「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

遅ればせながらーー

2021-06-08 | いとしき草花たち

アジサイ他をupしますね。
先日、境川一之江親水公園を歩いたときの花たちです。


もっといっぱい画像があったはずなのに、収納場所に・・・
行きあたりません。
何とか考えねば~~



この木は??
「ほら、あれ! 漆の仲間の・・・!」
と思えども、さっぱり名前が出てこない・・・老化現象です。


悲しいかな。
やっとたどり着いたのが、ハゼ。
画像確認して、やっと納得。


キイチゴの実も熟れてーー

ちょっと自然も感じられたそぞろ歩きでした。
オナガも採ったのですが、画像が行方不明??
ブログ開設から5890日 。
もう画像ホルダーの容量が足りないのかな。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恐ろしげなるもの・・・ほか | トップ | 時々の花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
5890日♪ (林 佐知子)
2021-06-08 07:41:50
♡ブログ開設5890日♡
心からおめでとうございます!!
単純に計算すると、16年超!
すごいですね〜。楽しんで続けてきたから、いまがあるのですよね。
アジサイのこの涼しげな水色が、すてき。好きな色。ハゼにキイチゴの実…そぞろ歩きの楽しさですね♪

これからもルピナスさんのブログ、楽しみにしています♡
返信する
林さんへ (ルピナス)
2021-06-09 08:13:27
コメントありがとうございます。
数えてみたことないけれど~~
そんなに時間が経っていたとは。
その割に進歩がなくてーー

”楽しみながら、少しずつ~~”
清川妙先生の言葉もかみしめていかねばと
思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします💛
返信する

コメントを投稿

いとしき草花たち」カテゴリの最新記事