WIN.WIN.WIN(三方よし)

宮崎県延岡市限定販売:延岡産芋焼酎「祥雲 亮天」の企画・黄金千貫のイモ作り・地域活動のお知らせ等

めでたいきざしの雲

2015-01-14 16:48:36 | 志と思い
皆さん、明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

さて、新年早々
酒のミネダの企画販売
純延岡産芋焼酎「祥雲亮天 しょううん りょうてん」のご紹介をさせて頂きます。

今年の大河ドラマ「花燃ゆ」
幕末、そして長州藩の藩校明倫館、私塾松下村塾の話が出て来ます。

祥雲亮天の名前の由来、亮天社は
延岡藩の藩校廣業館⇒延岡社学⇒亮天社の流れです。

その後、県立延岡中学校(現延岡高等学校)が創立するまでの
明治8年~36年の約30年間、県内唯一の私立中学校でした。

多くの優秀な人材が輩出されたと思われます。

今年は、祥雲亮天が出来て11年目
初めて迎える未年の羊、2015年(平成27年)です。

祥の字に「羊」の文字もあります。
祥雲とは「めでたいきざしの雲」のこと

未年は未来の1字もあります。
今年1年が「祥雲亮天」にとって
めでたいきざしの縁起の良い年になるように頑張ります。

私達家族と地域の皆さんで、芋作りをしています。
その原料芋を使用して祥雲亮天が出来ています。

20度 720ml.  828円  1.8L 1566円 (税別)
25度 720ml  1000円  1.8L 1900円  (税別)

製造本数限定の芋焼酎です。酒のミネダでの限定販売品
一部、延岡駅前観光物産ステーションで販売しております。

どうぞよろしくお願い致します。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