「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

今年も出合えました☆”~♪

2011-04-18 | 葛西スケッチブック

hua  さんが教えてくださった花盛りのムべを見に行ってきました。新川遊歩道、新渡橋近くです。
同じように蔓性ですが、花も葉も様子は異なります。
「アケビに似た実がなりますが、ムべの実は開かないの。そして、常緑」
なかなか品があるでしょ、ムべの花。

  

  

写真を撮っていたら、通行人のおじさんに花の名を聞かれました。
前にお世話をしていたボランテイアに尋ねてもわからなかったと。
「ムべ」と聞いてなっとくしていました。
これが~。。。むべなるかな――。故事にありますね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう!春のお福分け

2011-04-16 | 日常の小さな喜び&こころ便り

    

素敵な手作りのお店の”春バージョン” のポットコースターです。saraさん、ありがとうございます。
ポットで紅茶を淹れる心のゆとりいつまでも。 

           

ドライフルーツ&ハーブティー。ローズヒップの深い赤に、 ドライフルーツの甘み。そして
トータルには甘酸っぱい、こころにも、体にも効いた癒しのテイーでした。
k子さん、に感謝ーーおいしくいただきました☆”

 

面倒見はよくないけれど、季節が来れば咲いてくれる、自力再生の花たちです。――”ケヤキの下の花畑”

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところに!

2011-04-16 | 葛西スケッチブック

   

こんな街中の植え込みに生えているとは。”良く頑張りましたました。”――マツバウンラン。
土の中に種が潜んでいたのでしょうか。
以前見た左近川公園にも咲いているのでしょうね。見にいきたい~☆


 

アメリカオニアザミのとげとげの葉っぱ。去年見つけた場所に生育していました。
今年も咲くでしょうか。でも、帰化植物のすごい生命力!

 

     後日の様子です。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地以外の人に、もっとも大切なことは

2011-04-15 | ルピナス♪ノート

清水哲男さんの「増殖する俳句歳時記」を開いたら、
香山リカさんの”共感疲労”という記事のことが出ていました。
3月11日以後、気持ちのありようが変わってしまった・・・と感じている方に、
参考になりそうです。
ご興味のある方は、どうぞ読んでみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リキュウバイ

2011-04-12 | 葛西スケッチブック




  

   

柔らかな白と黄緑がやさしく、そこはかとなく趣が感じられる花。直接、千利休とは関係ないようですが、
茶花としてよく使われるようです。
中国原産。バラ科の落葉性低木で、マルバヤナギとも。

 
江は緑にして~  花曇りの新川遊歩道。ボラ子が群れを成して。川面を』覗き込んでいる人も見えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする