WIN.WIN.WIN(三方よし)

宮崎県延岡市限定販売:延岡産芋焼酎「祥雲 亮天」の企画・黄金千貫のイモ作り・地域活動のお知らせ等

ヤマダ電機の新社長

2008-04-04 10:23:51 | 延岡の星
先日の新聞に、ヤマダ電機の新社長の話が記事に出ていました。

前々から噂では聞いてはいたのですが、創業者の山田昇前社長は佐土原町出身

甥にあたる新社長の一宮忠男さん(延岡西高10回生)は延岡市出身だそうです。

宮崎県から群馬県前橋市に移り、小さな家電屋さんから今に至ります。

家電量販店では、売上日本一です。激戦区の北関東で栃木県のコジマ電気などと

熾烈な安売り競争してきています。

私自身、ヤマダ電機の経営方針、経営戦略には、やり過ぎではないかと、

少し疑問がありますが、同じ宮崎県人、延岡人として、

全国で活躍されていることには、敬意を表したい思います。

ある筋から、聞いたことがありますが、ヤマダ電機さんは、延岡に出店したいようです。

しかし、適当な立地条件がないことなどから、なかなか出店が出来ないとのことでした。

ヤマダ電機さんが延岡に出店すれば、小さい家電屋さんは、価格競争に巻き込まれ、大変になるだろうな。

4月からのガソリンの値下げで、全国のガソリンスタンドさんも大変だろうな。

その上、道路特定財源の暫定税率の廃止で、道路工事、公共事業の予算が減り、全国の土木、建設業さんも大変だろうな。

負の連鎖がなければいいのだが、私自身、人の痛みの分かる人間に成りたいと思います。日々精進です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