goo blog サービス終了のお知らせ 

やっぱり、気楽にいこう!

つれづれなるままに

日本とパラオ ~歴史を越えた友情~

2009-11-28 05:54:00 | 動画
不愉快なことが多いなか、いやされます。

台湾の日本統治時代を経験された人々はいまでもその時代を懐かしく語られます。そして日本が敗戦によって、台湾を去ったことを「なぜ私たちを捨てて出て行ったのか」と憤慨されます。このビデオにはそれに通じるものを感じます。

中国残留孤児という人々がいます。昭和20年8月15日、日本がアメリカとの戦争に負けた直後、ソ連は満州に侵入し、そこで生活していた日本人は命からがら逃げました。取り残された人々はシベリアの強制収容所に送られました。そうした満州に住んでいた日本人の子供たちを満洲のシナ人のみなさんは親切にも育ててくれました、中国残留孤児とよばれる人々のことです。

私はかねがね不思議に思っていました。中国政府や韓国政府は日本人が残虐非道なことを行なったと主張しているのに、どうして満洲のシナ人たちは残虐な日本人の子供を親切に育ててくれたのだろうかと。

たぶん日本の軍隊が外国で酷いことをしたというのは嘘で、シナや朝鮮でも、日本人はパラオや南洋諸島や台湾の人々と同様、仲良く暮らしていたんだろうなあと思います。

これパラオ政府に、日本のテレビで流してもらいたい。観光客が倍増すると思う。



日本とパラオ ~歴史を越えた友情~



公約違反にして、憲法違反

2009-11-07 07:50:47 | 動画
民主が議員立法で外国人参政権付与法案を提出へ 臨時国会で
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091106/stt0911061157002-n1.htm


民主党は今回の衆院選前、マニフェストに外国人参政権を提示しないのではなかったのか。

定住外国人・地方参政権付与、民主がマニフェスト記載見送りへ(msn産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090531/stt0905311938005-n1.htm

在日韓国人参政権、マニフェストからはずれる(韓国中央日報)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118115

にもかかわらず、これは重大な公約違反である。

さらに外国人参政権は憲法15条にも明白に違反する。

日本国憲法第15条

1 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。

しかも山岡賢次国体委員長はこれを議員立法で提出するという。議員立法は小沢に禁止されたのではなかったのか? もう民主のやっていることは支離滅裂である。

以下梨恵華さんの日記よりコピペ

まず、この法案は明らかに憲法15条に違憲だ。

★定住外国人地方参政権事件(最高裁平7年2月28日)
 日本に永住資格を持つ在日韓国人Xらは、自分たちが選挙人名簿に登録されておらないことは不当であるとして、選挙管理委員会に対して選挙人名簿への登録を求めましたが拒否されました(選挙人名簿不登録処分に対する異議の申し出が却下されました)。
 これに対し、Xたちは登録(却下の取り消し)を求めて提訴しました。


http://hanrei.seesaa.net/category/3053030-1.html
こんな感じで今の段階では違憲判決がでている。先日、日本の最高裁判事の司法修習生から国籍条項が撤廃されたから、これからは最高裁判事が外国人という信じられない状態が起こる。そのときにどういう判例がでるかは分からない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●ここまでが稲田朋美さんの言っていた違憲という判例。関係↑

それをふまえて、今回は永住外国人地方参政権を与えたいという民主党から出た法案がどうして危険なのか。やっぱ、論理武装をしとかないとと勝てない。


第1段階 永住外国人地方参政権(今回出されるであろう法案)

この段階で永住外国人と言われる在日韓国人、在日中国人、その他の人々はまず、日本が好きで日本にとけ込み日本人になろうとしている帰化人ではないこと。この帰化人と、永住外国人とは別のものだ。彼らは日本にすんではいるが、日本人になりたいとは考えず、依然として自国の風習を守り自国の国語を守り、自国の習俗自国の歴史、自国の価値観をもち、政治的に外国人であるということ。

つまり、日本人が我が国というときは日本をさすが、在日外国人が我が国というときは自国の自分の国をさす。日本人は日本の国益をかんがえるが、在日外国人は自国の国益をかんがえるのが至極当然のことになる。

北京オリンピックの聖火リレーのときに、長野暴動がバスを何台ものりつけた中国人たちによって起こったが、あれが自国の国益を考える外国人の姿で、外国人である以上、他国の参政権をもらったら自国の為に他国をうごかすのは当然になる。つまり、韓国のための日本の政治。中国の為の日本を作るために頑張ってくれることになる。しかも、日本人の税金、日本人の権利義務を直接いじれる立場に入ってである。

ーーーーー
という基本を押さえておいて、

永住外国人は日本で100万人強いる。ほとんど、中国・韓国人で反日教育を受けている。しかも、中国は尖閣諸島おきの海底油田、海底ガス田、レアメタル等をねらって海軍が沖縄沖にうじゃうじゃ出没している。日本人漁船を拿捕したり、攻撃したりすることも多い。

対馬・与那国くらいになりますが、どちらも国境の島で自衛隊が居るのはいても、国防には全く役に立たない。しかしこの二つの島は、国防用の要所であり、イラクに次ぐ埋蔵量をもつ日本の海底油田の掘削ポイントを身近に置き、日本のシーレーン、海洋輸送の要の場所でもあります。

その場所がいとも簡単に地方自治の名で占拠されてしまうということです。

与那国島の人口はわずか、1,745人。中国との国境に位置しているこの島を占領するのに、たった2000人ですむ訳です。しかも、与那国は必死で自衛隊を誘致してきました。麻生内閣で実現する運びになったのですが、それもまた保留になっています。今、島を守るのは2人の警官と2丁の拳銃だけです。気楽に占拠できます。2000人動かすだけで、イラクと並ぶほどの海底資源が目の前です。住民自治の名でいくらでも掘削できます。 中国人が日本の国土から掘削をはじめれば中国は反対しないでしょう。

オイルダラーの夢の為なら辺境の島に選挙期間中定住するくらい平気だろうと思います。

また、韓国の漁業関係者ともめている島対馬。ここの海産物を荒らすために対馬の漁民はフェリーにのってやってきています。この島に直接住み込み、ここを拠点に密売と密漁をするとすると。対馬市の総人口は38481人。(平成17年度)これも与那国よりは難しですが、達成可能です。

こっちは苦労するかもしれませんが、やれないこともない数字です。

ーーーーーーーーーーー

つまり離島問題が永住外国人参政権で、まず、緊急の課題になるわけです。 一度合法的に占領され、選挙により政治を奪われればとりかえすとなると軍隊を動かす以外にありません。

しかも、与那国、対馬ともに戦略的に日本の国防の要、海洋輸送の拠点、漁業や資源の大事なポイントです。経済水域は離島の位置で変わります。なくしてしまえば日本は巨大な輸送路を失い、資源を失い、海洋資源もなくすでしょう。

今回問題になるのは、これです。

ーーーーーーーーーーー

次に、なし崩し的に付帯事項が地方外国人参政権に添付されていった場合にどうなるかということです。

この地方参政権には今回は除外されていますが、民生委員、教育委員、農業委員、選挙管理委員、漁業法に関する役員、裁判員などの権限も日本人に与える手続がここに期されています。生活保護や介護、教育方針、農地売買、選挙管理、漁業補償などの日本人の権益の元になっている基準がこの地方参政権と一緒に日本人に付けられています。

地方参政権には、日本の農地を売買できる権限、漁業の漁獲量を決める権限、選挙を管理する権限、福祉関連、人権関連の生活保護から人権侵害事件について決める権限、教科書を決め日本人の義務教育を決める権限、裁判員などを選ぶ権限がついてまわります。

今、永住外国人に付帯されないからといって安心できるものでしょうか?首長や議員を選ぶ権限だけが地方参政権ではありません。恐ろしいことだとおもいます。

このあたりの委員を選ぶ権限が日本人に与えられている基礎が地方参政権をベースとしています。これが、流れてつけられないかが心配です。

他にも租税賦課、分担金、徴収に関しても制定改廃する権利が出てきますし、怖いのは公安委員まで決めれるところですね。細かく見ていけば、地方参政権の国籍条項撤廃がどれほど日本人にとって不利益になるかわかるはずです。

麻薬問題など中国マフィア経由 北朝鮮ルートなどよく言われているところですが、摘発できなくなるかもしれません。参政権はとても大事な権利で他国の人に牛耳られるということは、国がなくなるということです。

以下 参考に、地方自治法第2章 住民です。


地方自治法 第2章
第11条 日本国民たる普通地方公共団体の住民は、この法律の定めるところにより、その属する普通地方公共団体の選挙に参与する権利を有する。 
第12条 日本国民たる普通地方公共団体の住民は、この法律の定めるところにより、その属する普通地方公共団体の条例(地方税の賦課徴収並びに分担金、使用料及び手数料の徴収に関するものを除く。)の制定又は改廃を請求する権利を有する。2 日本国民たる普通地方公共団体の住民は、この法律の定めるところにより、その属する普通地方公共団体の事務の監査を請求する権利を有する。 
第13条 日本国民たる普通地方公共団体の住民は、この法律の定めるところにより、その属する普通地方公共団体の議会の解散を請求する権利を有する。2 日本国民たる普通地方公共団体の住民は、この法律の定めるところにより、その属する普通地方公共団体の議会の議員、長、副知事若しくは副市町村長、選挙管理委員若しくは監査委員又は公安委員会の委員の解職を請求する権利を有する。《改正》平18法0533 日本国民たる普通地方公共団体の住民は、法律の定めるところにより、その属する普通地方公共団体の教育委員会の委員の解職を請求する権利を有する。




