goo blog サービス終了のお知らせ 

【ビジネスで成功するマインドセット】伴走型メンターの随想

事業家・個人事業家に送る、ビジネスで仕事で大にしたいことをテーマに書きます。

他者よりも自分の心をコントロールすることが大切

2020-07-27 05:23:14 | 日記


不安定な状況をつくり出しているのは
大体自分の頭の中、心と、言ってもいいですね。
 
うまくいかないからといって、相手を責めて、
コントロールしようとしても、またふつふつと別の感情が…

相手に焦点をおいて、解決しようとしても、
一瞬はスッとはするかもしれませんが、ループします。
 
やはり、自分の心を収めることのほうが得策です。


『自分の身に振りかかっていることなので、
 どうしようにも心を抑えることはできない』

ということもあります。
 
そんな時でも、落ち着いて起きている事を冷静にみてみる、


「『イライラしている(抑えられない心)』のは、そう思考しているからではないか?」

と、できるだけ客観的にみてみる。
 

感情を、直接相手にぶつかないにしても、
相手に解決を求めても(相手をコントロールしようとしても)、
関係性が続くのであれば根本的な解決には至らないことが多い。
 
であれば、自分を自分でコントロールする、
こっちに回ったほうがダメージも少なく、回復も早いと思います。

自分がどう思考するかで、その先が随分を変わりますね。




610
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする