「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

恐ろしげなるもの?  ~新川散歩

2018-06-25 | いとしき草花たち



色も形も美しく立派であるのに、なぜか恐ろしげに感じるてしまうのは?
メド―セージ。シソ科。
嘴のような花の奥には甘い蜜が。
同じシソ科の花トラノオの花の中にもアリや虫が入り込んでいるのを見かけますが、
出られなくなったらどうしよう?・・・なんてことはないか・・・。


 

葦が植えてあるポットでは、カルガモ親子が一休み。

 



前には何羽か連れ立って泳いでいたはずのカルの子は、大分大きくはなっていましたが、2羽だけに。
自然は厳しいですね。
この後も、無事に育ちますように。




ハゼランが咲き始める新川の午後。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昔の場所のカラスウリ | トップ | 不思議な実 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとうに恐ろしい? (林 佐知子)
2018-06-26 14:49:58
いま、この紫のシソ科の花が咲いていますが、どうもそばを通る時、ドキッとなって。花の形が、カラスの嘴を連想させるせいでしょうか。「花の奥には甘い蜜」があるのですね。
今後会った時には、♪♪花の奥には甘い蜜♪♪ と歌うといいかもしれませんね。

カルガモの子は、2羽ですか… 自然は厳しいですね。
大きくなった2羽くん、よく撮れていますね! 新川生まれの2羽くん、無事に育ってね〜
返信する
花も鳥も (ルピナス)
2018-06-28 04:19:02
おそくなってごめんなさい。
新川も三角橋から、東水門方面がなかなか行けません。
その先にはもっと違った世界が展開しているのでしょうが~~今度、行ってみますね。カモたちももっといるかも知れません。
すくすく育っているといいなあ。
返信する

コメントを投稿

いとしき草花たち」カテゴリの最新記事