外国人であり自国に忠誠を誓っている人々が日本の権限を握ったら、自国の為に何を始めるか。上の住民の規定をみるだけでも、想像はつくかと思います。

まだこれは、永住外国人の問題という話をしています。民主党は定住外国人でもいいのではないか、鳩山首相にいたっては国政の参政権もあたえてもいいのではないかと言っています。

すでに在日外国人は被選挙権(議員になる権利)を獲得しています。有名どころでは福島瑞穂さんあたりがそうだと聞きます。(でしたっけ?)だから反日法案がたくさんでています。当然です。彼らは自国の国益を考えてやっているのですから、その人たちに投票する日本人がたくさんいることも不思議ですが、今度はもっと直接的に日本にいながら自分たちの自国の利益の為に日本の政治を動かす権利を獲得するわけです。

■在日朝鮮人特権

地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除  心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅   入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除     → 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与   →  廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校     高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
→ 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
→ 職業不定の在日タレントも無敵。
→ 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
→日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
→予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
→ニートは問題になっても、この特例は一切、問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費


★この特権の存在を知らない日本人は、まだいる。
 そして、優雅な彼らを養っているのはもちろん、我々の血税。

これよりももっとひどいことが起こるわけですよ。皆さん。


http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47827891&comment_count=4&comm_id=3960399
【外国人参政権付与法案を民主・自民議員立法で提出】

トピつくりました。しかし、自民党もかい・・世も末だなぁ。

日米関係に亀裂=大喜びするのは中国

2009-11-05 09:07:39 | 動画
5日読売の朝刊、編集手帳は、鳩山首相が米海兵隊の普天間飛行場への移設問題を先送りしたことに関して、「日米同盟に危うい亀裂を生みかねない大見得は、しかし傍目には熱に浮かされているように見える。」と批判している。

普天間飛行場の米海兵隊の移設問題は、前自公政権と米国政府の間でさんざんな紆余曲折があって、結局名護市辺野古のキャンプ・シュワブ沿岸部に落ち着いたのではなかったか。

MSN産経ニュースによると、普天間返還の機運が高まったのは、平成7年9月の米兵による少女暴行事件がきっかけ。翌8年4月に当時の橋本龍太郎首相とモンデール米大使が全面返還で合意、代替施設として沖縄本島東海岸への海上基地建設を決めた。名護市辺野古が移設先に固まり、18年5月、26年までに米軍キャンプシュワブ沿岸部にV字形滑走路を建設する現行案で最終合意した。鳩山首相の指摘通り、10年余に及ぶ日米両政府、地元・沖縄との長い交渉の結果だった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091104/plc0911040725005-n1.htm

ということである。

ところが鳩山首相は、この難産の合意をいとも簡単に反古にしてしまい、「いつまでに答えを出せるという話ではない。オバマ大統領が来る時までにとはおもっていない。」などと呑気にかまえている。ましてや「基地機能の県外移設」などとうてい実現不可能に違いない。いったい名護市以外のどこの自治体がいまさら米軍基地などを受け入れるのであろう。

アメリカのゲーツ国防長官が10月20日に来日し、鳩山首相や岡田外相、北沢防衛相と会談し、「現行案が唯一実現可能なものだ」と速やかに現行案を履行するよう要請し、「普天間移設なしに海兵隊グアム移転などもない」と米軍再編自体の白紙化をちらつかせたのも記憶に新しい。鳩山政権がこの問題に決着を付けない限り、オバマ首相の来日もおぼつかない、という味方もあるようだ。

ところで中国が虎視眈々と台湾を狙っているのは周知の事実である。このことで目の上のたん瘤となるのが沖縄の米軍基地であることはいうまでもない。もしも日米関係が悪化して、沖縄の兵力が手薄となれば、中国は台湾を獲るにあたっておそらく牙を隠さないであろう。

そうなれば中共に支配された台湾と直接対峙するのは石垣島を中心とする八重山諸島。石垣市の市長は自衛隊を殺人装置と呼び、海上自衛隊の艦船の寄港を拒否するレイプ疑惑まっただなかの破廉恥市長。与那国島の自衛隊駐屯も、鳩山政権でおそらく流れてしまうであろう。日本の国を守るための憲法改正も、鳩山政権では期待できない。

