goo blog サービス終了のお知らせ 

【ビジネスで成功するマインドセット】伴走型メンターの随想

事業家・個人事業家に送る、ビジネスで仕事で大にしたいことをテーマに書きます。

それって謙虚ではなく自分自身を下げていることになってない?

2020-07-09 04:35:53 | 日記



真面目で努力家、仕事もきっちりやる、人にも親切、丁寧、
そして何かと『自分なんか…』と謙遜してみるが、

『それは、謙虚じゃないよ、自分で自分を落としているよ』
と伝えたくなる人がいる。
 
謙虚、謙遜の姿勢は、その人の資質であり、性格として出ていることだと思うが、ずっとそれじゃもったいない!

周りからもその人の良さが認められているのに、なぜかそれを自分で認めようとしない…
 
ストイックと言えばストイックだ。
 
自分に厳しくすることで、自分を高めることが出来るので、とならば分かる。

そうではなく、厳しくしないとダメな人間になってしまう、という減点主義であれば、そうじゃない!と言いたい。
 
謙虚であることは大事、しかし、その謙虚が自分の良さを消してしまうようなものであれば、
 
それは謙虚とは言わず、蔑み、自分を軽視していることだ。
 
もっと自分を認めよう!
もっと自分に自信をもとう!
 
そのためにも、もっと自分自身を知ること
自分を知って、足るを知って、
謙虚になればそれはそれでOK!
 





528
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする