三番ブログ「麺類みな兄弟。。。」

麺類が好きでバイクで食べ歩いています。
海鮮も日本酒も好きです。

大田原

2023年04月29日 | うどん
栃木県大田原市紫塚にある「すゞや食堂」のひたしえび天ミックス中盛1200円です。



えび天が浸ってます。
もうちょっと具が欲しいところですが。

ミックスとはうどんとそばの合盛りです。



中盛りがあるところは大盛りがとんでもない量です。
中盛りは特に苦労せず食べれました。

開店3分前に到着すると、並んでいました。





カウンターで席の記号を言ってと品物を注文するシステムです。







日曜日は休みがちらしいので土曜日に来てみました。
相席覚悟で行きましょう。


帰りに道の駅那須与一の郷へ。
像と、



伝承館があります。



那須与一って知ってますか?
源氏と平家の源氏側の人です。

からくり人形「風」ロボット人形ってw



展示室と



劇場があります。



残念ながら撮影禁止なのでここまで。
展示室には縁のものなどが展示。
劇場ではからくり人形「風」ロボット人形が的を射抜いたときのお話をやってくれます。
諸行無常の響きあり~から始まり14分の劇です。

あらすじは・・
平家が逃げて源氏が追いかけて戦っていた中で、平家側が船に扇を掲げて
平家側)これ、射抜くことできるかー?おらんやろ、そんなやつ。
義経)挑発されとんな。誰かできそうなやつおらんか?
弁慶)那須与一ってやつ、上手いらしいで。
義経)ほな与一、やってみ。
与一)えーっ、無理無理。そんなん無理やって。
義経)断るんやったらもうどっか行って。お前なんか知らん、消えてくれるか。
与一)それパワハラやん。泣
というように無茶振りされて切腹覚悟で嫌々矢を放ったらしいw
志願ではなかったようです。

というのをロボット型人形が演じてくれます。
なかなかシュールですよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