要するに鳩山政権は日本を丸腰にするために存在しているようなものだ。

石垣市長レイプ疑惑

2009-10-31 20:11:38 | 動画
沖縄はしばしば全体主義の島と例えられる。石垣市の大濱長照という市長は、4期16年にわたって石垣市政に君臨し、自衛隊を殺人装置と呼んで憚らない人物であるという。この市長の犯罪疑惑を沖縄のマスメディアは事実上ヤミの中に葬ってきた。

この苦しい告白をされたサラさんというかたは、心臓病を患っておられてこのチャンネル桜の取材の直後体調をくずして入院されたそうだ。いったいフェミニズムだとか、人権派だとか称する人間たちはこの真の人権侵害事件を放置するのだろうか。

関連サイト

サラの日記
http://yai-s0820.cocolog-nifty.com/blog/

狼魔人日記
http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925


1/3【石垣島の闇】沖縄・石垣市長レイプ疑惑を問う[桜H21/10/26]


2/3【石垣島の闇】沖縄・石垣市長レイプ疑惑を問う[桜H21/10/26]


3/3【石垣島の闇】沖縄・石垣市長レイプ疑惑を問う[桜H21/10/26]
(大濱市長ドタキャン)


元TBS下村健一アナウンサーの左遷と小沢一郎の関係

2009-09-22 07:48:47 | 動画
私の記憶の片隅に残っているが、どうしてもそのキャスターの名前が思い出せなかった。
そのキャスターの名前とは元TBSアナウンサーの下村健一さん。
ちなみに下村氏の公式ウェブサイト↓
http://www.ken1.tv/

その私の記憶とは、あるニュース番組でこの童顔の若いアナウンサーがしつこく小沢一郎にくいさがって、途中で小沢が怒って番組を退席したというもの。見ている私がハラハラしてひいてしまうほど、その下村キャスターの追求は鋭いものであった。

その後、しばらくしてこの下村健一氏はアメリカに行く、ということで日本のテレビ界から消えた。当時の小沢は経世会のドンとして自民党と日本政界を牛耳った竹下・金丸氏の懐刀として飛ぶ鳥を落とす勢いであった。直感で私は下村氏は小沢氏ら政界の実力者の圧力によって左遷されてしまったのではないかと思い、政治の世界とは恐ろしいものだなあ、とおもった。

どうしても出てこなかった、この「下村」という名前を今朝ふとしたはずみで思い出し、「下村 小沢一郎」でググってみたら、当時の事実関係がだんだん明らかになってきた。

まず以下がウィキペディアからコピペしてきた下村氏の経歴である。


1993年10月より、TBS報道番組『スペースJ』のサブ・キャスター兼リポーター。


1994年に起きた松本サリン事件で警察に容疑をかけられ、マスコミに完全に犯人扱いされていた河野義行を継続取材し、冤罪であることをスクープした。しかし、同時期、同じTBSのワイドショー『3時にあいましょう』のTBSビデオ問題が日本テレビによってスクープされ、下村のオウム事件に関する貢献は一気に薄らいでしまった。また自民党の中国向けODA利権を取材していて、自民党議員が札束を紙袋に入れて持ち歩いている映像をスクープ。下村が記者会見で小沢一郎にしつこく食い下がったため、小沢が怒って途中で退席した。その後、金丸信宅に国税局査察が入り家宅捜索の結果、北朝鮮の刻印が押された金塊が発見され、中国や北朝鮮からの自民党旧竹下派に対する、資金の流動化が明確化されてきたころに、番組は突如打ち切りとなった。下村は「TBS社員として最後のお勤め、と腹を決めて」ニューヨーク支局に転勤。「地道なチーム取材で良質のリポートを出す好番組と自負していたが、オウム報道で異様に高い視聴率を取るようになったことが、結局『既存メディアを去る』決断の引き金となった」と自身のサイトに書いている。1999年に依願退社しフリーとなる。

