午前3時を過ぎてますよ!
だから、頭皮が悲鳴を上げるのです!
お体、ご自愛を・・・
返信する
トリ (ryu-oumi)
2009-12-09 08:16:03
>ドンコ将軍さん
 >トリを務める事が多いですね!
口直しのデザートで御座います。
と言いますか、習慣って怖い・・・
ミズムシを無意識に集めてます(笑)
返信する

コメントを投稿