BSジャパンキャスター

東京大学・社会情報研究所 客員助教授~非常勤講師 「メディア表現論」等


2004年3月3日鳥インフルエンザ事件で浅田農産に対するメディアのバッシング激しいさなか、自身のウェブサイトで「鳥インフルエンザの浅田農産会見を敢えて評価する」というタイトルの記事を書いた。そのなかで「世間から"叩かれる"立場にいる人がここまで率直に語っている会見は、稀有だと思う。なるべく無難な模範回答で逃げて、ひたすら頭を下げ続けて、嵐が頭上を通り過ぎるのを待とうというテクニック(マスコミに叩かれる立場に立った企業・公人などが演じる常套手段)を弄さず、質問攻めの火に油を注ぐことをも厭わず直球で答え続けた浅田農産のその姿勢を、この逆風下で敢えて僕は評価したい。(中略)失敗が重大であるからこそ、この会見の姿勢は、評価すべきなのだ。」と書いた。しかしこのエールの甲斐もなく浅田夫妻は自殺してしまった。ドキュメンタリー作家森達也は「下村さんのHPのメッセージ、全文読みました。今のこの世界に下村さんがいることが、涙が出るほど嬉しい(大袈裟かな。でも本当です)。彼がどんな思いで首にロープを巻いたのか?最後にどんな言葉を老妻と交わしたのか?…自らを主語として想像できるメディアがあるのだろうか?…つらいです。」と書いている。

TBSテレビ『筑紫哲也ニュース23』内『それから』キャスター

TBSラジオ『中村尚登 ニュースプラザ』内「下村健一の眼のツケドコロ」ナビゲーター(1999年4月~2008年9月)

以上の経歴をみるに下村氏が並大抵のジャーナリストではない事が明らかである。これほど有能なジャーナリストをTBSはアメリカに飛ばす必要があったのだろうか。しかもそれは下村の追求に小沢が怒って退席し、金丸の自宅から北朝鮮製であるとおもわれる金塊がみつかった直後で、しかもこの「スペースJ」という番組は、オウム事件によって高い視聴率をとっていたというのにもかかわらず打ち切りになっているのだ。

下村氏は、「TBS社員として最後のお勤め、と腹を決めて」ニューヨーク支局に転勤。「地道なチーム取材で良質のリポートを出す好番組と自負していたが、オウム報道で異様に高い視聴率を取るようになったことが、結局『既存メディアを去る』決断の引き金となった」と自身のサイトに書いている。」と語っているが、私はどうしてもこれを信じる事ができないのである。

小沢支配確立。9月9日アンカー青山繁晴がズバリ!

2009-09-10 16:04:34 | 動画
これはものすごい独裁政権ができるなあ。むかしヒットラーも選挙で選ばれたことを彷彿させる。

09.9.09.青山繁晴がズバリ!3/7 小沢氏が民主党内のみならず、内閣をも完全に牛耳ってしまったという話し



09.9.09.青山繁晴がズバリ!4/7 衆院議長も小沢シンパにしてしまい、国会を牛耳ってしまったという話し。



09.9.09.青山繁晴がズバリ!5/7 公明党が小沢にすり寄っていくという話し。


盟友

2009-02-27 17:28:00 | 動画
与党幹部の耳には、泣いて馬謖(ばしょく)を切った首相は悲嘆に暮れ、周囲ももらい泣きしたという話が伝わってきた。(2009.02.19 21:14 時事ドットコムより)うp主はこの2人を見ていて、初めて「盟友」というものの意味を知りました。中川さんの1日も国政への復帰を心より願っております。

マイミクのるるーさんの日記からの転載です。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1093450217&owner_id=6197628




脱力感が抜けない。これに似た感情はつい最近体験した気がするが、既に一年以上も時が経った。

私が応援している最後のエース、切り札の人。
かの人が、矢折れ力尽きる事の無きよう、万全を期したい。

人知れず我が微力ながら全力を尽くしている。


この人は、昨年の今頃、栗林中将の法要に参列し、深く頭を垂れ鎮魂の意を示した。私もその現場にいて、事の全てを見た。溢れるばかりの参列者と、墓前に長い列が出来た。

翌日のローカルニュースは、その長い列の最後尾だけを映像として放映した。ニュースが捉えた列が最後尾なので、閑散とした雰囲気の会であったかのような印象を与える報道だった。私はその真実を映し出していないテレビニュースに懐疑的なものを感じたが、自分が見た現場は実にエネルギーに満ちたものだったので、実際を知る私はその虚像の様な画像をみて、それも仕方がないことかと自分を納得させた。

こんな映像が流れたのはひとつには、最後尾に主賓であるその人がいたせいもあるだろう。その人の、謙遜で熱心な人柄と、長い一般弔問の列が、墓参の順番を最後尾にさせたのだ。

しかし、当日の法要を快く思っていない団体やメディアがあった事は事実であり、現に、事前の嫌がらせもあった。御堂いっぱいに集った参列者を映さず、何故閑散とした墓前の最後尾だけテレビに流したのか・・・・。

あの日の、誤誘導を孕むテレビニュースの真意が、何処にあったのか、私にはわからない。